このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。
Lumapod(ルマポッド)は軽くてコンパクトでありながら、組み立て時間はわずか4秒。 カメラ好きが本当に欲しかった三脚を、とことん追求し作り上げたスマート三脚です。 ▼特徴 ・軽くてコンパクトに折りたたみ可能 ・わずか4秒。組み立て簡単 ・デコボコな岩場や、砂場でも使える安定性 ・カメラ以外にもスマートフォンやGoProも固定可能 ・自撮り棒としても使える 用途に合わせて、長さや特徴の違う2種類をご用意。 ただいまプロジェクト準備中です。ぜひフォローしてお待ちください。
Lumapod事務局
プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!
持ち運びやすく、でも使いやすい三脚を作りたい。![]() Lumapodはコンパクトで持ち運びやすく、組み立てが簡単な三脚。
![]() 今までの三脚は、重たいものや、コンパクトさを追求しすぎて組み立てが大変なもの、不安定で安全性に欠けるものなど、「これだ!」と思えるものがありませんでした。
それなら理想の三脚を自分たちで作ろうとLumapodは開発されました。
これまでの3脚と比べても、圧倒的にシンプルな構造![]() Lumapodはカメラ好きだから作れた、持ち運びだけでなく組み立て、安定性など細部までこだわったスマート三脚です。
![]() 軽量なのに、わずか4秒で組み立て完了!![]() 伸ばして、ねじって、広げて、回す。たった4ステップで組み立て完了。
コンパクトに折りたためる三脚は組み立てが面倒なことが多い中、Lumapodは組み立て簡単。
わずか4秒で組み立てることができます。
いつ来るか分からない大事なシーンも逃さないように、組み立てのステップを最大限に簡単にしました。
![]() 軽くてコンパクト!持ち運びに便利なLumapod![]() 今までの三脚のイメージを覆すシンプルなデザインで持ち運びも楽々です!
![]() 長さ85㎝のGo85と長さ120㎝のGo120をご用意
折りたたむとGo85が29㎝、Go120㎝が39cmになりコンパクトに。
重さも400g、690gと軽量化。ペットボトル1本と同じくらいの感覚で三脚を持ち運べます。
遠くに出かける時も荷物にならないよう最大限コンパクトで軽くしました。
![]() カバンの中にスッキリ納まるサイズ感
![]() 大事なシーンもさっと組み立てられて逃しません
計算されつくされた設計で倒れにくく![]() 組み立てや持ち運びやすさはもちろん、Lumapodは安定性も抜群。
デコボコな地面でも、柔らかく立たせにくいところでも、安定して使用することができるように設計。
質の良いアルミニウムを使用し倒れにくく、ケブラーロープをつけることでバランスを保ちます。
![]() こんなデコボコな岩場でも安定
カメラ以外にもスマホやGoProも固定可能![]() Lumapodに固定できるカメラは様々。
スマートフォン、GoPro、ミラーレス/ DSLRカメラを固定できます。
あなたが普段使っているカメラ機能の付いたものを固定してLumapodを使ってください。
自撮り棒としても使用可能!![]() 自撮り棒(セルカ棒)としても。
止まって撮影できる場所では三脚に、動きながらの撮影ではセルカ棒としてご使用いただけます。
また、その他ハイパーラプス(カメラの位置を移動させながら撮影するタイムプラスの撮影技法の1つ)の撮影用機材としてもご使用いただけます。
長さの違う2種類のLumapod![]() GO85とGO120の長さの違う2種類の Lumapodをご用意。
「持ち運びやすく、組み立てが簡単」というコンセプトはそのままに
G85では軽さコンパクトさを重視。
G120では安定性を重視。
G85の性能に加えG120では地面に固定できる杭や、ローラーをつけてカメラを平行に動かす機能が搭載されています。
![]() 杭(G120にのみ搭載)
![]() 動きながらの撮影用ローラー(G120にのみ搭載)
欲しかった三脚を自分たちでつくってしまいました!![]() 左から製作チームのAndi,Eva,Kurt,Martin
今までの三脚は、重たくて持ち運びが大変だったり、コンパクトだけど組み立てるのが大変といったものばかり。
軽くてコンパクト!だけど組み立てが簡単な三脚がほしい。
そんな思いから私たちのプロジェクトは始まりました。
Lumapodは、私たちカメラ好き・旅行好きだからこそできる細部までこだわりぬいた三脚になっています。
そんなこだわりの三脚を世界のカメラ好きの皆さんのもとにも届けられるよう、今私たちは頑張っています。
Lumapodの日本上陸を応援しませんか?![]() 目標金額達成で日本への正規輸入が叶います。
みなさまからのご支援お待ちしています!
きびだんご海外面白商品探索部(きびたん)についてきびだんご海外面白商品探索部(きびたん)は、プロダクトの製造元となるメーカーと、その輸入販売者となるきびだんご株式会社の両者が共同で運営しています。
特定商取引法に基づく表記![]() ![]() ![]() ![]() |
Project Seed !
まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!
コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。
\このプロジェクトが気に入ったら/