このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。
【pi Strap】(パイ・ストラップ)はカメラの重みを肩にも分散することで、首への負担を劇的に軽減してくれる多機能なカメラストラップ。 ・わずか2秒のワンアクションで重みを分散し、即座に首を楽に ・マグネット式アンカーリンクスで片手で素早くカメラをリリース ・マルチな使い方を可能にするマウント(付属品) カメラを本格的に扱う方だけでなく、趣味で写真を楽しむ方も、もう貴重なシャッターチャンスを逃しません。 現在プロジェクト準備中!こちらのページをフォローして、開催までお待ちください。
pi Strap事務局
プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!
【pi Strap】(パイストラップ)とは...【pi Strap】(パイストラップ)は、首にかかる負担を一瞬で肩へと分散する、全く新しい形のカメラストラップです。肩にストラップを通した時、後ろから見るとπ(パイ)の字に見えることから名付けられました。
![]() ![]() 背中に現れるπ(パイ)の形...
pi Strapの一番の特徴は何といっても首への負担の少なさ。素早くネック/ショルダーモードを切り替えることができ、その上首周りの厚いパッドが首や肩を労わります。
カメラストラップとしてはもちろん、マンタ・マウントと合わせて使えば機動力抜群のホルスターにも素早く変身。
ご家族や友人との旅行や、本格的な撮影。さらには動き回る週末のアウトドアなど、様々な場面で貴重なシャッターシーンを支えます。
![]() 【pi Strap】のポイント3選・ワンアクションで首を楽にする画期的なストラップ・マグネット式アンカーリンクスで片手で素早くカメラをリリース・マルチな使い方を可能にするマンタ・マウントワンアクションで首を楽にする画期的な pi Strap![]() 大切かつ高価なものが多いカメラ。
外出の際、落下や盗難の防止はもちろん、決定的な瞬間を逃さないためにも、ネックストラップやショルダーストラップを利用される方は多いはず。
しかしながら、
く...首が...ネックストラップやショルダーストラップは首や肩の一部分だけに力が加わるため、長時間使用すると痛めてしまうこともしばしば。
しかしpi Strapは、「二重のストラップ部分に腕を通し肩にかけるだけ」、この一瞬の動作でカメラの重さを分散し、こわばった肩を解放します。
![]() わずか2秒で力を分散
これでもう、外出先で痛みに煩わされることも、重いからとリュックに入れてしまい貴重なシャッターチャンスを逃すこともありません。
![]() ストラップ本体の調節も非常に簡単に出来る仕組みになっています。
マグネット式アンカーリンクスで片手で素早くカメラをリリースpi Strapのアンカーリンクスは磁力により固定されています。
そのため、片手ワンタッチでの装着・取り外しが可能。
![]() マグネットで引き寄せられるように固定されるため、クリック音も気になりません。
重さも20kgまで耐えられるため、大切なカメラを安心してお下げ頂けます。
マルチな使い方を可能にするマンタ・マウント海洋生物のマンタから着想を得たクラシックなデザインのマンタ・マウントは、マルチな使い方を可能にする優れもの。
片手でアンロックでき、カメラを素早くリリースすることが出来ます。
![]() ![]() そしてなんと中には隠れ六角レンチまで。
お持ちの機材との互換性も抜群![]() マンタマウントのプレート部分はARCA SWISSやPDのCapture V3との互換性もあり、既にお持ちの機材とも組み合わせてご利用いただけます。
ベルトにも変身しますpi Strapとマンタ・マウントを合わせて使えば、なんと腰に固定できるホルスターにも変身。
もちろん、素早い取り外しが可能です。
![]() \ぜひフォローをお願いします/現在プロジェクト開始に向けて準備中!pi Strapは現在プロジェクト開催に向けて準備中です。
気になった方はぜひフォローして、最新情報をお待ちください。
■特定商取引法に基づく表記
|
Project Seed !
まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!
コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。
\このプロジェクトが気に入ったら/