Kibidango(きびだんご)とは?

いろんな角度から、Kibidango(きびだんご)ってこういうこと!を紹介します。

むか〜し、むかし…

あるところに、桃太郎の子孫にあたる、桃太郎16世という気の優しい青年がおりました。

桃太郎16世は、遊び心あふれるアイデアと手先の器用さで、「桃ゼリー」や「オーガニックピーチアロマオイル」など、桃の関連商品なら何でもつくってしまう日本一の「桃職人」として活躍していました。

しかし、ある日、鬼の集団がやってきて、大きな桃林がある「鬼が島」を占拠してしまいました。鬼たちは島にスパを建設するなどリゾート化を進め、贅の限りを尽くし出します。

一方、桃が手に入らなくなった村の暮らしは悪化し、困り果てる村人たち。

そこで桃太郎16世は、村のみんなのために「鬼退治プロジェクト」を決意します。

しかし、鬼退治のためには、ざっと見積もって100万円のお金が必要です。

「どうしよう…」

そんなとき、隣の村に住んでいるイヌ吉、サル子、キジ男が噂を聞きつけ、桃太郎16世を訪ねてきました。

「桃太郎16世さん、めちゃめちゃカッコいい志だワン!!」

イヌ吉の一言に、思わず涙ぐむ桃太郎16世。

「ありがとうイヌ吉くん… でも、100万円集めないと、鬼が島まで行くこともできないんだ。オーガニックピーチアロマオイルも、原料がないからつくれないし…」

するとサル子が言いました。

「私、『オーガニックピーチアロマオイル』欲しい!1万円くらいなら今すぐ出せるわよ。その代わり、桃太郎1世の昔話でいう『きびだんご』みたいな感じでピーチアロマオイル、もらっていい?もちろん鬼退治してからで大丈夫ウキー!」

キジ男も、

「そのくらいの額なら、ぼくもすぐ出せるよ。オイルじゃなくて、鬼が島スパの入浴券がほしいケーン!」

「じゃあ、3人で友だちも誘おうワン!」

桃太郎16世は目を輝かせながら言いました。

「みんな、ありがとう!じゃあ、いろんな人にサポーターになってもらいやすいように、『きびだんご』的なもののラインナップを決めることにするよ。

¥ 1,000 / 桃ゼリー4個セット
¥ 2,000 / オーガニックピーチアロマオイル1本
¥ 3,000 / 日本一の桃風呂スパ入浴券1枚
¥ 30,000 / 日本一の桃風呂スパ入浴券 年間フリーパス

これでいきます!」

桃太郎16世のサポーター探しを3人が手伝った結果、ついに100万円が集まり、鬼退治プロジェクトが成立します。

イヌ吉やサル子、キジ男らの応援を感じながら、桃太郎16世は奮闘し、念願の鬼退治を果たしました。

村に平和が戻り、人々はたいそう喜びました。

桃太郎16世は、サポートしてくれたみんなに、約束通り桃ゼリー、ピーチオイルやスパ入場券を届けました。

村を出発してから鬼を退治するまでのエピソード満載のお手紙を添えて。

イヌ吉、サル子、キジ男たちは、その武勇伝を読みながらまるで自分のことのように大きな大きな達成感と幸福感に包まれたのでした。

おしまい

結局なんなの?

プロジェクトオーナーとサポーターの出会いの場
「鬼退治(魅力的なプロジェクト)」を掲げる「桃太郎16世(プロジェクトオーナー)」に共感した「イヌ吉・サル子・キジ男(サポーター)」が集まって、みんなで実現を応援する。その出会いの場がKibidango(きびだんご)です。
サポーターは資金面の支援をし、目標額が集まるとプロジェクトが成立、サポーターはプロジェクトオーナーから「商品・サービス(きびだんご的商品)」をゲットすることができます。
「桃太郎16世」が掲げるプロジェクトは多種多様!
「世の中にないモノ」を生み出したい。「面白いコトや世のため人のためになるコト」を実現したい。そのアイデアはあるし、実現するためのスキルもあるけれど、ニーズがあるかどうかだけがわからない。だからアイデアがお蔵入りになってしまっている…
そんなもったいない状況が、世の中にはたくさんあります。Kibidango(きびだんご)は、その眠っているアイデアを公開してもらって、共感者の力で実現してしまおうという場でもあります。
サポートの動機は「プロジェクトへの共感」もよし、「きびだんご目当て」もよし
たとえば、あるプロジェクトオーナーがとっても志の高い、品性高潔なプロジェクトを掲げているとします。あなたは、「ワタシ、ここまで志高くないな~。でも、きびだんご的商品として並んでいるコレは欲しい!」と思ったとします。ご心配なく。
プロジェクトに一枚噛むときの動機は、「プロジェクトへの共感」でも「きびだんご目当て」でも、どっちもアリです。

どうすりゃいいの?

Kibidango(きびだんご)の仕組みとルール
それぞれのプロジェクトには、プロジェクトを実現するにあたって集めたい「目標金額」と「募集期限」があります。
プロジェクトオーナーが募集期限までに目標金額を集めることができれば、プロジェクトは「成立」となり、「きびだんご的商品」が提供されます。
募集期限までに目標金額を集めることができなければプロジェクトは「不成立」となり、支援したお金はサポーターに返金されます。
プロジェクトまたはきびだんご的商品に興味を持ったら、「支援する」ボタンを押すか、それぞれのきびだんご的商品をクリックし、決済に進みます。

これは違うよ!

こんなことはKibidango(きびだんご)ではありません。
Kibidango(きびだんご)は、「お金を投資したり、預けたりする場所」ではありません。支援をしても、お金は戻ってきません。支援をすることで得られるのはモノやサービス、体験やワクワク感といった「等価交換としての価値」です。
また、Kibidango(きびだんご)は「寄付をする場所」ではありません。「自分自身がワクワクできるモノやコト」の実現のためにお金を出して協力する場所です。

他との違いは?

「ほかのクラウドファンディングサービスと違いはあるの?」と思われた方へ
Kibidango(きびだんご)では、プロジェクトオーナーとして「アイデアと実現スキルを有するプロフェッショナル(またはそれに準ずる人)」を前提にしています。
「できるかどうかわからない夢を応援するサービス」というよりは、「単なる物販ではない、新しい買い物体験を提供するサービス」を目指しています。
したがって、単発のプロジェクトを開催するだけではなく、将来的には、継続的に「きびだんご的商品」を販売し続けられるような場にしていく予定です。

おまけ♥

あなたのKibidango(きびだんご)度診断!
次の項目にいくつ当てはまるかチェックしてみてください!

  • 「レアモノ」や「世の中にないモノ」と聞くとワクワクする
  • デザイン性の高いモノが好き
  • こだわって作られたモノが好き
  • みんなで何か一つのことを成し遂げるのが好き
  • 困難を乗り越えるストーリーみたいなものにグッとくる
  • 面白いアイデアを見聞きするのが楽しい
  • 面白いアイデアをシェアするのが好き
  • 目新しい企画に触れるのは楽しいと感じる
  • クリエイターやつくりてさんと交流の場を持ちたい
  • そもそも桃太郎の話は好きだ

1つでも当てはまった方:「面白いモノとワクワク感」を心から求めている、クリエイティブ魂を持つ皆々様方。面白プロジェクト発見・支援サイトKibidango(きびだんご)をお楽しみください!

10個すべて当てはまった方:私たちに連絡をください。何か一緒に面白いことをやりましょう。