Kibidango

クラウドファンディング|Kibidango【きびだんご】の安心・安全への取り組み

〜みんなが安心・信頼できるクラウドファンディングの楽しさを伝えたい〜

きびだんごが目指すこと

きびだんごが目指すこと

面白いアイデアや取り組みは、世界中いたるところにあります。
きびだんごの目指すのは、そうした種を見つけ、それを皆の力で背中を押し支援することによって、ともすれば埋もれがちなアイデアを世に出し、世界中をワクワクで満たすこと。

皆の力で生まれた商品やサービスは、いわば「バージョンゼロ」。
時には「ちょっと早すぎる」こともありますが、それを支援することによって、5年先、10年先にそうしたサービスが世の中の当たり前になる。
そんな「きっかけ」を見つけ、支援したいというのが私たち、きびだんごの願いです。

クラウドファンディングについて、理解していただきたいこと

クラウドファンディングには、通常のショッピングとは異なるメリット、デメリットがあります。

支援者の皆様が得られるメリット
  • 今まで世になかった、新しいものがいち早く手に入る
  • 支援者として、新しいモノやサービスが完成するまでの過程に参加できる
  • 支援したプロジェクトが目標達成するかどうかというドキドキ感、エンターテインメント感を味わえる
  • いち早く支援することで、その時でなければ手に入らない限定品や、特典を割安で購入できる

一方で、クラウドファンディングならではのリスクもあります。 多くのプロジェクトは問題なく進行しますが、クラウドファンディングの特性上、リスクを完全になくすことはできません。

クラウドファンディングで起こりうること
  • 目標金額を達成できず、プロジェクトを実行できないことがある
  • 特典の製造や発送等に予定よりも時間がかかり、特典のお届けが遅れることがある
  • 量販店で売られている製品に比べ、初期不良が多いことがある

きびだんごは支援者様の不安をできる限り減らし、 クラウドファンディングの面白さを感じていただけるよう、全力で取り組んでいます。

安心・安全への取り組み

01

安心できるプロジェクトを提供するために

すべてのプロジェクトに対し審査・サポートを行い、プロジェクトの透明性を確保します。
審査

きびだんごのクラウドファンディングには、「事業者がKibidangoを利用してプロジェクトを開催する場合」と 「きびだんご株式会社自体がプロジェクトを開催する場合」があります。
きびだんご自体がプロジェクトを開催する場合にはさらに、海外発のユニークなプロダクトを日本に紹介する 「きびだんご海外面白商品探索部(きびたん)」と、自分たちで一から商品を開発する「Kibi-Labo(きびラボ)」があります。

プロジェクトの種類 プロジェクトの種類

事業者がプロジェクトを開催する場合

開催者が支援者に約束したことを実現できるかどうか、事前に確認します。

開催者(プロジェクトオーナー)に、挑戦する分野の十分な知識や経験があるか確認するため、事前申請と必要に応じたヒアリングを行います。 外部インターネットサービスを利用した独自調査も併せて行っています。

プロジェクトページの内容を確認します。

プロジェクトページの内容は、公序良俗違反や違法性がないか確認を行います。問題があった場合は修正を依頼します。

「きびたん」プロジェクトの場合

メーカーを厳選します。

世界中から面白い商品を見つけることが仕事のバイヤースタッフが、日々アンテナを張って海外の注目プロダクトや隠れたヒット商品を探しています。 実際にプロジェクトの支援募集を開始するまでにはメーカーと何度も綿密な打ち合わせを行い、確実にお届けできると判断したプロダクトのみ取扱っています。

メーカーとの連絡を密に取り、可能な限りタイムリーに情報を共有します。

事務局を務めるきびだんご株式会社とメーカーとの間では、プロジェクトを開催するにあたって契約書を締結しており、 可能な限り現在のプロジェクトの進捗状況について透明に、ありのままをお伝えしたいと考えています。

メーカーの言葉を鵜呑みにせず、支援者の立場で状況把握・問題解決につとめます。

特に量産が始まっていない、商品開発中のプロジェクトには、開催時には予測できなかった様々なトラブルが発生することがあります。 そうした際に、メーカーから言われたことをそのまま右から左に伝えるだけでは単なる伝書鳩になってしまいます。 「なぜそうなったのか」「今やろうとしていることは何か」「何ができるのか」など、できる限り正確な情報を支援者の皆様にお届けできるようにします。

「きびたん」のお約束について詳しくはこちら

「Kibi-Labo(きびラボ)」プロジェクトの場合

自社(きびだんご株式会社)が最終的に責任を取ります。

Kibi-Laboプロジェクトは、企画するのも、実行(製造)するのも、全て自社で責任をもって行います。 プロジェクトオーナーができなかったから、メーカーが実行できなかったから、と他者を理由にすることは基本的に行いません。

プロの力を最大限借ります。

とはいうものの、きびだんご自体はものづくりのプロ、というわけではありません。 プロジェクトごとに、その道の業界のプロの方々と組んで、プロダクトを作るための「最高のチーム」で取り組みます。

02

支援者の皆様を守るために

安心してきびだんごのプラットフォームをご利用いただけるよう、支援者の皆様の個人情報を守ります。
保護
安全な決済方法を提供します。

きびだんごでは、厳選した安全な決済方法のみをご提供しています。 弊社がお客様のクレジットカード情報を保持することはありません。 また、支援されたプロジェクトが不成立となった場合、決済は実行されず、お客様に費用は一切発生しません。

二段階認証システムを導入します。

サービスへのログインに必要なパスワードなどの個人情報が第三者の手にわたり、本人になりすましてアカウントを悪用される被害が問題になっています。 二段階認証をご利用いただくことで、万一ログイン情報が盗まれたり漏洩したとしても、なりすまし被害を防ぐことができます。

二段階認証について詳しくはこちら