こんな雲海の上に、誰もが行きたいですよね。
これ、賛否両論あるとは思うのですが、いろいろ考えた末に、
「クラウドファンディングだからできる体験があるんじゃないか?」
と考え、やることにしました。
やるかやらないか?葛藤の理由
まず知っていただきたいのが【熱気球の体験には結構費用が掛かる】ので、普通にやったら10000円じゃ継続できないのです。
日本だと1フライト25000~30000円/人くらいが相場。
海外だと、安い東南アジアでも15000円くらい、ヨーロッパだと40000円/人くらいでしょうか。
第2に、【安売りはしないほうがいい】という事。
風で飛ばされる熱気球は、無理やり飛ぼうとすると、事故の確率が上がります。
キャンセルの確率も高いですが、その判断を経済的理由で誤らないためにも、安売りは決してしてはいけない体験だと思っています。
ガスや機体の消耗、何人ものクルーがいて飛ばせるのが気球です。
なぜ10,000円でやる必要があるか?
でも、クラウドファンディングで広く寄付を募るためには、一番の人気価格というものがあるそうです。
それが【10000円前後】
しかも気球を目当てに来る人はやはり、
【ロープ無しのフリーフライト】
をで乗りたい人が、たくさんいるはず。
そういった方の願いをどう叶えるか。いろいろ考えました。
でもやっぱりこんなところを飛んでみたいですよね!
クラウドファンディングだからこそできる体験
普通の体験では「ゲスト=もてなすお客様」として案内します。
しかし「クラウドファンドの応援=仲間」という対等の関係と理解があれば、もっと気軽に体験できると考えました。
それは「日程、高度、時間などは気にせず、仲間同士で行うフライトに参加する」という事!!
つまり、仲間内での「遊びのフライトに参加」するということです。
こんな感じで気球をしまったり
クラブの遊びのフライトに参加できるようにするチケット
たま~に、天気がいい!でもゲストがいない日があります。
そんな時はパイロットとして、もったいなく感じるのです。
そんな日は、2~3日前にクラブメンバーを呼びかけて
「この日天気いいから飛ばない?もしくはトレーニングしたいから付き合って!」
といった感じで呼びかけます。
それのフライトに皆さんに参加していただこう!というチケットです。
一緒に準備もします!
いきなりじゃ予定が。。。それなら毎月第1土曜【Winbalの日】に集まれ!
大抵天気が読めるのが1週間前から。
さらにゲストの予約をストップし、おおよその実施判断をするのが2~3日前です。
そこで予定が空いていれば飛べるのですが、ほとんどの方は融通きかないと思います。
なので、毎月第1土曜日は【Winbalの日】とクラブで定期的に集まる日に設定しています
フライト後にBBQなどイベントをして、なかなか参加できない人もその日は顔を出すようにと。
その日にたくさん集まるようにすればいいじゃないか!!
そして、参加した人もクラブメンバーになって、一緒に楽しめばいいと、考えました!
意外に力仕事だったりしますよ!
【ロープ無しのフリーフライト!Winbal遊びフライト参加券】まとめ
日程:①毎月第1土曜朝、もしくは②不定期にゲストのいない晴れた早朝(2~3日前に呼びかけ)
時間:早朝4~5時ごろ
場所:SOLABASE集合
条件:①乗ってくる車両は他メンバーも運転OKであること、②飛行時間や高度はその日次第を了承、③最低催行人数4名、追跡ドライバー2名以上で実施。④キャンセル及び事故の可能性も十分あることを理解した上で乗ること。
費用:10000円/人
こんな感じのプランを加えます!
あと1日で終わります!
最後に今日はZoom飲み!
Zoomでやるので、ぜひお越しください!
毎週金曜18:00~、オンラインで開店するSOLA BARってのもいいな。。
———————————————————
最初の40分
https://us04web.zoom.us/j/660214950…
Meeting ID: 660 214 950
Password: 071361