昨日、初めてYoutubeライブで動画配信を行ないました。
生演奏したり、視聴者のみなさんの質問にお答えしたり、開発の裏話をお話したり…
あっという間の1時間は、合計で約300名の方が見てくださったようです。
「誠実さが伝わった」
「疑問が解消されてもっと欲しくなった」
「歌うまいんですね」(笑)
など嬉しいコメントをいっぱいいただきありがとうございます。
本邦初公開「インスタコードの歌」
インスタコードの歌を歌いました
LINE配信の時間を間違えたり、開始時間が10分遅れたりとトラブルはありましたが、なんとか初めての生放送が始まりました。
最初は、初公開の「インスタコードの歌」でスタート。
この曲は、インスタコードの理論のことを分かりやすく説明する歌です。
私は今まで「駅弁の歌」とか「なまり節の歌」など、ただ説明するだけの歌を作り続けてきたので、こういう曲が得意(こういうのしか書けない)です。
プレゼントの抽選は感動的に
UNOの番号で抽選
ホームページでLINEかメールを登録してくださった方の中から抽選で1名ずつ、インスタコードをプレゼントするというキャンペーンを行っていました。
その抽選を番組中に行いました。
LINEの当選者は、東京都の女性
バンドでコーラスをやっているけど、手足が少し不自由なのでインスタコードの発売を心待ちにしています。
というメッセージを以前いただいていて、印象に残っていた方でした。
「嬉しくて涙が出ました」とコメントいただきました。
そしてメールの方は、20代の男性。
直接電話をしたらちょうど番組を観ていただいたようでホッとしました。
抽選にはずれた方も「おめでとう」や「はずれても絶対買うから」というコメントをたくさんいただき、温かい雰囲気で抽選を終えました。
裏話や詳しい説明も
開発初期に木で作った試作モック
インスタコードは、SUZUKI楽器の「オムニコード」という、世界的には有名だけど日本ではほとんど知られていない電子楽器が発想のベースになっています。
そんな話をしたら、視聴者の中にはオムニコードを知ってる人もたくさんいらっしゃいました。
「こっちも気になる」っていう人がいましたけど、その後、ググってみたのかな?
製造メーカーのジェネシスさんの説明
1人でやってるプロジェクトではありますが、多くの専門家の力を借りて進めています。
特に、今回、量産機の製造を担当するのは、翻訳機「ポケトーク」の製造で有名なジェネシスホールディングスさんです。
まだ不十分な段階で試作機を見ていただいたところ、「ウチでやりましょう!」と二つ返事で応えて下さった心意気に感動した話などをしました。
ジェネシスさんには、製造後のアフターフォローもしていただく予定なので、視聴者の皆さんには、安心してもらえたのではないでしょうか?
情熱が伝わりました
「3万円」という常識的に考えると安い金額でどうしても製品化したいということを熱く語ったので
「情熱が伝わりました」
「ちょっと不安だったけど信頼できる人柄が伝わった」
というコメントをいただき、とても心強かったです。
私の熱い想いはこちらのリンク先で語っていますのでご一読いただければ幸いです。
▼ ▼ ▼ ▼
最後はネタ歌で締め
ネタ歌を熱唱中
最後は本業(?)のネタ歌「尾崎豊の津軽海峡冬景色」で番組を終わりました。
「最後がネタかよ!」
などツッコミも色々といただきました。
赤の試作機は、量産機と同じ音源を搭載しているので、実際の本体の音を皆さんに確認していただけたのは良かったです。
というわけで、楽しく終わった配信はこちらのYoutubeでご覧いただけます。
気になる方はぜひご視聴下さい。
▼ ▼ ▼ ▼
ぜひフォロー(事前登録)をお願いします!!
インスタコードのクラウドファンディングは近日スタート予定です。
このページで「フォロー(事前登録)」してくださった方は、抽選で支援金が無料になるキャンペーンも実施します。
下記リンクから「フォローする」をクリックすると手続きに進めますので、ぜひご協力お願いします。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼