あらゆる記入作業を、スマートに一瞬で。リバーシブルなモバイルスタンプ「INRO」

モバイルスタンプ「INRO」
▶ 再生
INROプロジェクトチーム代表の尾上です。 私は字を綺麗に書く事が苦手なため、ホテルなどのチェックインの度に 住所や名前を書くのが嫌で仕方ありませんでした。 「チェックインをスムーズに済ませる携帯スタンプが作れないだろうか?」 構想から3年、デザイナーや工場など商品化を進める上での 様々な出会いにより、ただ便利なだけでなく持ち歩く事自体が嬉しくなる 魅力も吹き込まれてきました。 「モバイルスタンプINRO(インロー)」をこの世に送り出すために あともう一息。 どうかみなさんのご支援をお願い致します。

【INROって何に使えるの?】

封筒やハガキへのスタンプはもちろんですが。



ホテルやゴルフのチェックインもスマートに。



冠婚葬祭の芳名帳、慣れない筆書きよりカッコいいスタンプで。



縦書きにも対応しています。



ここぞ!と言うとき、会社の名刺に個人的な連絡先を。



ブログやホームページのURLをお知らせしたい時にも。



事務作業でも、楽しく格好良く。



外出先の打合せメモにも、社外秘の文字を入れて大切な資料に。



使い方はお客様次第です。
【二つの印面を持つスタイリッシュなモバイルスタンプ】



質感の高いアルミ外装に


2つの印面をスマートに一体化。


キャップを外して捺すだけ。スタンプ台のいらない浸透印方式。


住所と氏名、それぞれの欄にあわせてスタンプが可能。


スマートなデザインの本体に合わせ
読みやすく、すっきりしたフォントを用意しました。


いつも一緒に行動できる名刺入れサイズ。


シルバー、ホワイト、ブラック、そして今回kibidango限定の鏡面仕上げから
お好みの色をお選びいただけます。



【INRO開発のきっかけ】




「チェックインをスムーズに済ませる携帯スタンプが作れないだろうか?」
そんな考えから始まった、今回のINROプロジェクトですが
当初は手軽に持ち歩ける、ちょっとお洒落な外観の
「ゴム印セット」で簡単に問題を解決できる
安易に考えていました。

ところが実際に本気で商品化を進めてみると、
たちまちその考えだけではまともな商品にはなり得ない
ということが解ってきました。

[当初の構想スケッチや商品イメージ。しかしこれを人前で使うことを想像すると、バッグからポーチを出し、スタンプを出し、インクを付け・・・これではとてもスマートとは言えません] 単に「人前で字を書かずに済む道具」ではなく、「スマート」に記入記名作業を済ませられる=「持っている人の魅力をより素敵に演出できるような商品でなければならない。」

「たかがスタンプ」にこんなこだわりを注ぎ込む、苦難を伴いながらも心を躍らせる商品開発の日々がここから始まりました。
【スマートなチェックインとは】


この商品を使用する場面を想定すると、真っ先に浮かぶのがやはり開発のきっかけとなったホテルでのチェックインです。 また、ゴルフ場の受付でも同様の場面があります。

そんなとき最低限記入しなければならない内容は ・住所 ・氏名 ですので、1つのボディに2つの印面は欲しい。

その上で、モバイルスタンプなのだから携帯が苦にならないコンパクトなサイズであること。

またスタンプする際に「私は字が汚いもので・・・」と言い訳したくなるような気持ちにならないこと、つまり自信を持って堂々とこのスタンプを使用する事ができる「所有感」も必須です。 それには適度な重量感や美しい外観が要求されます。

さらに、実際に使ったときにも「快適」だと感じてもらえる優れた「使用感」も外せません。

実用上の機能と所持する満足度のどちらも高いものにするためには私一人の知識や技術、感性では実現不可能なことは明白でした。

そこで私は私のビジネス上、初めてプロダクトデザイナーの力を借りる事にしました。

私の商品に対する想いを好き勝手に語り、その想いをデザイナーがひとつひとつ形にしていきました。 その形を見て、また私の想いが膨らみ、それをまたぶつける。 そんな繰り返しの中からモバイルスタンプINROに命の「鼓動」が与えられていったのです。

[依頼したプロダクトデザイナーはTENT。治田将之氏と青木亮作氏のクリエイティブユニットです。彼らの存在なしにINROの商品化は有り得ませんでした。]

[私の商品に対する想いを膨大な雑談の中から汲み取って頂き、最終4案のデザインが提案され、B案の形状でA案の素材感を出す融合案を採用としました。]

[試作とミーティングの繰り返しで想いが形になっていきます。]
【リバーシブル構造】



印面を中央パーツの両側に配置し、ふたつのキャップで挟み込むような構造にすることで、2個のスタンプを一体化させました。
【携帯性】


INROのサイズは一般的な名刺入れと同じサイズです。 ワイシャツの胸ポケットに入れる事も可能です。
【重量感】
「持っている事に満足できる」モノにはある程度の重さが必要です。 コストや技術の点で言えば、すべてプラスチックで作製するのがもっとも有利ですが、「自慢できるアイテム」としての存在を目指すために、構成部品の中でも大きなウェイトを占めるキャップの材質を金属にしました。
【外観】

外見上も大きな面積を占める金属キャップはアルミを採用し、シルバーとブラックには美しい梨地のアルマイト加工を施しました。 またホワイトは何層もの塗り重ねによって上品な艶のある仕上がりになっています。 さらに、数量限定とはなりますが、鏡面磨き仕上げのものにも挑戦しています。

二つのキャップをつなぐ黒い中央パーツには、金属の冷たさをバランス良く調和させるために見た目にも柔らかさを感じさせるエラストマー系の軟質樹脂素材を使用しています。

四隅に持たせた大きめのR(角丸)形状は視覚的な柔らかさや手に持った時のフィット感を向上させるだけでなく、バッグやケース(別売り)からの出し入れの際のスムーズな動きに大きな役割を果たしてくれます。


【浸透印】



INROはスタンプ台がいらない浸透印タイプ。 つまりインクが最初から本体に充填されており、使いたい時にポンと捺すだけです。 もちろんインクの補充もできるので、半永久的に使えます。
【スプリング機能】




INROは実際に使ってみるとなんともその心地よさに驚きます。 秘密は印面に装着してある樹脂スプリング。

このスプリングの本来の目的は、スタンプする場所の位置決めの際に、インクの付いた印面を浮かせた状態を保たせるものです。 つまり、INRO本体を用紙に置いてもそれだけではインクが付かないため、紙の上を気軽にずらしながら簡単に位置決めできるのです。

スタンプ位置が決まったらそこからそのまま押し込んでスタンプ! この時、スプリングの持つ適度な反発力が「カドの取れたシームレスな動作感覚」を生み出します。 さらに軽すぎず重すぎない金属キャップの重量とのバランスで絶妙のスタンプ感触が実現できました。
【軟質素材】




二つのキャップを受け止める中央の黒いパーツ、ここには当初、一般的な硬質プラスチックを採用する予定でした。 しかし試作段階で試したところ、キャップをはめ込む際の感触が「カチッ」とした感じになることにちょっとした違和感を覚えたのです。 あのスタンプする際の適度な反発弾力による優しい感覚と、しっかり「カチッ」と閉まる感覚が全然違う商品に思えてしまう。

しかもスタンプする際の弾力感は、外観上にもその感覚をイメージ化し、キャップのカドをRにしたという経緯もあるくらい、私たちにとっては重要な要素だったりします。

ここはどうにかしてキャップをはめ込む際にも同様な「弾力感」「シームレス感」「カドの取れた感じ」、表現はさまざまですが、そういった感触に統一したいと考えました。

この「感触」の統一を行うために、中央パーツに使う樹脂の混合比率を変えた試作品を10種類以上用意し、その中から最適な「キャップのはめ込み具合」を実現できる柔軟性をもった素材を選び出しました。

この樹脂のおかげでキャップを押し込む時、「しっとり」という表現がぴったりの優しい感触を実現することができました。
【指標】



通常、片面に「住所」もう片面に「氏名」で使うINRO。 どちらの面が住所でどちらの面が氏名なのかキャップを開ける前から判らないとスマートにスタンプすることはできません。 こういった場合、印面と同じ内容をキャップの外側などにシールなどで表示するのが一般的な事務用品です。

しかしINROは絶対に「事務用品」にしたくなかったため、スマートかつ、わかりやすい方法で印面方向の指定を行う必要がありました。

そこでデザイナーが頭を悩ませながら生み出したのが三角印の「指標」です。

この指標が付いてる面が上、三角の角が向いている方が氏名、底辺側が住所、というように簡単に判別できるようになっています。(縦書きにも対応できるよう、もう一ケ所に同様の指標があります。)

これでスタンプする際にわざわざ印面を確かめる必要がありません。
【商品名】


モバイルスタンプ、スマートスタンプ、チェックインスタンプ、etc・・・

この新商品の商品名を考えた際に「利用シーン」を想像しやすい名称がいくつか候補に上がりました。 しかし、どれもインパクトに欠けるのです。

そんなとき、デザイナーから提案があったのが「INRO(インロー)」

聞くとすぐに想像できますが、テレビ時代劇でおなじみ水戸黄門の「印籠」をオマージュしたもので、ビジネスマンが何気なく胸のポケットから取り出す様子をイメージしたところから出た名称です。

印籠はもともと古来の携帯用薬箱のことなのですが、携帯すること、字面だけの話で恐縮ですが、スタンプを意味する「印」の字があること、そして懐から取り出して「カッコいい」、そんな共通点を考えるともうこの名称しかない!と言う気持ちになったのです。

発音はご印籠と違って「イン」に強いアクセントをつけてお呼び下さい。(登録商標取得済み)
【フォント】




INROに採用したフォントは5種類です。 オーソドックスな明朝体とゴシック体を基本に、それぞれUD(ユニバーサルデザインフォント)と言われる識字しやすい明朝・ゴシックもご用意しております。 さらに冠婚葬祭の芳名帳への記名を想定して縦書き用に行書体もご用意しております。 (すべての書体で横書き縦書きどちらも可能です。)

※文字のレイアウトについて※ INROの印面は横幅が8cmです。スタンプしたいところに狙いをつけやすいように、「左寄せ(縦書きは上寄せ)」で刻印されております。 長い住所の場合は8cm一杯に広がるレイアウトになりますが、お名前の表記は住所ほどは長くならないことがほとんどのため、8cmの有効面の左側に寄せて作成します。
【作成可能な内容】


INROでお作りする印面内容は「氏名」「住所」に限りません。基本的にはお客様の自由です。しかしながら、作成上下記の制限がありますのであらかじめご了承下さいませ。

・最大32文字まで(半角英字、半角数字、記号などは0.5文字として数えます。) ・文字サイズは4号(18級)もしくは5号(15級)となります。文字数などによって弊社側で選択しますので、お客様にご指定頂くことはできません。 ・インクカラーは黒となります。 ・機種依存文字はご利用頂けませんので記号などのご指定は十分ご注意下さい。

※今回ご支援頂いたお客様にはプロジェクト成立後、個別メールにて作成内容をお尋ね致します。
【実際に使用してみて】

試作品が出来た段階で私自身が常に持ち歩き、実際に利用して約1年が経ちます。 その間、数十回のホテルのチェックイン作業やさまざまな申し込み場面で必ず使用するようにしていますが、その手軽さ、スマートさに大変満足しています。

ホテルの受付で宿泊者カードにスタンプした瞬間、受付の方から「こんなスタンプがあるんですか!素晴らしいですね!」と驚きの声を頂いたことは1度や2度ではありません。

少々大げさな言い方かもしれませんが、これまで苦痛でしかなかった手書き作業によるチェックイン作業、できれば避けたいものでしたが、今ではちょっと自分をカッコよく見せられる絶好の機会になりました。 INROは確かに私の想いを叶えてくれる商品として現実のものになってくれました。

ただ、ホテルのチェックインについてはほんのわずかですが利用できない場合があったことも正直に付け加えておきます。 ホテルによっては、予約時の情報をプリントアウトして必要事項の内容が最初から印刷された宿泊者カードを用意しているところがたまにあります。

その場合、自筆での「署名(サイン)」を求められるため、スタンプでの代用はできませんでした。

ちなみに日本の法律を調べましたが、宿泊者カード=宿帳に記載するのは自筆でなければならない、という項目は一切ありません。 「住所」「氏名」と表示してある欄にはスタンプで表記しても全く問題ありませんのでご安心下さい。

また、「署名」となっていない宿泊者カードにINROを使用して、ホテル側から自筆を求められたことは一度もなかったことを付け加えておきます。
【広がる利用用途】


INROは住所と氏名が標準の使い方ですが、最大32文字までなら基本的にどんな文章でもスタンプにすることができます。(漢字・英字・ひらがな・カタカナ・数字に限ります。)

例えば、最近のビジネスシーンで見られるのが名刺にe-mailアドレスや携帯電話番号を印刷しない方法。 迷惑メール防止などの手段として仕方なくこういう名刺を使われる方も多いのですが、ビジネス上、相手によっては連絡先としてどうしても伝える必要があるのも事実です。

そんな時、INROにアドレスと携帯番号を仕込んでおけば、名刺の端や裏に何の面倒も無く一瞬で表示することができます。

このように同じことを繰り返し書き込む必要がある場面ではきっとINROがお役に立てると思います。
【商品化に立ちふさがる問題】


デザイナー、浸透印製造担当工場、金属&樹脂部品製造担当工場・・・さまざまな出会いがあってINROはやっと最終製品サンプルの作成までこぎつけました。

あとは量産の体制を作れば一生懸命売るだけです。

しかしながら、この量産という問題が私たちの最後の壁となって今目の前に立ちはだかっています。

プレス工程やインジェクション工程を多用するINROの部品はいわゆる「大量生産型」です。 つまり発注の際にある程度まとまった数量を必要とするのです。 INROはまったくの新商品ですから、発売前に相当な部品在庫を用意する必要があるわけです。

当初はこのファーストロットの在庫も予算を組んでいたのは言うまでもありませんが、新商品開発につきものの予定外の変更修正が、商品にこだわるがゆえに想定以上に増えてしまったのです。

これまで金属キャップの金型、中央パーツの金型などなど、相当な初期投資を行って参りました。 金属キャップ用の金型に至っては、一度完成したものの、やはり形状に満足できない点が出て来たため、相当悩んだあげく、最初から作製し直す、という苦しい決断も致しました。

こういった理由から恥ずかしながら初期発注の部品在庫を揃えるだけの資金が不足してしまっているのが現状なのです。

このきびだんごを通じて、ファーストロット分の「先行予約」を頂ければ、INROはすぐにこの世の中に羽ばたくことができます。

是非、みなさまの温かいご支援をお願い致します。


コメント

集まった金額

  • ¥764,500
0 %

目標は ¥700,000 に設定されています。

プロジェクトは 2013/11/09 に達成し、2013/11/11に募集を終了しました。

プロフィール

  • INRO.JP 尾上 竜弘


  • 尾上竜弘(オノエ タツヒロ)1964年生 住宅建材商社勤務の後独立。 2003年個人事業として「印鑑のからふる屋」楽天市場店開店を皮切りに、同Yahoo!ショッピング店、お名前スタンプ【ねいみ~♪】オンラインショップと、インターネットでスタンプ関連商品の販売店を運営中。 2007年に法人化 株式会社 挑(イドミ)代表取締役就任。 PCの普及で市場が縮み続けているスタンプ商品の「新たな使い道」を提案していくことで、お客様から「アナログな道具もまだまだ捨てたもんじゃない」と感じていただけることが何よりの幸せと感じております。 趣味はトライアスロンとモータースポーツ。
  • INRO.JP 尾上 竜弘さんへ意見や質問を送る

特典としての商品・サービス

INROシルバー+専用革ケース(黒orブラウン)

¥ 7,000

受付終了

通常希望小売価格 INROシルバー10,000円(税別) 専用革ケース 3,000円(税別) 合計セット価格【13,000円(税別)】 での発売予定価格のところ きびだんごでのご支援者様には 特別セット価格【7,000円(税別)】 にてご提供させて頂きます。 印面内容についてはプロジェクト成立 次第、別途メールにてお尋ね致します。 成立の際の商品のお届け時期は おおよそ11月中旬を予定しております。

お届け・提供予定時期

サポーター数 25 

INROブラック+専用革ケース(黒orブラウン)

¥ 7,000

受付終了

通常希望小売価格 INROブラック10,000円(税別) 専用革ケース 3,000円(税別) 合計セット価格【13,000円(税別)】 での発売予定価格のところ きびだんごでのご支援者様には 特別セット価格【7,000円(税別)】 にてご提供させて頂きます。 印面内容についてはプロジェクト成立 次第、別途メールにてお尋ね致します。 成立の際の商品のお届け時期は おおよそ11月中旬を予定しております。

お届け・提供予定時期

サポーター数 7 

INROホワイト+専用革ケース(黒orブラウン)

¥ 7,000

受付終了

通常希望小売価格 INROホワイト10,000円(税別) 専用革ケース 3,000円(税別) 合計セット価格【13,000円(税別)】 での発売予定価格のところ きびだんごでのご支援者様には 特別セット価格【7,000円(税別)】 にてご提供させて頂きます。 印面内容についてはプロジェクト成立 次第、別途メールにてお尋ね致します。 成立の際の商品のお届け時期は おおよそ11月中旬を予定しております。

お届け・提供予定時期

サポーター数 5 

INRO鏡面仕上げ+専用革ケース(黒orブラウン)

¥ 7,000

受付終了

鏡面仕上げは加工が大変高額になるため、 通常のラインナップには予定していません。 職人が一つ一つ手作業で磨き上げた この限定版を、 きびだんごでのご支援者様限定で 特別セット価格【7,000円(税別)】 にてご提供させて頂きます。 印面内容についてはプロジェクト成立 次第、別途メールにてお尋ね致します。 成立の際の商品のお届け時期は おおよそ11月中旬を予定しております。

お届け・提供予定時期

サポーター数 43  | 数量限定あと 57

INRO+専用革ケース(黒orブラウン)×2個セット

¥ 13,500

受付終了

INRO+革ケースを1セットとして、 2セットのまとめ買いプランです。 INRO4色と革ケース2色の中から お好きな色の組み合わせで承ります。 2セット同時購入でさらにお得です! 印面内容やご希望の色などについては プロジェクト成立次第、別途メールにて お尋ね致します。成立の際の商品の お届け時期はおおよそ11月中旬を 予定しております。

お届け・提供予定時期

サポーター数 7 

【ご要望頂きました!】INRO 10個まとめ買いセット

¥ 55,000

受付終了

INRO 10個セットのまとめ買いプランです。 「お世話になった方々への贈り物として  使いたいのだけれど…」 といったお客様からのご要望にお応えし、 ご用意致しました。 高額商品ご成約時の御礼など、 高級ノベルティとしてお客様に素敵なサプライズを! ※一度に10個の作成内容が確定していない 場合でもお届け時期を柔軟に 対応させて頂きますのでご安心下さい。 (詳しくはプロジェクト成立後の メールにて個別にご相談差し上げます。) INRO 4色からお好きな組み合わせで お選び頂けます。 ※大変恐縮ですが  革ケースは付いておりません。 印面内容やご希望の色などについては プロジェクト成立次第、別途メールにて お尋ね致します。成立の際の商品のお届け 時期はおおよそ11月中旬を予定しております。

お届け・提供予定時期

サポーター数 2 

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?