〜博多女子高校トータルビジネス科との共同企画〜

この度、ご縁あってゼックフィールドは福岡の博多女子高等学校トータルビジネス科の生徒の皆様と、弊社のモミ精油Abiesを用いた商品を共同開発することになりました。
博多女子高等学校のトータルビジネス科では、授業の一環として「商品開発」〜「販売」まで行っており、2014年にも弊社との共同開発で、Abiesを配合したリップクリーム『ユニリップ』を製品化し発売しました。
学園祭ではその日用意していた100個が即日完売。
その後も女子高生自ら販売を実践で学び、小売への営業も行い、その取り組みはメディアでも取り上げられました。
(← 画像クリックで拡大)
〜今年の開発商品、ついに決定しました!〜
今年も、博多女子高校トータルビジネス科の生徒たちと、ディスカッションを重ね商品開発を進めてまいりました。

新しい商品は....

シベリアの大地で育ったモミの木より抽出された天然100%の精油、アビエス。
その香りは、副交感神経に働きかけ、あらゆる場面で癒しを与えてくれます。
今年度は、このアビエスの神秘的な癒しの力で、『緊張とストレスと闘う人々に癒しを届けたい!』との想いから
『いつでもどこでも手軽に使える』をテーマにアイデアを出し合い、ロールオンスティック」タイプの携帯型アロマグッズを開発することになりました。
もちろん、前回同様に商品を決めたのは女子高生の彼女たちです。
モミ デ コロン。
シベリアで生まれ育った天然のモミの木から抽出されたエッセンシャルオイルである『Abies』を主成分とし、メンソールを配合。ジェル状で伸びが良く、モミの森林のような香りと爽快感が味わえます。今回、ロールオンスティックの形状とし、化粧ポーチや制服やスーツの胸ポケットにおさまる携帯サイズに仕上げました。
使い方はいろいろ!
手首や首筋などに塗ってモミの香りでリラックス!
汗ばむ季節匂いが気になるボディにくるくるロールオン!
なんとなく気分が重いとき…
緊張する会議や試合の前の鎮静に…
ちょっと臭いが気になる?
加齢臭が気になるお父さんに
みんなのモミコロ♪
商品についてアップデートの情報は、随時活動報告を通じお知らせいたします!
〜クラウドファンディングに挑戦するワケ〜
この度、共同開発を進めるにあたり、開発資金をクラウドファンディングという方法で募集したいと考えております。
kibidangoのクラウドファンディングを利用させていただくことに決めた理由は2つあります。
一つは、『商品を購入するという形で出資していただくため、開発資金の獲得と同時に商品を皆様に使用していただく』ことが可能であるという理由からです。
二つ目は、『出資していただくに価する商品の開発、および広報活動がビジネスにおいて大切であることを学ぶことができる』からです。
現在商品のデザインなどの詳細な企画を博多女子高校の生徒の皆様が鋭意考案中です。
今後、活動報告として進捗状況を随時アップしてまいります。
プロジェクトに先立ち、先日博多マリンメッセで開催されたギフトショーに出展してまいりました。


もちろん、博多女子高校生もブースに参加しました!
商品開発を通じ、時代のニーズに応え、新しい価値を提案することで社会へのつながりを実践していきたいと考えております。
ゼックフィールドの理念と取り組みについて
私たち
株式会社ゼックフィールドは、ゼロエミッション(廃棄物ゼロ)社会への貢献を目指す福岡の会社です。社名の
zec fieldは
Zero Emission Cycle の頭文字をとり名付けました。
弊社はこれまで、『
Abies(アビエス)=モミの木』の精油が有するリラクゼーション効果や抗菌・抗ウィルス作用に着目、科学的に解析し、モミ精油(100%ピュア)を用いた商品開発を行ってまいりました。(九州大学との共同研究で特許を取得しております。)

(Abiesについて詳しいご説明をご覧になりたい方は
弊社HPをご覧くださいませ)
皆様、あたたかい応援、どうぞよろしくお願いします。
株式会社ゼックフィールド
会社HP
http://www.zec-field.co.jp/
■特定商取引法に基づく表記
- 事業者
- 株式会社ゼックフィールド
- 運営責任者
- 其田桂子
- 住所
- 福岡県福岡市東区多の津1丁目14−1
- 連絡先
- TEL: 092-624-4335
- E mail
- web@zec-field.co.jp
- ホームページ
- http://www.zec-field.co.jp/
- 特典(商品・サービス)の価格
- 送料・税を含みます。詳細は特典ごとの記載の通り。
- 申し込み期限
- プロジェクトページ上部に目標金額と併記記載の通り。
- 支払方法・支払時期
- ①クレジットカード決済(Visa/Master)・楽天ID決済・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)
・当プロジェクトにて提供する特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で与信が行われますが、プロジェクトの募集期限までに目標金額に満 たない場合にはプロジェクトは不成立となり、お客様へのご請求は発生致しません。募集期限までに目標金額に達し、取引成立となった場合にのみ、募集期限の 到来をもって決済が行われます。
・クレジットカード決済及び楽天ID決済の場合、各クレジットカード会社等の定める日に引き落としが行われます。
・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)の場合、プロジェクトの募集期限到来月の翌月10日までに、コンビニまたは銀行でお支払いください。
・デビットカードやプリペイド式クレジットカードのご利用はお勧めしておりません。デビットカードを利用された場合は、特典(商品・サービス)にお 申し込みいただいた時点で引き落としが行われますので、ご注意ください。プロジェクトが不成立となった場合には後日、提携金融機関を通じて返金が行われま す。また、プリペイド式クレジットカードについては、与信と支払の実行について、通常のクレジットカードとは異なるタイミングで行われることがありますの で、各カード会社のガイドラインにてご確認ください。
②PayPal決済
募集期限よりも前に当プロジェクトの目標金額が達成された場合(すなわち、当プロジェクトが成立することが明らかとなった場合)は、その時点以降 お申し込みいただく方に限り、上記①のお支払方法に加えて②PayPal決済によるお支払いを選択することができます。②Paypal決済をご利用いただ いた場合は、お申込みの時点で決済が行われます。引落日は、Paypalを運営するPayPal Pte. Ltd.の定めるところによります。 - 引渡時期
- 募集期限までに目標金額が集まった場合に当プロジェクトは成立し、プロジェクトオーナーは集まった資金を元手に特典(商品・サービス)を支援者に提供する義務を負います。特典(商品・サービス)の引渡時期は、特典(商品・サービス)欄の記載の通りです。
- 返品・キャンセルについて
- お申込みをキャンセルする場合には、申込期限の2営業日前の日の午後6時までに、その旨をきびだんご事務局( info@kibi-dango.jp )までメールでご連絡ください。ただし、キャンセルのお申し出があった時点において、当該商品またはサービスにつき目標数量以上のお申込みの意思表示がされており、かつ、当該キャンセルを認めると目標数量を下回ることとなる場合はキャンセルすることはできません。(詳細はユーザー規約をご覧ください。)