2021/3/5追記![]() オリジナルキャラクター『ヤマネコ君』新たな目標へ
新たな目標を設定!!ネクストゴールを設定します。おかげさまで早々に当初の目標金額を達成する事ができ、猫じゃらし・鹿革シリーズを製品化し、害獣皮革の利活用を継続する事ができます。
ありがとうございました。
そこでネクストゴールとして『30万円』を設定させていただき、新たな目標を達成できましたら、ご支援いただいた皆様に、山猫本舗オリジナルキャラクター ヤマネコ君の絵本風小冊子『ヤマネコくんとあたらしいおもちゃ』をお届けさせていただきます。
弊社が猫じゃらしを作るに至ったストーリーを、絵本で表現したくて、誕生したヤマネコ君。
環境にやさしい物を作りたい、安全に安心して遊んでもらえるおもちゃを作りたい、そんな思いをヤマネコ君に語ってもらいました。
絵も文章も弊社職員が作りました、絵本化に先駆けて、小冊子を作製いたします、ぜひご覧ください。
※ヤマネコ君は、このプロジェクトが本邦初公開です!!
※絵本化は目指しておりますが、時期や詳細は未定でございます。
引き続き、ご支援の程、よろしくお願いいたします。
![]() 『ヤマネコくんとあたらしいおもちゃ』から
なぜ害獣の革を利用して、猫じゃらしを作るのかそもそも鞄の修理会社が、どうして「猫じゃらし」を作るようになったのか山猫本舗は、鞄の修理会社 山澤工房の中で誕生しました。
コロナ禍でメイン業務のスーツケース修理が減り、職人に時間ができたので、お客様に喜んでいただける物を作れないかという話が社内で出てきました。
日頃樹脂製品を扱い、その廃棄物の処理問題に苦労していた経緯から、何かを作るなら【環境に負荷をかけず、土に還る物】を作りたいと考えておりました。
そんなおり、ご自宅でペットと過ごすお客様が多い事を知り、鞄の修理で使う革を使って「猫と環境にやさしい猫じゃらし」を作ったら、お客様に喜んでいただけるのではと思い、製作を決意いたしました。
材料にこだわったので、開発は思いのほか時間がかかりましたが、猫カフェ猫の屋おでん様の全面協力により何度もテストと改良を繰り返したお陰で、 第一作目 【牛革猫じゃらしレギュラー・ミニ】が完成し、皆様にご好評いただいております。
![]() 猫カフェ猫の屋おでんさん ほたてちゃん ねむいけど遊びたいの図 【前作牛革猫じゃらし使用】
![]() 宝塚市 猫ハグ専門店 NECOS様 サクラちゃん(スコティッシュ)天然素材にかぷっ! 【前作牛革猫じゃらしミニ使用】
驚異!! 鹿革で猫じゃらしを作ってみたら 『この子がこんなに飛ぶなんて!!』「普段、市販のおもちゃでは遊ばない子まで大興奮!」「本当に取り合いになってしまうので数本あって助かりました」「もうおもちゃで悩まなくて済みます!」鹿革猫じゃらしの試作品を試しに使ってもらった『猫カフェ 猫の屋おでん』オーナー様の感想です(実話です)。
私にも、明らかに今までのじゃらしと反応が違う、猫の目に本能の炎が・・・見えた気がしました。
捕らえたじゃらしを押さえつけ、どや顔で回りを見渡す誇らしげな顔(=^ェ^=)
あちこちの物陰から隙有らばと狙う、モフモフ達の気配!!
マタタビも、鈴も使ってません。
リアルさもあえて求めず、シンプルな形に仕上げたのですが、猫様の眠っている本能をも刺激してしまうようです。
革以外も木の部分は、兵庫県産のヒノキ間伐材を使い、紐は麻紐を使用し、接着も膠(にかわ 注1)を使っています。
安心して遊んでいただける、丈夫なじゃらしに仕上がっております。
猫様との楽しいひと時を・・・
そして、野生の動物たちの事を、少しでも知っていただければと、思いを込めて作っています。
【6月発売予定の、鹿革猫じゃらしを、ご支援いただいた方には、いち早くお届けできます。】
※注1 膠(にかわ)動物の骨や皮から抽出したコラーゲンからできており、古くから接着に使われています。
![]() 猫カフェ 猫の屋おでんさんにて、猫じゃらしを試してくれた方々と鹿革猫じゃらし
【鹿革猫じゃらし】 各種 材質・サイズなど、詳細【鹿革猫じゃらし ねずみ型 竿付き】
〈材料〉
・ねずみ型部分:国産鹿革
植物タンニン鞣し
エコトーン染色
・竿部分 :兵庫県産ヒノキ間伐材
・紐 : 麻紐
![]() 【鹿革猫じゃらし ねずみ型 釣り竿付き】 ※野生鹿の革ですので、体についたキズ痕が革に残っています。
![]() 【鹿革猫じゃらし ねずみ型】動きのイメージ この画像に反応した方は、ネコ化が進んでいるかもしれません!
【鹿革猫じゃらし スティックタイプ】
〈材料〉
・先端革の房部分:国産鹿革
植物タンニン鞣し
エコトーン染色
・スティック部分 :兵庫県産ヒノキ間伐材
・紐 : 麻紐
![]() 【鹿革猫じゃらし スティックタイプ】 ※野生鹿の革ですので、体についたキズ痕キズが革に残っています。
![]() 猫カフェ 猫の屋おでんさんにて、だんご師匠、人目もはばからず、【鹿革スティックタイプ】のじゃらしをカジカジ の図
【鹿革 蹴りぐるみ】
〈材料〉
・本体部分:国産鹿革
植物タンニン鞣し
エコトーン染色
・中綿 : 消毒済み脱脂綿
![]() 【鹿革 蹴りぐるみ】 ※野生鹿の革ですので、体についたキズ痕が革に残っています。 ※材料調達の都合により、お届けする商品は紺又は濃紺の単色になる予定です。
![]() 猫カフェ 猫の屋おでんさんにて、里親募集中のやくみちゃん蹴りぐるみも好き の図
【超早割特典の選択肢、猫型オブジェ詳細】材質: 木(パイン集成材 厚さ:約2cm)
サイズ: 高さ約12cm 幅約7cm
![]() 【鹿革】は、なぜ猫じゃらしに向いているのか牛革に比べて鹿革は、繊維が非常に細かく、柔軟性に富んでいます。
しかも、繊維が細かい為、裂けにくいのです。
猫じゃらしや蹴りぐるみは、「ひっかく」「かみつく」「けりけりする」という猫様の攻撃に合うかもしれません、多分合うでしょう。
その際、鋭い爪や歯(牙)により、じゃらしにキズが付いたり、時には小さな穴が開くかもしれません。
キズや穴、切れ目ができたとき、そこから革は裂けやすくなるのですが、同じ厚みの場合、牛に比べ、鹿の革は非常に強く、少々の力では裂けません。
鹿革は、柔軟処理をしなくても柔らかいので、厚みを残して縫製がし易く、丈夫な製品を作る事が出来ます。
野生鹿の生態とその被害について日本列島には何種類かの鹿が生息しています。
北海道のエゾ鹿、中部から東北地方の山地に多く住むニホンカモシカ、本州以南に広く部分布している、ニホンジカ、離島に生息するニホンジカの亜種とされる種類等がいます。(千葉県で問題になっている〔キョン〕は、台湾を原産とする外来種です。)
平成30年度の環境省発表ですが、推定で本州以南に約270万頭 北海道庁令和1年の発表で約67万頭と推定されていますから、全国で約337万頭の鹿がいる事になります。
野生動物による、農作物の被害額は、平成30年度で 約157億円、そのうち鹿による被害額だけで 約54億円です。
鹿は草食動物ですが、食用にできる植物が非常に多く、穀類から木の実、樹皮に至るまで、殆どの植物が鹿にとっては餌となります。
自然環境の中で、生存確率を上げるため進化した食性が、人の立場から見ると脅威となっているのです。
![]() 鹿の食べた白菜
![]() 畑に侵入した若い雄鹿
また生息範囲も年々広がっており、森林の被害も農作物に劣らず非常に深刻です。森林被害を入れると200億円を超えるとの試算もあります。
鹿が樹皮を食べてしまったがために、立木が枯れ、下草や落ち葉まで食べてしまうため、山の保水能力が損なわれ、土砂の流出や土石流の原因ともなっているのです。
里に近い山だけでなく、南アルプスや北アルプス、紀伊山地、日光や奥秩父、北海道の利尻山や斜里岳等では、貴重な高山植物が鹿の生息域の拡大により、絶滅の危機に瀕して大きな問題になっています。
温暖化の影響もあり、従来は生息域に入っていなかった標高の高い所や、雪の多かった地域にまで、鹿の生息域が広がっているのです。
![]() 鹿によって樹皮が食べられてなくなってしまった杉の人工林
![]() 樹皮を食べる鹿
害獣対策につて被害の対策方法は、「被害防除」、「個体調整」、「生息環境管理」、「利活用」この4種類に大きくわかれます。
もっとも多く用いられる方法は、「被害防除」です。個々の畑や植林地などで、電気柵や防護ネットなどを用いて、被害を防ぐ方法。
「個体調整」は、個体数を減らすために、国や自治体の管理下で、捕獲する事です。罠や銃による猟によって行われます。
「生息環境管理」は、集落など人間の管理する区域に近寄らせないようにする方法です。畑に餌となる野菜や果物を残さないように撤去し、餌を減らす取組みです。
「利活用」は、個体調整で捕獲した鹿などの野生動物を、活用することです。捕らえた害獣をうまく活用し、資源として利用できれば良いのですが、中々活用が進みません。
切実な被害を減らす為、鹿の個体数を減らす方法が先行してしまう事は、致し方ないのかもしれません。
害獣として捕獲した鹿の「利活用」について年間に約60万頭の鹿が捕獲されています。
食害をもたらす鹿を国や県の補助を受けて、狩猟資格のある猟師さんや農家の方々が罠や猟銃での捕獲を行っています。
罠や銃を使うと言っても、足場の悪い山中での作業が主となるため、過酷で危険を伴う仕事です。
業として行うにしても、簡単に本業として成り立つ仕組みではなく、個人のフリーランスとしての能力次第との事。
大変な労力と、費用が投入され、捕獲された60万頭ですが、その中で、何らかの方法で利用された鹿は、約1割にも満たないと言われています。
残りの9割が、利用されずに処分されているのです。
ジビエの中で人気のある鹿肉としても、ごくわずかしか流通していません。
おそらく流通している量よりも自家消費の方が多いのではないでしょうか。
ましてや革に至っては、有効に利用されるケースはほぼ皆無に近い状態です。
同じように捕獲される猪と比べても、鹿の利用割合はかなり低いのが現状です。
利用に関する制限や、処理や加工施設の問題、猟場からの運搬の問題など、利活用に関する障害となっています。
しかしこれらの制限や問題も、私たちの生活を守るために考えられているので、非常に複雑です。
ですので先ずは、少しでも多くの方にこの問題を知っていただく事が大切ではないでしょうか。
多くの方が知る事により、何かそれぞれの立場で、継続してできる利活用が、見つかると思います。
![]() 猪に比べても、利用が進まない鹿
鹿の利用方法として、食肉、ペットフードとしての利用が最も一般的ですが、捕獲された鹿の一割程度にとどまっており、9割は廃棄処分となっています。
食肉やペットフードに利用する場合でも、ごく一部の部位しか利用されておりません。
モモ・バラの利用が多く、それ以外はほとんど廃棄物として、処分されてしまいます。
まして革においては、殆ど利用されていないのが実状です。
革を利用するためには多くの専門的な加工が必要で、食肉加工よりも時間や手間がかかります。
専門的に取り組んでいる企業はほとんどなく、個人で鞣し、小規模の利用が殆どで供給も不安定です。
私たちは、猫じゃらしの材料を探している際に、鹿革の柔らかさ、肌触り、引裂きに対する耐久性などに目を付け、材料として取り入れたいと考えました。
鹿革の入手先にかんしては、安心安全の観点から、国内で捕獲された革である事、加工の際の工程、材料等で環境への負荷が少ない事、可能な限り安全な材料が使われている事、この3点を満たす革を探したのですが、この条件を満たすところは、殆どなく、まして安定した供給を望むと、中々見つかりませんでした。
そんな折、同じく害獣の利活用に取組んでおられる、タツノラボ(株式会社A.I.C)様と繋がる事が出来、理想の鹿革を入手する事が出来ました。
![]() 環境に優しい方法で、野性動物の革を素材に加工する研究をなさっています。(株式会社 A・I・C)
![]() タツノラボ様外観(株式会社 A・I・C)
今回は、白く鞣(※1なめし)した元皮を植物由来のタンニンで再鞣ししていただき、ポリフェノールと鉄分を反応させ染色する特殊な方法で染めていただきました。
この方法を用いることで、鞣加工・染色による環境負荷を大幅に削減することができます。
又、染め上がりも草木染めを思わせる優しい色合いに仕上がり、鉄分の効果で柔らかな革になります。
良い事づくめなのですが難点は費用が・・・
費用の問題も、鹿革の利活用が進み、生産量が増えれば、牛革並みになるかもしれません。
皆様、ご支援の程、宜しくお願いいたします。
※1鞣し(なめし)とは:動物の皮はそのままですと腐ったり硬くなったりして、利用できません。
腐ったり、硬くならないようにする処理の事を鞣しといいます。皮を鞣すと革になります。
タンニン鞣しは、植物からとったタンニンとコラーゲンが反応(結合)する事を利用した鞣し方法です。
![]() 小型のドラムで鞣し中
![]() 鞣し終わり染色前の自然乾燥
![]() 山猫本舗 工房にて猫じゃらしを作る人々
![]() 猫カフェ 猫の屋おでんさんにて、里親募集中のやくみちゃんまったりと戯れるの図
■特定商取引法に基づく表記
|
目標は ¥100,000 に設定されています。
プロジェクトは 2021/02/20 に達成し、 2021/4/15 17時 59分までサポーターになることができます。
超お得! ねずみ型竿付き と スティックタイプのセット +選べるスペシャル特典 [送料・税込み]
ねずみ型竿付きじゃらしと鹿革のスティックタイプの猫じゃらしに、¥1,000‐相当の選べるスペシャル特典付きです。 限定20セットです。 A 猫カフェ 猫の屋おでん 一時間無料券 (¥1,000-相当 有効期限:お届けより半年) ※神戸市灘区の大人気猫カフェ B 手作り木製の猫型オブジェ (参考価格¥1,200-) ※スマホスタンド、写真立てとして使えます A・Bいずれかの特典をお選びください。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※猫の屋おでん様HP http://nekonoya-oden.com/ ※予備の麻紐、じゃらし1本につき、2本づつセットになっております。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 13 | 数量限定あと 27
鹿革猫じゃらし スティックタイプ [送料・税込み]
国内で捕獲された鹿革を使用した、スティックタイプのじゃらしです。 タンニンで鞣し、ポリフェノールと鉄の反応を利用して染色した鹿革を使用しています。 鹿革を柳の葉のような形状にカットし、兵庫県産ヒノキの間伐材で作った丸棒の先端に麻紐と膠(にかわ)を使って取り付けました。 ぱたぱたと振ると、羽のように見えるのか、猫ちゃんたちが襲い掛かってきますので、ご注意ください。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※環境を破壊する事なく、自然に土に還る材料のみを使っています。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。 ※マタタビは使用しておりません
サポーター数 1 | 数量限定あと 29
鹿革猫じゃらし ねずみ型 釣り竿付き (予備の麻ひも2本付き) [送料・税込み]
国内で捕獲された鹿革を使った猫じゃらしです。 ねずみをモチーフにしていますが、リアルさは控えています。 しかし動きはっ!! 狩猟本能の眠っている猫様でも、思わず反応してしまうリアルな動き! 鹿の革は、環境負荷の少ない方法で植物タンニンを使った鞣しを行い、染色も、化学薬品を使用せず、鉄とポリフェノールの反応を利用した特殊な染色方法で染めていますので、咥えても、舐めても安心安全です。 又、鹿革は繊維が細かく滑らかで裂けにくいので、本能のままに戯れていただいても、丈夫で長持ちします。 竿の部分は国産のヒノキ間伐材を利用しています。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※環境を破壊する事なく、自然に土に還る材料のみを使っています。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。 ※マタタビは使用しておりません
サポーター数 4 | 数量限定あと 26
鹿革で作った特製蹴りぐるみ [送料・税込み]
鹿革のしっとりとした滑らかな感触が、猫様の爪や肉球を刺激するのでしょうか、形はシンプルですが、癖になる蹴り心地は、きっとお気に召すはずです。 鹿革は牛の革に比べ、非常に繊維が細かく、裂けにくいという特徴があります。 また、油分を補給するなどの手入れをしなくても、硬くなりません。(正倉院の宝物に使われている鹿革は、千年以上たっても柔軟性を維持しているそうです) 植物タンニンで鞣し、エコトーンと呼ばれるポリフェノールと鉄の反応による染色を施した国内産の鹿革を使用しています。噛んだり舐めたりしても非常にリスクの低い蹴りぐるみです。 万一猫様のお気に召さない場合は、パソコン用のリストレストとしても使用できます。 ※蹴りぐるみは使用する革の面積が大きいので、1頭から一つしか作れません。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※お届けする商品は、材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。 ※マタタビは使用しておりません
サポーター数 1 | 数量限定あと 4
お得! 鹿革猫じゃらし ねずみ型竿付き と スティックタイプのセット [送料・税込み]
竿の付いた、ねずみ型のじゃらしと、スティックタイプのじゃらしをセットでお得に 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※ねずみ型のじゃらしには、予備の麻紐が2本つきます。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 7 | 数量限定あと 33
鹿革猫じゃらし ねずみ型竿付き と スティックタイプのセット [送料・税込み]
竿の付いた、ねずみ型のじゃらしと、スティックタイプのじゃらしをセットにしました。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※ねずみ型のじゃらしには、予備の麻紐が2本つきます。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 0 | 数量限定あと 20
超お得! ねずみ型竿付き と スティックタイプのセット +選べるスペシャル特典 [送料・税込み]
ねずみ型竿付きじゃらしと鹿革のスティックタイプの猫じゃらしに、¥1,000‐相当の選べるスペシャル特典付きです。 限定20セットです。 A 猫カフェ 猫の屋おでん 一時間無料券 (¥1,000-相当 有効期限:お届けより半年) ※神戸市灘区の大人気猫カフェ B 手作り木製の猫型オブジェ (参考価格¥1,200-) ※スマホスタンド、写真立てとして使えます A・Bいずれかの特典をお選びください。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※猫の屋おでん様HP http://nekonoya-oden.com/ ※予備の麻紐、じゃらし1本につき、2本づつセットになっております。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 13 | 数量限定あと 27
お得! 鹿革猫じゃらし スティックタイプ ×3本セット [送料・税込み]
鹿革のスティックタイプの猫じゃらし、お得な三本セットを、20セット限定お買い得品です。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 0 | 数量限定あと 20
鹿革猫じゃらし スティックタイプ ×3本セット [送料・税込み]
鹿革のスティックタイプの猫じゃらし、お得な三本セットです。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 0 | 数量限定あと 30
お得! 鹿革猫じゃらし ねずみ型 釣り竿付き 3本セット [送料・税込み]
ねずみをモチーフにして作成した、鹿革の猫じゃらし、お得な三本セットを、20セット限定でさらにお得に 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※予備の麻紐、じゃらし1本につき、2本づつセットになっております。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 0 | 数量限定あと 10
超お得 鹿革猫じゃらし ねずみ型 釣り竿付き 3本セット +スペシャル特典 [送料・税込み]
ねずみをモチーフにして作成した、鹿革の猫じゃらし、超お得な3本セットに選べるスペシャル特典がついています。 限定20セットです。 A 猫カフェ 猫の屋おでん 一時間無料券 (¥1,000-相当 有効期限:お届けより半年) ※神戸市灘区の大人気猫カフェ B 手作り木製の猫型オブジェ (参考価格¥1,200-) ※スマホスタンド、写真立てとして使えます A・Bいずれかの特典をお選びください。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※猫の屋おでん様HP http://nekonoya-oden.com/ ※予備の麻紐、じゃらし1本につき、2本づつセットになっております。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 0 | 数量限定あと 10
鹿革猫じゃらし ねずみ型 釣り竿付き 3本セット [送料・税込み]
ねずみをモチーフにして作成した、鹿革の猫じゃらし、お得な三本セットです。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※予備の麻紐も、じゃらし1本につき、2本筒セットになっております。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 0 | 数量限定あと 10
鹿革猫じゃらしねずみ型竿付き ・スティックタイプ ・特製蹴りぐるみ の3点セット [送料・税込み]
鹿革猫じゃらしねずみ型竿付き ・スティックタイプ ・特製蹴りぐるみ をセットにしました。 【お届け時期】4月下旬お届け予定 ※ねずみ型のじゃらしには、予備の麻紐が2本つきます。 ※お届けする商品は、革材料調達の都合により、色の濃淡や配色が異なる場合がございます。
サポーター数 3 | 数量限定あと 0
\このプロジェクトが気に入ったら/