このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。
今までエアコン・冷蔵庫等は白物家電家電といわれ、白色が当たり前でした。 壁紙の多様化に伴いエアコン・冷蔵庫はなぜ自由に色を決められないのか疑問に思いました。 現在はメーカーでも何色かは出してはいますが、自分に合った仕様にはなっていません! 自分仕様と考えればキャラクター関係もありますので、キャラクター関係にも注力したくこのプロジェクトを立ち上げました。 コロナ禍でお家時間も増えて、家にいる時間も長くなっているので、自分の好きな空間を提案していきたいと思いました。
yasushi kato
プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!
ラッピングエアコン自由な発想で自由な空間を!!今までありそうでなかったエアコン・冷蔵庫等への自由な配色を可能にしました。
一昔前は壁紙が白基調が多かったのでエアコンも白色で問題なかったのですが、昨今では壁紙も多様化しています。
おしゃれな壁紙に対し白色のエアコンでは見栄えもあまりよくないので、自由に配色できるようにしました。
材料も耐久年数・掃除のしやすさを考慮し、車にラッピングする材料を使用しています。
お手入れも通常のエアコンと変わりません。
直接塗装していないのでメーカー保証もつきます。
出来る限りご要望の図柄に対処していきますが、オプションで図柄作成も承っています。
(料金別途、都度見積)
もっと楽しい空間にしたい!!この企画を思いついたのが、美容院でした。
洗髪の際、仰向けになったときその美容院では黒い壁でエアコンを黒く自家塗装してました。
どこを探しても黒いエアコンは当時はなく、あまりにもエアコンが目立つため自家塗装したとのことでした。
私もエアコンの販売は手掛けておりましたので、色々さがしてみましたが、見つかりませんでした。
エアコンは冷えて温めれば機能的には問題ないのと、白が当たり前の固定観念がありました。
壁に存在感のあるエアコンはほとんど白色です。
もっと手軽に楽しめるのでは?と思い今回この企画を立ち上げました。
![]() リビングの壁と一体感を出しました。
部屋にいるのが楽しくなる!!昨今のコロナでテレワークや外出規制で家にいる時間が長くなっています。
テレワークはコロナが落ち着いても継続される企業が増えると聞いています。
web会議も増えて絵画のレンタルが急成長しているとの話もあります。
そこでエアコンを絵画調にしたり、好きなキャラクターにしたらどうでしょうか?
部屋も明るくなり、見栄えもよくなるのではないでしょうか?
今まで何でもなかった空間が楽しくなるのではないでしょうか?
楽しい空間を作るのが今回の企画の最大の目標です。
![]() 手軽に楽しむため価格も安く!!大手家電販売店で国内メーカーの6畳用エアコンを取付込みで購入すると安くて7~8万円で平均10~12万円くらいになります。
手軽に楽しむには価格も大事と思います。
今回はコロナのCSH-B2221R(6畳用)・CSH-B2521R(8畳用)を使用してのプロジェクトとなります。
コロナ製を選択したのは年間を通じ安定供給ができるメーカーだからです。
例えば7万円でエアコンを購入してラッピングした場合通常ですと15~18万円くらいなります。
これではなかなか手が出しにくい金額になるので、メーカーさん・業者さんに協力してもらい12万(税抜き)で販売できるようにしました。
今回のプロジェクトではそこから20%引きにて提供させていただきます。
10セット限定割引券エアコンは家電製品です。
対応年数は5年間です。
保証の切れたエアコン修理は新品以上に修理費がかかるのが多いです。
そこで、故障したときの為に買い替えたいという方向けに特典を用意いたしました。
まだ買い替える時期ではない!
今は忙しくて工事に立ち会えない!
そんな方に5年間有効の20%割引券をご用意いたしました。
この機会にぜひご検討ください!!
皆様からの支援金の使い道。支援金の使用用途は版権の獲得をしたいと思います。
アニメキャラ等の問い合わせが多く版権を持っていないので、大変心苦しいことがあります。
もっと自由に販売できるよう版権獲得を目指しております。
内訳としては某有名キャラクター版権が150万・アニメキャラクター版権が100万×3です。
そのうちの300万を今回のプロジェクトにてご支援いただければと思います。
![]() 工場で一つ一つ丁寧に施工します!
![]() お子さまがサメ好きでサメ図柄にて施工させていただきました!!
![]() 好きな図柄で施工していただき喜んで頂けました!!
![]() リビングにマッチするように木目調で施工させていただきました!
最後に今回のプロジェクトを立ち上げたきっかけは、思ったよりキャラクター需要が多く著作権があったほうがより自由にできると思いました。
個人で施工するには問題ないのですが、販売するとなるとどうしても版権・著作権の壁があります。
ある程度のものは対応できますが、本格的なものを作りたいとなったときに弊害が出てきました。
せっかく購入していただけ喜んでくれている方もいるので、きちんとしたものを作りたいとの思いから今回のプロジェクトを立ち上げました。
これからの時代をしょっていく子供たちに少しでも笑顔を届けたい!!
好きなものに囲まれて幸せになってもらいたい!!
との思いから今回のプロジェクトを立ち上げました。
ぜひ皆さまからのフォローとご支援をお待ちしております。
■特定商取引法に基づく表記
|
Project Seed !
まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!
コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。
\このプロジェクトが気に入ったら/