2015/4/28追記
2014年4月から「プロジェクトの種」としてスタートし、3月からファンディングを開始したPLEN2も、早いもので残すところあと7日となってしまいました。
まだ迷われている方はこの機会にぜひご支援ください!
そして!
最後の最後にストレッチゴールを設けます!
【ストレッチゴールについて】「300万円達成で子供たちでもiPadからPLEN2をプログラムできるアプリを作る!」![]() ![]() プリンタブルなPLEN2を3Dプリンタで作って組み立てて!iPadでプログラミングして動かす!なんてことも簡単にできるので、ロボットが大好きな子供たちの心をわしづかみにすることは間違いありません! この楽しい計画を実現するべく、ぜひ皆さんのご支援をよろしくお願いします! 2015/3/31追記 ご支援いただいたみなさんのおかげで、現在目標金額の230%を達成することが できました! 私たちは世の中に1台でも多くのヒューマノイドロボットを広めたいと考えていますので、さらに追加のリワードを発表します。 特にロボットイベントやワークショップ、ロボット教室などでの利用をご検討されている方々にぜひお勧めしたいリワードです!【追加リワード】PLEN2を複数台セットにしたリワードを追加します!![]() ![]() 自分で作った小さなロボットが部屋や教室や会社のデスクにいて、元気に歩き回っている姿を想像したら何だか楽しくなってきませんか? 私たちは、誰でも3Dプリンタで作れて、いつも持ち主のそばにいて、持ち主の代わりに仕事をしたり、ちょっと難しい仕事を手伝ってくれる、そんなワクワクする小さなロボットPLEN2(プレンツー)を作っています! 【このプロジェクトについて】![]() はじめまして、プレンプロジェクトCEO赤澤夏郎(あかざわ なつお)です。 ![]() このプロジェクトの目的は、小さく持ち運びが容易で、誰もが親しみを感じ、時には持ち主の分身(Mirror)となるロボット PLEN2を一人でも多くのユーザーの元に届けることを目標としています ![]() ![]() 【私たちの夢、ロボットと過ごす毎日】![]() 私は子供の頃、たくさんのアニメや映画を見て、ロボットと過ごす未来を空想して楽しんでいました。今、私たちの生活はどんどん便利なものになっています。しかし、私達の身の回りにハイテク商品が増えれば増えるほど、科学や技術は理解することが難しくなり、縁遠いものになっています。それどころか、最近ではロボットが人々の職を奪うのではないか、という事が心配されるようになってきています。 ![]() その後、プレンプロジェクトはヒューマノイドロボットPLENシリーズの開発をしながら、人とロボットの関わりをテーマにした研究開発、ものづくりに関する教育コンテンツの開発、法人研修や各種ワークショップなどを行っています。 ![]() ![]() そして9年の月日を経て、ようやく私たちの理想に近づいたロボットの開発ができたので、多くの人にロボットを過ごす生活を体験して頂きたく、"PLEN2(プレンツー)"を世に送り出したいと思います。 【世界初のプリンタブル・オープンソース ロボット、PLEN2!】![]() 人とロボットが共存する世界をつくるためにはどうしたら良いのかを考えて来た私たちは、技術開発が研究室の扉の向こう側ではなく、みんなから見える所で、誰もが参加できる環境で行われるようにしたいと考えるようになりました。PLEN2は、私たちが何年も考えて来た問いに対する答えとなる、「オープンソース※」で「プリンタブル※」なロボットです。このようなロボットが多くのユーザーの手に渡るのは、世界初のことです。 ![]() PLEN2は自分で組み立てるロボットキットです。ドライバー一本で組み立てることができ、専門知識や特別な工具を必要としません。 ![]() 完成すると、身長約20cm、重さ約600gの小柄なサイズながら、18個の関節を持ち、高度な運動性能を備えたロボットになります。 【PLEN2が「誰でも」楽しめる3つの理由】私たちはロボットの主要パーツの3Dデータを無償で公開します。
だから、ユーザーは3Dプリンタさえあれば、そのデータをカスタマイズして、オリジナルのパーツを作ることができます。ものづくりを始めるきっかけに、是非PLEN2を組み立てることをお勧めしたいと思います。 PLEN2は制御ボードをArduino※互換とし、様々なサンプルプログラムを付属するので、プログラミングの中上級者のみならず、電子工作初心者や子供でも自由に機能追加のためのプログラミングができます。 またこれからのスタンダードになるとも言われているロボット用ミドルウェアROSに対応した制御ボードもラインナップしているので、上級技術者や研究者のための本格的なロボット開発にも使うことができます。 ![]() 【PLENシリーズについて】PLENシリーズには、3つのコンセプトが一貫して流れています。 オリジナルPLENは、小柄なサイズ(身長約25cm、重さ約600g。発売当時世界最小)の「デスクトップロボット」です。特別なコントローラではなく、誰でも持っている携帯電話で操作できるようBluetooth®での通信仕様を採用しました。 ![]() 2006年に開発され、200体が量産、販売されました。ローラースケートやスケートボードができる小型のヒューマノイドロボットは現在もPLEN以外には存在していません。 PLEN2に先だつ2015年5月1日に販売予定の、PLEN.DはオリジナルPLENの改良型で、2006年に作ったPLENを今作ったらこうなる、というものです。 ![]() サイズはオリジナルPLENと一緒ですが、コンピューターボードを一新してより標準的な環境でプログラミングを可能とします。また、コントロールに使えるスマートフォンの機種も増やし、直感で操作出来る新たなスマートフォン画面上のコントローラーを開発します。そして、たくさんの動作を用意し、大勢の仲間と楽しめる様にスマートフォン以外にキネクトといったセンサーデバイスでも操作が可能になっています。 【PLENシリーズの未来】私たちは、ロボットは人の替わりではなく、人の能力を補完し、拡張する存在であると考えています。それはロボットに人らしさを求めるのではなく、ロボットにはロボットらしさを与えることを意味します。 ![]() 誰もがヒューマノイドロボットを作れる明日に、ぜひご支援ください! 特定商取引法に基づく表記
|
目標は ¥1,000,000 に設定されています。
プロジェクトは 2015/03/07 に達成し、2015/05/05に募集を終了しました。
サポーター数 7
PLEN2 オリジナルTシャツ【送料・税込み】
PLEN2のオリジナルスタッフTシャツを差し上げます。サイズは男女共用でS/M/Lからお選びいただけます。次ページの申し込みフォームで希望サイズを入力頂きます。 ※お届けは6月頃を予定しております。
サポーター数 11
PLEN Projectスタッフパーカー【送料・税込み】
PLEN Projectのオリジナルスタッフパーカーを差し上げます。サイズは男女共用でS/M/Lからお選びいただけます。次ページの申し込みフォームで希望サイズを入力頂きます。 ※お届けは6月頃を予定しております。
サポーター数 7
PLEN2用 目玉LED搭載 BLE基板【送料・税込み】
PLEN2の目になるLED2個とBluetooth Smartモジュール、姿勢制御センサーを搭載したボードです。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 1
PLEN2用コントロールボード【送料・税込み】
PLEN2のArduino互換コントロールボードです。18個のサーボモーターと各種センサーを制御できる汎用性の高いコントロールボードです。(サーボモーター・各種センサーなどは付いてきません) ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 1
PLEN2用コントロールボード、サーボモーター×18個セット【送料・税込み】
PLEN2のArduino互換コントロールボードとサーボモーターのみのセットです。残りのプラスチックパーツを3Dプリンタで出力し、組立てることができるキットです。出力には無料で公開される3Dデータを使用できます。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 6
PLEN2 組立てキット版【送料・税込み】
組立てキットのPLEN2です。組立てに専門的な知識や技術は不要です。完成後はArduino互換のコントロールボードにサンプルプログラムが付属するので、電子工作初心者や子供たちでもスケッチやスクラッチなどの開発環境で自由に機能追加などプログラミングができます。またiOS、Androidから無線操作することができます。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 9
PLEN2 完成版【送料・税込み】
組立て済みのPLEN2です。Arduino互換のコントロールボードにサンプルプログラムが付属するので、電子工作初心者や子供たちでもスケッチやスクラッチなどの開発環境で自由に機能追加などプログラミングができます。またiOS、Androidから無線操作することができます。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 0
開発者向け PLEN2 ROS対応 組立てキット版【送料・税込み】
ROSに対応したコントロールボードで制御できる組立てキットのPLEN2です。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 0
開発者向け PLEN2 ROS対応 完成版【送料・税込み】
ロボット用ミドルウェアであるROSに対応したコントロールボードで制御できるPLEN2完成版モデルです。より本格的にロボット開発を行う開発者向けのモデルです。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 0
スペシャルエディション PLEN2完成版 朱塗りバージョン【送料・税込み】
数量限定の完成版PLEN2に朱塗りの塗装が施された特別モデルです。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 0 | 数量限定あと 1
完成版PLEN2 購入者向けイベント
組立て済みのキットを含む、完成版のPLEN2を購入された方を対象に、PLEN2の動作作成などのプログラミングワークショップを開催します。開催場所は東京、大阪、福岡。開催時期は2015年11月(いずれかの週末)を予定しています。 ※この特典はPLEN2完成版を購入された方、もしくはキット組み立てた方を対象としています。
サポーター数 1 | 数量限定あと 19
組み立てキット版PLEN2 購入者向けイベント
組立てキット版のPLEN2を購入された方を対象に、完成までの組み立てサポートワークショップを開催します。開催場所は東京、大阪、福岡。開催時期は2015年10月(いずれかの週末)を予定しています。 ※この特典はPLEN2組み立てキット版を購入された方を対象としています。
サポーター数 2 | 数量限定あと 18
☆☆☆ 特典追加!☆☆☆ PLEN2組立てキット5台セット(教育機関向け)【送料・税込み】
5台セットの組立てキットモデルです。 組立てながらロボットの構造を学ぶことができ、完成後はパソコンやタブレットからプログラミングし、ロボットの動きを学ぶことができます。
サポーター数 0
☆☆☆ 特典追加!☆☆☆ PLEN2組み立てキット10台セット(教育機関向け)【送料・税込み】
10台セットの組立てキットモデルです。組立てながらロボットの構造を学ぶことができ、完成後はパソコンやタブレットからプログラミングし、ロボットの動きを学ぶことができます。
サポーター数 0
☆☆☆ 特典追加!☆☆☆ PLEN2完成品5台セット【送料・税込み】
組立て済みモデル、5台セットです。細かい設定や調整などは必要なく、電源を入れてすぐにスマートフォンやタブレットからさまざまな動きを操作できるので、ロボットイベントなどのパフォーマンスに最適です。
サポーター数 0
☆☆☆ 特典追加!☆☆☆ PLEN2完成版22台セット【送料・税込み】
組立て済みモデル、22台セットです。22台でロボットサッカーチーム2チームを結成できます。2チーム分の「ユニフォームカラー特別ボディ」で提供します。 またボディのカラーやビブナンバーも指定できます。 ※ボディカラーは塗装仕上げ、ビブナンバーはカッティングシートになる予定です。
サポーター数 0
PLEN2 組立てキット版 早割モデル【送料・税込み】
数量限定の組立てキットのPLEN2早割りモデルです。 組立てに専門的な知識や技術は不要です。完成後はArduino互換のコントロールボードにサンプルプログラムが付属するので、電子工作初心者や子供たちでもスケッチやスクラッチなどの開発環境で自由に機能追加などプログラミングができます。またiOS、Androidから無線操作することができます。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 10 | 数量限定あと 0
PLEN2 完成版早割モデル【送料・税込み】
数量限定の組立済みのPLEN2早割りモデルです。 組立て済みのPLEN2です。Arduino互換のコントロールボードにサンプルプログラムが付属するので、電子工作初心者や子供たちでもスケッチやスクラッチなどの開発環境で自由に機能追加などプログラミングができます。またiOS、Androidから無線操作することができます。 ※お届けは11月頃を予定しております。
サポーター数 10 | 数量限定あと 0
\このプロジェクトが気に入ったら/