風景写真家「瀬尾拓慶」監修 車載カメラバックパック「D-Guard」

カメラバックパック「D-Guard」

プロジェクトの「種」

このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。

クルマ移動を中心に考えたバックパック【D-Guard】 風景写真家「瀬尾拓慶」氏監修による、車移動を伴う写真撮影を徹底的に考えたカメラバッグです。 「機材を準備し車で撮影現場まで移動」、「車から持ち出し過酷な条件での撮影」、「車で待機、その間に画像チェックや機材のメンテナンスをする」 このような撮影スタイルのカメラマンは一連の作業がストレスなくおこなえ、作品づくりに集中することができます。 他にないこのバッグ。実現に向けプロジェクト進行中です。是非!フォローして開始速報をお待ちください。

ハクバ写真産業株式会社

プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!

プロジェクト発足の背景

コンセプトは「車も撮影機材!」

「今あるカメラバッグは家から出て戻るまで背負って使うことを想定しているものがほとんどだけど、車を使って現場付近まで行って、待機して、画像チェックや簡単な編集をする人もいるよね」、「車も撮影機材のひとつだよね」という瀬尾氏の発言がきっかけとなり「それなら車を使った撮影に徹底的にこだわったモノを作ろう!」ということになりました。「車で撮影現場まで移動」⇒「車の中で準備や待機」⇒「雨など過酷な環境での撮影」⇒「車に戻って画像チェックやメンテナンス」が快適に行えるバックパック。かなり尖った形状&仕様なため、今回クラウドファンディングで提案させていただきます。
車載を前提に作られているという特異性。バッグをシートに立てかけて固定することにより、車も撮影ギアとなる。
バッグを立てたまま使うという提案。前面パネルはそのまま作業台へ、レンズ交換の際など機材を仮置きすることも可能
このバッグのアイコンでもある背面ブリッジは、前面パネルを作業台として使用する際の底脚。だけでなく発想次第でさまざまな使い方が可能。電車など公共の交通機関を利用する際は、周囲に配慮が必要

主な特徴

シートフィックスシステム

バックパックを車の助手席やリアシートに取り付けることにより、立てた状態で固定できます。オフロードなどの悪路を走る際はもちろん、一般道でのブレーキングやコーナーリングの際にもバックパックの飛び跳ねや転倒を防ぎ、ストレスなく移動できます。また、バッグを外した状態では人も乗れます。
上部はヘッドレストを利用する。取り外しはワンタッチ ※画像は開発途中のサンプルで仕様が異なります。
助手席下部は背もたれ部分に巻き付けた部品とワンタッチで固定 ※画像は開発途中のサンプルで仕様が異なります。
後席はチャイルドシート用ISOFIXを利用。※画像は開発途中のサンプルで仕様が異なります。

スタンディングオペレーション

「バックパックを立てたまま使う」という提案。バックパックを寝かせる必要がないので、濡れた場所などでバックの前面や背面を汚すことなく機材の出し入れが可能です。また、前面パネル部は開けばそのまま作業台になります。
前面パネルはそのまま作業用のトレーとして使用できます。
特殊な中仕切りの形状で、中の機材が落下しにくく、かつ取り出しやすい構造です。※画像は開発途中のサンプルで仕様が異なります。
持ち運ぶ状態をそのままイメージして収納できます。※画像は開発途中のサンプルで仕様が異なります。

ヘッドライトホルダー付き着脱式ポーチ

面ファスナーを使って着脱できるファスナータイプのポーチです。ヘッドライトを取り付けてバックパック内の任意の場所に貼り付けることで、暗い場所でクリーニングなどの作業をする際に手元を照らします。ヘッドライトは別にご用意ください。
ルームランプは手元を照らすには意外と暗いもの。付属ポーチを利用してお手持ちのヘッドライトがバッグの任意の場所に取り付けられます。※画像は開発途中のサンプルで仕様が異なります。
ポーチ拡大。メッシュポケットにはヘッドライトの余ったバンドを入れられます。

その他、盛りだくさんの便利機能があります。順次公開していきますので楽しみにお待ちください。

クラファン価格でのご提供

これだけ機能満載にもかかわらず、クラウドファンディングならではの諸費用削減(一括発注、一括製造、一括出荷による運送費用や倉庫代などのコスト削減)により、低価格でのご提供を実現しました。

風景写真家 瀬尾拓慶

プロフィール

1990年 4月24日 神奈川県川崎市生まれ。 多摩美術大学環境デザイン学科卒。 株式会社エス・イー・オー所属。 使用機材:PENTAX/SONY フットウェアブランド「MERRELL」文化人唯一の公式アンバサダー。 主な被写体である森の光を、ジムニーにて車中泊をしながら追いかけている。 撮影時にカメラ内設定をマニュアル操作し、その場での絵作りを追求。 広告媒体への作品提供、グラフィックや空間デザインも手がける。 写真に合わせた作曲、個展やイベントではピアノの即興演奏も行う。 横浜日吉駅前にてImaging Gallery GLEAM運営、常設展示。 独特な光の使い方で構成する作品性は国内外より多大な評価を受けており、日本に於ける 写真の芸術的価値の向上を目的に、写真販売ブランド「TAKUMICHI SEO」を運営。 2022年より、IGGネイチャーフォトコンテストを設立し運営。 審査委員長を務めている。

品質はハクバ写真産業基準です

品質はカメラバッグで実績のあるハクバ写真産業が責任を持って制作します。

スペック

内寸法:約W330×H470×D170㎜ PC収納部参考収容寸法:約W280×H430×D20㎜ 外寸法:約W370×H500×D220㎜(フロントグリップを除く) 容量:約24L 重量:約2,700g 材質:ナイロン、ターポリン 付属品:中仕切り×11、機材固定ベルト×2、ポーチ、レインカバー、シートフィックスベルト一式

最新情報をお届け!フォローしてお待ちください。

現在、D-Guardは、プロジェクト開始に向けて準備中です。 まだまだ多彩な機能を用意しており、新たに追加実装することも計画しております。 フォローして頂いた方には、プロジェクトの最新情報やお得な情報をいち早くお届けいたします。ぜひフォローして応援をお願いいたします!

■特定商取引法に基づく表記

事業者
ハクバ写真産業株式会社
運営責任者
代表取締役社長 南 英幸
住所
東京都墨田区亀沢1ー3ー7
連絡先
0336210898
E mail
sns@hakubaphoto.co.jp
ホームページ
https://www.hakubaphoto.jp/
特典(商品・サービス)の価格
送料・税を含みます。詳細は特典ごとの記載の通り。
申し込み期限
プロジェクトページ上部に目標金額と併記記載の通り。
支払方法・支払時期
・クレジットカード決済(Visa/Master)・クレジットカード決済(JCB)・楽天ペイ・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)
・当プロジェクトにて提供する特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で与信が行われますが、プロジェクトの募集期限までに目標金額に満たない場合にはプロジェクトは不成立となり、お客様へのご請求は発生致しません。募集期限までに目標金額に達し、取引成立となった場合にのみ、募集期限の 到来をもって決済が行われます。
・クレジットカード決済、楽天ペイの場合、お申し込みの時点で与信枠を確保し、お申し込み月の末日またはその翌営業日に決済が行われます。
・デビットカードやプリペイド式クレジットカードのご利用はお勧めしておりません。デビットカードを利用された場合は、特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で引き落としが行われますので、ご注意ください。プロジェクトが不成立となった場合には後日、提携金融機関を通じて返金が行われます。また、プリペイド式クレジットカードについては、与信と支払の実行について、通常のクレジットカードとは異なるタイミングで行われることがありますので、各カード会社のガイドラインにてご確認ください。
・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)の場合、プロジェクトの募集期限到来月の翌月27日までに、コンビニまたは銀行でお支払いください。口座振替の場合は27日に引き落しとなります。コンビニ払いの場合最大390円(税込)、銀行振込の場合は振込手数料をお客様にご負担いただきます。口座振替の場合、支払手数料は発生いたしません。

※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。
開催の延長はプロジェクトが目標金額に達し取引成立が確定されている場合のみ行われますため、延長前に支援した方は当初予定していた終了日の翌月のお支払いとなります。延長後に支援した方は、延長後の終了日の翌月となります。
引渡時期
募集期限までに目標金額が集まった場合に当プロジェクトは成立し、プロジェクトオーナーは集まった資金を元手に特典(商品・サービス)を支援者に提供する義務を負います。特典(商品・サービス)の引渡時期は、特典(商品・サービス)欄の記載の通りです。
返品・キャンセルについて
お申込みをキャンセルする場合には、申込期限の2営業日前の日の午後6時までに、その旨をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。
※ただし、キャンセルのお申し出があった時点において、当該商品またはサービスにつき目標数量以上のお申込みの意思表示がされており、かつ、当該キャンセルを認めると目標数量を下回ることとなる場合はキャンセルすることはできません。
(詳細はユーザー規約をご覧ください)
※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。 延長前の終了日までに支援した方は、当初設定されていた終了日の2営業日前の日の午後6時までに、その旨をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。また当初終了日~2営業日前までの間の支援分はキャンセルができませんのでご了承ください。

コメント

プロジェクトの種

Project Seed !

まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!

コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。

プロフィール

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?