今年もシチリアから直輸入!フレッシュでトロトロの生オリーブオイルをお届けしたい!

さあ今年もやって参りました!私たちコリッコが「2025年の新作オリーブオイル」を支援者の皆さんと共にイタリア・シチリア島から直輸入を行い、手にする企画です。 おかげさまで今回が12年目です! 当初の目標額50万円達成しましたので、輸入が決定しました。 そして、現在は次なる目標額(=ストレッチゴール)200万円に設定しました。 達成したらシチリアの最高級岩塩を皆様へお届けするのが実現します!

※2025/03/16更新 ストレッチゴールを設定します!

ストレッチゴールは、目標金額を超えてたくさんのご支援をいただいた場合に、支援者の皆様の特典に同梱される内容物がどんどん追加になっていく、という制度です。 いずれのプランをご支援いただいた場合でも、内容を享受いただけます! そして、、その内容はこちら!!!
岩塩の詳細は画像をクリックしてください。

台所の油はこれ!

世界の主要な食用油の中で、唯一果実そのものから搾られるのがオリーブオイル。中でも、低温圧搾かつ化学的処理を一切行わない、新鮮なエクストラバージン・オリーブオイル(以下EXVオリーブオイル)は格別です。
料理や食材に生でかけるとそれらのうまさを引き出します。一度そのおいしさに気づくと、きっとあなたの台所には外せない「油」になることでしょう。私たちは、イタリア・シチリア州のオリーブオイル生産者から買い付けた最新のEXVオリーブオイルを輸入し、サポーターの方々へお届けします!

オリーブオイルで「暮らし、カラダ、ととのう」

あるだけで「暮らし」も「カラダ」も整ってしまう、そんなQOLを引き上げてくれる「オリーブオイルのある暮らし」は例えばこんな感じ? ※今回は、実在のコリッコのオリーブオイルユーザーさんの台所を覗き見です。
今日は何のフレーバーにしようかな?料理が楽しくなる!
小腹が空いた子供たちには・・・オリーブオイル(オリジナル)+塩をパンに浸して。簡単、身体にも良し!
やっぱり、ママにもちょーだい(笑)

生でかける、漬ける(マリネ)、揚げる(フライ)、焼く(ロースト) 全てに適したEXVオリーブオイル

EXVオリーブオイルは栄養素的には「脂質」にあたります。 えっ?!脂質はできるだけ摂りたくないです!と避けられがちですが、 実は「脂質」は人間の生きていくために絶対必要な必須栄養素(三大栄養素)の一つです。 役割は、①体を動かすエネルギー②体内の37兆個もある細胞膜を作る③脳の主成分 そうなんです、最重要栄養素なのです。 わたしたちが健康でいるためには、脂質にこだわる必要があります。 そこで私たちが提案するのは、台所の油を「コリッコのオリーブオイル」に変えること。 ぜひ搾りたての健康効果抜群EXVオリーブオイルでいろんな料理を楽しみましょう。

生でかける

「生でかける」と言えば、サラダ!新鮮なオリーブオイルがあるだけで野菜がモリモリ食べれちゃいます。野菜も輝いてる!
塩麹ドレッシング!コリッコのオリーブオイル+塩麹+レモン汁+はちみつ

漬ける(マリネ)

「漬ける」もおすすめ調理法です。魚や肉の臭みも消えますし、漬けてから焼くと身が柔らかくなって本当に美味しいです。ジップロックに入れて一晩冷蔵庫INでもOK

揚げる(フライ)

「揚げ油にはもったいない!」という方が多いかもですが、実はEXVオリーブオイルは揚げ油として最適な油なのです!(科学的根拠あり)そして美味しい!胃もたれゼロです!
このポテトフライは、子供が思わず喰らいつくおいしさです!ガーリックフレーバーをかけても最高ですね。

焼く(ロースト)

さて、次は「焼く(ロースト)」。何を焼こうかな?
ネギ!シンプルな野菜こそ美味しくなるものです。群馬のおばあちゃんが育てた自家製の下仁田ネギの登場です!
みてください!この美しき焼き目!
塩をかけて完成です!こんな簡単な料理があるでしょうか?! はい、中はトロトロ、絶品です。

和食

日本人ですもんね。日常食は、やはり日本食です。 「地中海のオリーブオイルなんて・・・」と思う方もいるかもしれません! しかし、合うのです!EXVオリーブオイルが和食に!ご飯に!
白米にももちろん合いますが、健康のために食べ始めた玄米にも相性抜群です。
ほら、息子も近づいてきましたよ!子供は納豆が大好きですもんね。納豆ご飯には、オリジナルかトリュフフレーバーがおすすめです。

今年の新たな刺客、ピスタチオフレーバー

今年は生産者のOlio provenzani社も気合いが入っており、なんと新たなフレーバーがいくつか出ておりました! その中で、私たちが絶対美味しいだろう!と興味があるものの輸入にチャレンジしたいと思います! その名も、「ピスタチオフレーバー」! これは、日本初輸入ではないでしょうか?!Google検索しても全然情報のない、新種のフレーバーオリーブオイルです! シチリア島の名産品由来のフレーバーですね。 実は私たちもまだ試せていないので、サンプル届き次第、皆様に詳しくお伝えします!
ピスタチオフレーバーをチーズにかけると美味しそう!※ラベル未定。新ラベルもお楽しみに!

本物の「エクストラバージンオリーブオイル」は、オリーブ果実を絞ったオリーブジュース

一口に「オリーブオイル」と聞いても、料理に使う油・炒め油という概念の方も多いのではないでしょうか。 もちろん、上記で紹介したように炒め油としてもおすすめなのですが、私たちが仕入れるオリーブオイルは、ずばり「飲めるオリーブオイル」です。 一般的概念を覆すようなオリーブの果実感が感じられる新鮮なエクストラバージン・オリーブオイルをもっと広めたいです。 毎年、このプロジェクトが好評いただいている理由のひとつに、「その年に搾油されたばかりのオリーブオイルが手に入る!」という理由があります。飲んだ時のピリッと喉にくる辛みは新鮮なEXVオリーブオイルならでは。一度ハマると、料理や食材に生でどんどんかけたくなります。
私はいつも試飲しています。
突然ですが、植物油の多くはその植物の何から搾られているでしょう? 多くが植物の種子(タネ)を原料に搾られています。 例えば菜種、ひまわり、胡麻、綿、米、大豆などなど。しかも、ほとんどが製造過程で【加熱処理】を必要とします。 一方で、オリーブオイルは果実から搾られるため「オリーブ・ジュース」という表現をよくされています。実際、加熱をせずにオリーブの実を低温でしぼるというオリーブオイルは、まさにオリーブのジュースです。 生産者が「エクストラバージン」を名乗るための国際基準を正式にクリア、かつ流通過程でも品質管理しているものは、劣化・酸化していません。本物を生で飲むと、本当に青々しいフレッシュな感じがして油の概念が覆ります。
オリーブオイル製造過程
「エクストラバージン」とは、オリーブオイルの品質が「最高に良いこと」を示す意味でよく使われます。 しかし、日本国内市場ではこの名称だけでは判断が中々難しい現実があります。
国際規格とJAS規格 (日本) で大きく基準が違う
なぜなら「エクストラバージン」と表現できるルールが、国際規格とJAS規格 (日本) で大きく異なるからです。 日本国内では極端に緩くなってしまいます。日本では、オリーブオイルの製造過程は一切関係なく、その酸度が2%未満であればOK。 これは、製造工程で酸度を下げる加工や薬品を使用して、酸度2%未満をクリアすればエキストラバージンオリーブオイルと名乗れてしまうということです。

コリッコは国際規格をクリアした本物のエクストラバージンをお届けします。

エクストラバージンオリーブオイルとは、収穫したオリーブ果実を洗浄して、潰して、オイルのみを抽出する。このシンプルな製造工程を突き詰めたものです。コリッコでは、信頼のおけるイタリアの生産者Olio Provenzani (オリオプロベンザー二) から10年来の家族ぐるみの付き合いで、確かな品質のオイルを仕入れています。
コリッコとolio provenzani社の出会いの話はこちら

オリーブオイル生産者 Olio Provenzani社について

由緒ある家族経営の成り立ち

シチリア州アグリジェント県のパルマ ディ モンティキャーロ(Palma di Montechiaro)という町のプロベンザーニ(Provenzani)家とファルソーネ(Falsone)家を筆頭とする家族経営です。風土に根ざした生産方式を時代によって進化させながら、高品質のEXVオリーブオイルを製造しています。地元民からとても愛されていて、イタリア全土でも高評価を受けています。

品質管理技術の先駆者

オリーブオイルというと、こだわりの「製造方法」についてよく語られることがありますが、その後の品質管理も超重要。同社は、オイルの劣化を防ぐために温度管理ができるステンレス貯蔵庫を導入したイタリアで最初の生産者です。さらに、そのタンク内に窒素を封入することで酸化防止までこだわった徹底ぶりです。 ワインや蜂蜜と異なり、年月が経てばプレミアがつくわけではないので、製造後の品質管理はより肝になります。 (※私たちも日本国内に在庫したオリーブオイルを365日温度管理した部屋で保管しています。)

飲んだ時に喉にくる辛味

酸化していないオイルは、直接飲んだ時に喉にピリッと少し辛いような果実のパワーが残っています。この辛味は、ポリフェノールなどの抗酸化物質で、カラダにとって良い働きをしてくれるものです。ポリフェノールと言ってもその種類は4000以上あり、オリーブについてはヒドロキシチロソール、オレオカンタール、オレウロペインというオリーブ独特の成分。難しい名前ですが、とにかく健康に良いことは巷で言われまくってます。

私たちコリッコのこだわり

私たちは特殊なボトル(酸化防止ボトル)を採用

さて「本物のエクストラバージンを見分ける必要がある」というのは分かりました。 しかし、せっかく高品質のEXVオリーブオイルを手に入れても、一度開封したら通常は空気が侵入するため、そこから酸化が始まります・・・
①空気に触れない二重構造かつ逆止弁の密封容器を採用 ②通常のプラスチック素材と異なり、酸素からの遮断性が非常に高い素材 (※ペットボトル比較で130.4倍、他社類似製品の5.2倍の酸素バリア性)

輸送も航空便を採用

私たちは輸入の際に必ず航空輸送を選んできました。確かにコスト面では、圧倒的に海上輸送の方が安いです。しかし、確実に早く温度管理もできる航空輸送を選択することで確かな品質を担保することにコミットしてきています。

コリッコ倉庫内での品質管理

せっかくコストかけて日本国内に空輸したオイルたちを最高品質キープしなければいけません。私たちコリッコの倉庫では365日温度を最適温度(15~20℃)に設定して管理しています。

ラインナップ紹介

Originalーマストバイは「オリジナル」

風味:繊細で苦味が少ないが、スパイシーで活き活きとした感じ。フレッシュな野菜のような後味が口内を包み込みます。 ペアリング:生野菜、魚介カルパッチョ、豆腐など繊細な味の料理を引き立たせます。 コメント:「まずはコレから」とおススメする定番です。生産者のOlio Provenzaniと付き合い始めた当初からこの別格のビアンコリッラ100%の風味に惚れて、「オリジナル」として輸入し続けています。現地ラベルでも「Gran Gru」すなわち最高峰と評されているビアンコリッラ100%です。 サイズ:500ml 230m 120ml

Lemonーシチリアレモンの本気「レモンフレーバー」

風味:シチリアの新鮮なレモンを感じさせる。料理を一気に爽やかにします。 ペアリング:特に魚介系はすごく合います。アクアパッツァ、蒸し野菜、バニラアイスなど魚介系からスイーツまで。 コメント:シチリアといえばレモンを連想される方も多いのでは?よく「レモンをオリーブオイルと一緒に絞ればいい」と思われますが、実際それとは全く異なります。このオイルにはレモンの酸味が抜かれているので、より洗練されたおしゃれ〜な爽快さを感じられます。同業者にも「数あるレモンフレーバーオイルの中でもこれは特にレモン風味がしっかりついている」と絶賛いただいてます! サイズ:230ml 120ml

Garlicー食欲が爆発「ガーリックフレーバー」

風味:食欲を刺激してくる香り。料理にパンチをもたらします。 ペアリング:ガーリックトースト、ステーキなどに少量かけるだけで食欲が、、、、 コメント:みんな大好きガーリック。カリカリに焼いたバゲットにトマトに塩、バジル、そしてこのガーリックオイルで「ブルスケッタ」が完成!ガーリックの天然抽出液のみ使用しているので、ずーっと残る口臭にはならないのでご安心を。 サイズ:230ml 120ml

Truffleーリッチなワンランクアップを「トリュフフレーバー」

風味:複雑な風味を持っていて、料理にエンターテイメントを出します。 ペアリング:特に卵、ポテト系の料理。そしてお肉にも合います。卵かけご飯に。 コメント:トリュフって馴染みないって方も多いかと思いますが、このフレーバーはトリュフの中でも最高級の白トリュフです。でも、この一品によって一気に珍味が身近になります!お馴染みの料理に深み・リッチな風味を出し、また食欲がそそれらること間違いなし! サイズ:230ml 120ml

Pistachioー最新作「 ピスタチオフレーバー」

風味: ペアリング:チーズなど・・・? コメント:ナッツの香ばしい香りがお好きな方におすすめです。      最新作の為、まだ謎の多いフレーバーです!活動報告で詳細UPします。 サイズ:230ml 120ml

よくあるご質問

保存方法は?

原則、日光や強い光をまず一番に避けていただき、できるだけ涼しい場所(冷暗所)。冷蔵庫に入れてしまう方もいらっしゃいますが、10°以下で長く放置すると凝固して使いづらくなります。

プラスチック容器なので油に成分が溶け出しませんか?

当社の採用しているボトルは、ソアノール 29mol%品という材質で耐油性があり、油に溶け出すということはまずありません。さらに酸素バリア性も兼ね備えているという優れものです。したがって、容器として採用しております。(※ペットボトル比較で130.4倍、他社類似製品の5.2倍の酸素バリア性)

オーガニックですか?

EU圏のオーガニック認証「Bioマーク」は取得している商品です。EUのBioマーク取得は厳しい審査に毎年申請し、取得する必要があり、費用や手間もそれなりにかかってしまいます。日本国内でいわゆる「オーガニック商品」としてうたって販売するために厳密には国内の有機JASマークを取得する必要がありますが、当社はそこに二重でコストをかける必要はないと判断し、現在のところは有機JASマークは取得していません。

最後に

Olio provenzani農園にてパシャリ

夫 鎌田浩嗣(ジェロ)です。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。 そして毎年多くの方にご支援いただき、心より感謝申し上げます。 おかげさまで、今年で12年目!私たちのオリーブオイルは、こだわりの製法を守りながら、多くの方に喜ばれるものとなっています。 皆さまの温かいご支援が、美味しく安心なオリーブオイルづくりを支えています。今年もぜひ、応援をお願いいたします!

妻 鎌田安美(マリア)です。

いつもコリッコの応援誠にありがとうございます。 昨年は、私自身人生の大きな転機を迎えました。 2024年4月に乳がんが見つかり、その治療を進めることになりました。 たくさんの皆様に支えていただいていたコリッコの一大事業「コリッコカフェ」も閉店せざる終えなくなり、残念ながら2024年11月で閉店致しました。 営業中はたくさんのご来店や応援、本当にありがとうございました。
元気だけが取り柄の私でしたので、「乳がん」と告知された時は相当なショックを受けました。 けれど病気が見つかったからこそ、より一層「健康であること」の大事さを身に沁みて感じることが出来ましたし、 改めて、「健康な食事」の大切さに気づくきっかけとなりました。 だからこそ、今回のクラウドファンディングは、例年より一層思い入れがありますし、 このオリーブオイルが多くの皆様の「健康な食事」のきっかけのひとつになってほしいと心から願っています。 少しでも多くの方が、「健康な食事」に向き合うきっかけができるよう、私、そして夫婦でこのプロジェクトの期間中たくさん発信していこうと思ってます。 kibidangoの活動報告、そして下記SNSでも発信して参りますので、ぜひチェックください。

■特定商取引法に基づく表記

事業者
株式会社コリッコ
運営責任者
鎌田 浩嗣
住所
福岡県太宰府市宰府4-2-46
連絡先
0929230327
E mail
coricco.dazaifu@gmail.com
ホームページ
http://coricco.com/
特典(商品・サービス)の価格
送料・税を含みます。詳細は特典ごとの記載の通り。
申し込み期限
プロジェクトページ上部に目標金額と併記記載の通り。
支払方法・支払時期
・クレジットカード決済(Visa/Master)・クレジットカード決済(JCB)・楽天ペイ・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)
・当プロジェクトにて提供する特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で与信が行われますが、プロジェクトの募集期限までに目標金額に満たない場合にはプロジェクトは不成立となり、お客様へのご請求は発生致しません。募集期限までに目標金額に達し、取引成立となった場合にのみ、募集期限の 到来をもって決済が行われます。
・クレジットカード決済、楽天ペイの場合、お申し込みの時点で与信枠を確保し、お申し込み月の末日またはその翌営業日に決済が行われます。
・デビットカードやプリペイド式クレジットカードのご利用はお勧めしておりません。デビットカードを利用された場合は、特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で引き落としが行われますので、ご注意ください。プロジェクトが不成立となった場合には後日、提携金融機関を通じて返金が行われます。また、プリペイド式クレジットカードについては、与信と支払の実行について、通常のクレジットカードとは異なるタイミングで行われることがありますので、各カード会社のガイドラインにてご確認ください。
・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)の場合、プロジェクトの募集期限到来月の翌月27日までに、コンビニまたは銀行でお支払いください。口座振替の場合は27日に引き落しとなります。コンビニ払いの場合最大390円(税込)、銀行振込の場合は振込手数料をお客様にご負担いただきます。口座振替の場合、支払手数料は発生いたしません。

※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。
開催の延長はプロジェクトが目標金額に達し取引成立が確定されている場合のみ行われますため、延長前に支援した方は当初予定していた終了日の翌月のお支払いとなります。延長後に支援した方は、延長後の終了日の翌月となります。
引渡時期
募集期限までに目標金額が集まった場合に当プロジェクトは成立し、プロジェクトオーナーは集まった資金を元手に特典(商品・サービス)を支援者に提供する義務を負います。特典(商品・サービス)の引渡時期は、特典(商品・サービス)欄の記載の通りです。
特典変更について
特典の変更受付は申込期限の2営業日前の午後6時までとなり、特典内容の金額をアップグレードする場合のみ変更を承ることが可能です。
変更希望の特典をご支援のうえ、キャンセル希望の特典内容をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。
キャンセルについて
ご支援お申込み後のお客様都合によるキャンセルはお受けしておりません。特典に関するお問い合わせはプロジェクトオーナーまでお願いいたします。
※プロジェクトが目標に達成しない場合、プロジェクト終了後に自動的にご支援はキャンセルとなります。

集まった金額

  • ¥1,473,600
0 %

目標は ¥500,000 に設定されています。

プロジェクトは 2025/03/10 に達成し、 2025/4/10 23時 59分までサポーターになることができます。

募集期間

  • 19 日 プロジェクト終了まで残り

プロフィール

  • コリッコ


  • 健やかな贅沢をお届けするコリッコのKibidangoアカウントです。 2013年よりKibidangoにて、看板商品であるオリーブオイルの輸入プロジェクトを毎年開催。 クラウドファンディングでご支援いただけるサポーターの皆様と共に歩み、継続しております。 イタリア・シチリア州のオリーブ生産者より最高品質のEXVオリーブオイルを温度管理を徹底して空輸、国内での温度管理や酸化防止まで。 「世界一透明なオリーブオイル」すなわち生産からお届けまでの過程においての透明性No. 1オリーブオイルを標榜しています。 適格請求書発行事業者登録番号:TT9290001034183
  • コリッコさんへ意見や質問を送る

特典としての商品・サービス

【オリーブオイル購入者限定】『直接お渡し』オフ会in福岡(軽食付) [送料・税込み]

¥ 3,000

※こちらは、オリーブオイルのリターン購入者限定特典です。2つ目の支援にお選びください。ご支援いただけた方には、招待ハガキを別途お送りします。 【内容】 ・コリッコの鎌田夫妻主催の初のオフ会(福岡開催)の参加券です!軽食付き! ・購入していただいたオリーブオイルを直接お渡しします。 【オフ会詳細】 会場 鎌田製作所 福岡県福岡市博多区御供所町5-7          最寄り駅は福岡市地下鉄 呉服町駅 日程 2025年6月8日(日) 12時-14時 内容 ・軽食付(コリッコ社長ジェロのオリーブオイルおつまみ、オリーブオイルパスタ、鎌田製作所のおつまみピザなど)  ・リターンに購入していただいたオリーブオイルを直接お渡しさせていただきます。その際にオリーブオイルの美味しい使い方も直接伝授させてもらいます。私たちとオリーブオイルについて楽しく語らいましょう。 ・鎌田製作所の美味しいお酒やジュースなどのお飲み物はその場で別途ご注文いただけます。 【コメント】 初のオフ会開催します!12年続けてきて、初めてです。 大特価3000円です! コリッコのオリーブオイルユーザーの皆様、 私たちに会いたいなー。と思ってくださる皆様、ぜひぜひご参加ください! 私たちもお会いできるのが楽しみです!! 福岡の会場は、コリッコのオリーブオイルを実際に使用して料理を提供している飲食店「鎌田製作所」での開催です。揚げ物やオイル漬関連は全てコリッコのオリーブオイル。皆様にもぜひご紹介したい飲食店です。店長は、実妹のジュリア。 オリーブオイルの使い方がわからない!という方にもおすすめです。 オリーブオイルいつも買っているよ!コリッコってどんな人たち?と疑問に思っている方にもおすすめです。 つまりは、どんな方でも大歓迎です。 オリーブオイルのリターンをおひとつお選びいただいた上で、追加でこちらの特典もご購入をお願いします。

お届け・提供予定時期

2025年6月8日(日) 12時−14時開催

サポーター数 4  | 数量限定あと 6

【オリーブオイル購入者限定】『直接お渡し』オフ会in東京(軽食付) [送料・税込み]

¥ 3,000

※こちらは、オリーブオイルのリターン購入者限定特典です。2つ目の支援にお選びください。ご支援いただけた方には、招待ハガキを別途お送りします。 【内容】 ・コリッコの鎌田夫妻主催の初のオフ会(東京開催)の参加券です!軽食付き! ・購入していただいたオリーブオイルを直接お渡しします。 【オフ会詳細】 会場 こうじ家たらぎ 仙川本店    調布市仙川町3-2-4 ウィステリア仙川1階  日程 2025年6月16日(月) 19時-21時(20時以降は自由解散になります)  内容  ・軽食付(コリッコ社長ジェロのオリーブオイルおつまみ、オリーブオイルパスタなど)  ・リターンに購入していただいたオリーブオイルを直接お渡しさせていただきます。その際にオリーブオイルの美味しい使い方も直接伝授させてもらいます。私たちとオリーブオイルについて楽しく語らいましょう。 ・こうじ家たらぎの美味しいお酒やジュースなどのお飲み物はその場で別途ご注文いただけます。 【コメント】 初のオフ会開催します!12年続けてきて、初めてです。 コリッコのオリーブオイルユーザーの皆様、 私たちに会いたいなー。と思ってくださる皆様、ぜひぜひご参加ください! 私たちもお会いできるのが楽しみです!! 東京の会場は、コリッコのオリーブオイル輸入当時からオリーブオイルを愛用いただいているヘビーユーザーAさんがオーナーの飲食店「こうじ家たらぎ」での開催です。 こだわりの麹料理が食べられるお店で昼も夜も大盛況。実際にコリッコのオリーブオイルも使用されています。 オリーブオイルの使い方がわからない!という方にもおすすめです。 オリーブオイルいつも買っているよ!コリッコってどんな人たち?と疑問に思っている方にもおすすめです。 つまりは、どんな方でも大歓迎です。 オリーブオイルのリターンをおひとつお選びいただいた上で、追加でこちらの特典もご購入をお願いします。

お届け・提供予定時期

2025年6月16日(月) 19時-21時開催

サポーター数 2  | 数量限定あと 8

【料理好き必見】ドライトマト・パキーノオイル漬け×3+トマトパスタレシピ付き [送料・税込み]

¥ 3,500

【内容】 ・イタリア・シチリア島産ドライトマトをコリッコのオリーブオイルに漬けたもの50g×3つ ・トマトパスタのレシピ 【ドライトマトの詳細】 生産者はシチリアの最南東エリアのパキーノやイスピカといった町を拠点しているアグリブレア(Agriblea)という会社の皆さんです。周辺エリアで生産されたオーガニックのトマトに塩を振り、広大な土地で丸2日間天日干しにするという超天然のやり方をしています。 【おすすめのスパゲッティーニ】 De Cecco NO_11と このドライトマトのオイル漬でトマトパスタを作ると最高に美味しいです。 【賞味期限】 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 オリーブオイルの使い方がわからない!という方におすすめです。シチリアの恵みをお楽しみいただけます。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 1  | 数量限定あと 19

【お試し】120ml×3本 [送料・税込み]

¥ 6,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル120mlサイズを3本(うち1本以上はオリジナル) ※選択肢よりご希望の組み合わせをお選びください。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「まずは試しに」という方にはこちらをオススメします!送料の関係で少々割高にはなってしまいますが、EXVオリーブオイルは好みや相性もありますので、初めての方はこちらからご支援購入いただくのが良いかもしれません。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 19  | 数量限定あと 6

【お試し】230ml×3本 [送料・税込み]

¥ 9,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル230MLサイズを3本(うち1本以上はオリジナル) ※選択肢よりご希望の組み合わせをお選びください。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「まずは試しに」という方にはこちらをオススメします!送料の関係で少々割高にはなってしまいますが、EXVオリーブオイルは好みや相性もありますので、初めての方はこちらからご支援購入いただくのが良いかもしれません。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 5  | 数量限定あと 20

【全種セット】120ml×5本 [送料・税込み]

¥ 9,500

【内容】 ・EXVオリーブオイル120mlサイズを5本 ※オリジナル、レモン、ガーリック、ピスタチオ、白トリュフ各1本ずつの計5本 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 全5種が1本ずつ入った全種セット。今年もオリーブオイルのある暮らしをテンション上げてスタートさせるためにこちらの特典もオススメします。

お届け・提供予定時期

2025年6月お届け予定

サポーター数 6  | 数量限定あと 14

【クラファン限定】現地ボトルファミリーブレンド250ml×3本 [送料・税込み]

¥ 10,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル ファミリーブレンド 250mlサイズを3本 ※現地デザインのガラスボトル 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 去年のクラファンで大人気だったファミリーブレンドです。シチリアの古代品種を2種ブレンドしており、オリジナルよりもどっしりとした風味で、ガツンと来る苦味と辛味がオリーブオイル通の方にも定評ありです。現地デザインのボトルも「キッチンに置くとテンションが上がる」「ワインみたいでおしゃれ」と好評です。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 10  | 数量限定あと 15

【クラファン限定】現地ボトル250ml×3本+フレーバー120ml×2本 [送料・税込み]

¥ 13,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル ファミリーブレンド 250mlサイズを3本 ※現地デザインのガラスボトル ・EXVオリーブオイル120MLサイズを2本 ※レモン、ガーリック、白トリュフ、ピスタチオの中から2本の計5本 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 去年のクラファンで大人気だったファミリーブレンドです。シチリアの古代品種を2種ブレンドしており、オリジナルよりもどっしりとした風味で、ガツンと来る苦味と辛味がオリーブオイル通の方にも定評ありです。現地デザインのボトルも「キッチンに置くとテンションが上がる」「ワインみたいでおしゃれ」と好評です。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 8  | 数量限定あと 2

【全種セット】230ml×5本 [送料・税込み]

¥ 15,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル230MLサイズを5本 ※オリジナル、レモン、ガーリック、ピスタチオ、白トリュフ各1本ずつの計5本 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 全5種が1本ずつ入った全種セット。おしゃれなギフトBOXにお入れしてお届けします。230mlサイズでたっぷり使えます。今年もオリーブオイルのある暮らしをテンション上げてスタートさせるためにこちらの特典をオススメします。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 5  | 数量限定あと 15

【クラファン限定】現地ボトルファミリーブレンド×5本 [送料・税込み]

¥ 15,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル ファミリーブレンド 250mlサイズを5本 ※現地デザインのガラスボトル 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 去年のクラファンで大人気だったファミリーブレンドです。シチリアの古代品種を2種ブレンドしており、オリジナルよりもどっしりとした風味で、ガツンと来る苦味と辛味がオリーブオイル通の方にも定評ありです。現地デザインのボトルも「キッチンに置くとテンションが上がる」「ワインみたいでおしゃれ」と好評です。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 0  | 数量限定あと 10

【お徳用】オリジナル500ml ×3本 [送料・税込み]

¥ 17,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル500mlサイズを3本 ※500mlサイズはオリジナルのみです。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「もう美味いのはわかっている」という方で、オリーブオイルを生で使うのは手慣れてらっしゃる方はもう500MLでいきましょう;)サラダに、パスタに、パンに、卵かけご飯にかけてかけてかけまくっても安心のサイズですよね!

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 13  | 数量限定あと 12

【まとめ買い】120ml×12本 [送料・税込み]

¥ 19,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル120mlサイズを12本 ※ご決済の際、「配送に関する記載欄」にフレーバーのご希望の記入をお願いします。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 まとめ買いをして、約3ヶ月いや半年くらいは楽しめる量かと思います。少し周囲の方へのお裾分けにも好評です!

お届け・提供予定時期

2025年6月お届け予定

サポーター数 2  | 数量限定あと 6

【お徳用】オリジナル500ml×5本 [送料・税込み]

¥ 27,500

【内容】 ・EXVオリーブオイル500MLサイズを5本 ※500mlサイズはオリジナルのみです。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「もう美味いのはわかっている」という方で、オリーブオイルを生で使うのは手慣れてらっしゃる方はもう500MLでいきましょう;) サラダに、パスタに、パンに、卵かけご飯にかけてかけてかけまくっても安心のサイズですよね!リピート支援者の方々からのご意見もいただき、追加特典にしました!

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 1  | 数量限定あと 9

【まとめ買い】230ml×12本 [送料・税込み]

¥ 31,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル230MLサイズを12本 ※ご決済の際、「配送に関する記載欄」にご希望の種類と本数の記入をお願いします。ご記載がない場合は、こちらでランダムに種類バランスよく配送します。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 まとめ買いをして、約3ヶ月いや半年くらいは楽しめる量かと思います。少し周囲の方へのお裾分けにも好評です!一本入りギフト袋も必要枚数お送りできます。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 2  | 数量限定あと 18

業務用向け 5L缶×2個 [送料・税込み]

¥ 53,000

【内容】 ・オリジナル 5L缶×2個 ※5L缶でのご提供はオリジナルのみです。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 飲食店でお客様に頻繁にご提供される場合は、もう当社採用の密閉ボトルに入れてるコストは要らないですよね。好きな容器にご自分で小分けして、使い勝手良くご使用いただければと思います。共に輸入を実現し、今年もお客様に新作のフレッシュ・トロトロEXVオリーブオイルを提供しましょう! ※Paidy決済のご利用状況によっては、決済が承認されない場合がございます。

お届け・提供予定時期

2025年6月お届け予定

サポーター数 1  | 数量限定あと 2

【早割・まとめ買い】 500ML×12本 [送料・税込み] [送料・税込み]

¥ 55,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル500MLサイズを12本 ※500mlサイズはオリジナルのみです。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「オリーブオイルは飲み物」そう思っていただいている親愛なるオリーブオイラーのあなたへ。こちらをひとまずご支援いただいて、また無くなってしまったら、お申し付けください!こちらも喜んでいただけるように色々とご贔屓にさせていただければと思いますm(_ _)m いつもありがとうございます!!! ※Paidy決済のご利用状況によっては、決済が承認されない場合がございます。

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 4  | 数量限定あと 1

【まとめ買い】500ML×12本 [送料・税込み]

¥ 57,000

【内容】 ・EXVオリーブオイル500MLサイズを12本 ※500mlサイズはオリジナルのみです。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「オリーブオイルは飲み物」そう思っていただいている親愛なるオリーブオイラーのあなたへ。こちらをひとまずご支援いただいて、また無くなってしまったら、お申し付けください!こちらも喜んでいただけるように色々とご贔屓にさせていただければと思いますm(_ _)m いつもありがとうございます!!! ※Paidy決済のご利用状況によっては、決済が承認されない場合がございます。

お届け・提供予定時期

2025年6月お届け予定

サポーター数 0  | 数量限定あと 10

【ファン続出】ピスタチオチーズケーキ(冷凍便) [送料・税込み]

¥ 6,000

売り切れ

【内容】 ・CoRicco Cafe 特製 ピスタチオチーズケーキ(冷凍便) サイズ:15センチのホール、厚さ5-6センチ 原材料:クリームチーズ(KIRI)、ホワイトチョコ、ピスタチオペースト(シチリア産)、生クリーム、卵、グラニュー糖、ビスケット、新作ピスタチオオリーブオイル 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 ※解凍後は2~3日以内にお召し上がりください。 【コメント】 新作フレーバー、ピスタチオ記念! 昨年やむを得ず閉店した、当社直営店のカフェ[CoRicco Cafe]の人気商品の復刻版を発売します。 閉店したのでもう食べられないのか...と悲しんでるファンも多いはず。 惜しみなくピスタチオペーストを使用しているのでとにかく濃厚でなめらか。 食べたら誰もが虜になる味です。 ピスタチオぺペーストは、シチリア島の名産品。シチリア島のピスタチオは「緑の宝石」と呼ばれる程、世界的にも希少価値が高く、高品質。ぜひご賞味あれ!

お届け・提供予定時期

2025年6月お届け予定

サポーター数 10  | 数量限定あと 0

【早割・お徳用】オリジナル500ml×5本 [送料・税込み]

¥ 25,000

売り切れ

【内容】 ・EXVオリーブオイル500MLサイズを5本 ※500mlサイズはオリジナルのみです。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 「もう美味いのはわかっている」という方で、オリーブオイルを生で使うのは手慣れてらっしゃる方はもう500MLでいきましょう;) サラダに、パスタに、パンに、卵かけご飯にかけてかけてかけまくっても安心のサイズですよね!リピート支援者の方々からのご意見もいただき、追加特典にしました!

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 5  | 数量限定あと 0

【早割・まとめ買い】230ml×12本 [送料・税込み]

¥ 28,500

売り切れ

※早割価格です!数量限定です。お早めにご購入ください。 【内容】 ・EXVオリーブオイル230mlサイズを12本 ※ご決済の際、「配送に関する記載欄」にご希望の種類と本数の記入をお願いします。ご記載がない場合は、こちらでランダムに種類バランスよく配送します。 【賞味期限】 未開封及び冷暗所保管状態で2026年11月末日まで。 開封後は3ヶ月以内を目安にお召し上がりをお勧めします。 【コメント】 まとめ買いをして、約3ヶ月いや半年くらいは楽しめる量かと思います。少し周囲の方へのお裾分けにも好評です!

お届け・提供予定時期

2025年6月下旬お届け予定

サポーター数 5  | 数量限定あと 0

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?

/asset/88a55359-0232-4ef6-a952-181ea61d6d79.jpg
12年目のオリーブオイルプロジェクト
[]
https://kibidango.com
1
360
{"max_file":7,"type_image":1,"type_youtube":2,"aspect_ratio":1.7777777777777777}