プロジェクトの「種」

このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。

九谷焼は、石川県に伝わる伝統工芸品です。 その美しさに、九谷結窯が開発した吸水性・速乾性を持つ多孔質磁器「Qpor(キュポーレ)」を融合させました。 「Qpor(キュポーレ)」は、九谷焼の芸術性と機能性を兼ね備えた新しいライフスタイルアイテムです。 デスクやキッチンで活躍し、サステナブルな暮らしにも貢献します。 このプロジェクトを通じて、伝統工芸の未来を共に創る挑戦に参加しませんか? ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

日本文化継承プロジェクト狼煙 - NOROSHI -

プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!

従来の加湿器でこんなことありませんか?

加湿器は生活に欠かせないアイテムですが、使い勝手に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? これまでの加湿器には、以下のような問題が多くあります。 ・デザイン性が悪い ・電気代がかかる ・手入れが面倒 ・コンセントが遠い ・騒音が気になる ・容量が大きく、設置場所に困る

加湿器機能付き九谷焼の特徴

これらの問題をすべて解決できる新しい加湿器があったらどうでしょうか? この九谷焼加湿器は、以下の素晴らしい特徴を持っています。

①電気代ゼロ

現在、電気代の高騰に悩まされている方が多いですが、この加湿器は電気代ゼロで動作します! 加湿に電力は一切使用しないため、エコで環境にも優しく、生活費の負担を減らすことができます。他の加湿器のように、毎月の電気代を心配する必要はありません。

②手入れが簡単

従来の加湿器では、内部の掃除やフィルターの交換が面倒で、使うたびに手間がかかります。 しかし、この九谷焼加湿器は、丸洗い可能。使った後は、お皿の上に戻すだけで簡単にメンテナンスできます。 毎回の掃除が簡単で、清潔に保つ手間が省けるため、忙しい日常の中でもストレスフリーで使えます。

③コンセント不要でどこでも置ける

九谷焼の加湿器は、電気を使わないので、コンセントの位置を気にせず、どこでも自由に置けます。 コンセントが遠くても気にせず、どんな部屋でも好きな場所に置けるため、空間の使い勝手が向上します。 また、美しい九谷焼のデザインが部屋に温かみを加え、和の美しさを感じさせるインテリアアイテムとしても活躍します。

④Qpor(キュポーレ)技術を使用

特徴1:焼き物なのに珪藻土と同等以上の吸水・速乾

Qpor(キュポーレ)は目に見えない無数の穴が空いた「多孔質磁器」です。 つまり目に見えない無数の穴が水分を吸い取り、その水分を水蒸気として放出するので、表面は常にサラサラと乾燥した状態です。

特徴2:香りを放散

放散性もあるので、アロマなどの香りを染み込ませればアロマストーンとして香りを放ちます。 また、虫除け効果のある香りを染み込ませれば、虫よけアイテムとしても活用できます。

特徴3:水洗浄が可能で長く清潔に使える

一般的な珪藻土商品とは異なり、1000℃以上の窯で焼成したもの、つまり焼き物です。 通常の焼き物と同じようにジャバジャバと水で洗っても問題ありません。 煮沸殺菌も可能で長く衛生的に使えます。

一年中使える加湿機能付き九谷焼

クラウドファンディングで、九谷焼の新しい未来を創る

これまで九谷焼は、皿や花瓶、置物など、伝統的な製品が中心でした。 けれど、私たちはその枠を飛び越えて、もっと自由で、もっと楽しい九谷焼を生み出したいと思っています。 これまでにも、ガラスや真鍮、ステンレスと組み合わせたり、 九谷焼のワイヤレス充電器を開発したりと、新しい挑戦を重ねてきました。 その挑戦は、令和2年度 石川プレミアムブランドやおもてなしセレクション2020の受賞という形で、評価をいただいています。 でも、まだまだ「こんな九谷焼、見たことない!」と言ってもらえるような製品を、これからもどんどん作りたい。 そのための開発費用が、このクラウドファンディングの大きな目的の一つです。 さらに、私たちは九谷焼そのものの未来を守り、育てたいと考えています。 九谷焼の世界では、型を作れる職人さんがたった1社だけという現実があります。 このままだと、新しい九谷焼を生み出す土台がなくなってしまうかもしれない。 そんな危機感から、私たちは自社内で型づくりから一貫して行える体制を築いてきました。 この挑戦を、もっと多くの人に知ってもらい、九谷焼ブランドそのものを未来へつなぐ力に変えていきたい。 それが、このクラウドファンディングの二つ目の目的です。 そしてもう一つ、私たちが大切にしているのはサステナブルなものづくり。 製造過程で出る廃材をリサイクルし、新たな資源として活用したり、 地域の子どもたちに九谷焼の絵付け体験を通して、伝統の魅力を伝えていく取り組みも続けています。 こうした活動も、支援を通じてさらに広げていきたいと考えています。 私たちと共に、九谷焼の未来を作りませんか? 皆様のご支援を、心よりお待ちしております。

九谷焼とは?

360年以上受け継がれる、日本が誇る伝統美

九谷焼(くたにやき) は、石川県で生まれ、360年以上の歴史を持つ日本の伝統工芸です。 最大の特徴は、「九谷五彩」 と呼ばれる 赤・青(緑)・黄・紫・紺青 の鮮やかな色使いと、繊細な絵付け。 九谷焼の作品は、まるで 一枚の絵画のような力強さと華やかさ を持ち、使うだけで空間が彩られます。 その美しさと芸術性は、日本国内のみならず、海外のアートファンやコレクターにも高く評価されています。

日本文化継承プロジェクト狼煙-NOROSHI-プロジェクト第1弾は「九谷焼」

今回、コラボレーションしてくれたのは、九谷焼古来の技術に新しい技術を融合させて、技術継承に取り組む有限会社ミランティジャパン様です。 同社は、2004年に創業し主に電気機械器具製造・産業機械器具製造等のものづくりを中心とした事業活動を行ってきましたが、2011年より自社で開発・製造・販売ができるメーカーとしての彫刻事業活動スタートしました。 その後、その彫刻技術を応用して九谷焼表札や名入れを行ってまいりました。 九谷焼業界との関係性が高まった中、九谷焼の魅力と歴史やブランド力を間近に感ずると同時に、業界における後継者難や型制作業者が1社しかない現状を知る。 そんな現実を不安視する声が聞かれたことから、他産業の開発技術に着目して、九谷焼古来の技術を継承しつつ新しい技術を取り入れた開発から製造・販売まで行う一貫生産・販売体制を構築してきました。 また、当社には、『個の技術を磨き・輝かせ、結をもって貢献する』という経営理念を提唱していますが、人と人、人とモノ、モノとモノ、人と地域など『結ぶ=コラボ』を基本理念に、それぞれの融合した活動を志しています。 現代社会は、激しく変化します。 伝統は伝承しないと伝統にならない。 時代に応じたものづくりとSDGs(持続可能な開発目標)の取組みで人類、社会の幸せに貢献し続けたいと願っております。

九谷焼定番人気シリーズ

九谷焼3点セットデザイン「九谷焼-お皿-、アロマペン&スタンド、マルチコースター」
九谷焼3点セット「九谷焼-お皿-、アロマペン&スタンド、マルチコースター」として、 九谷結窯で人気のデザインを3つセットになったリターンをご用意しております。 デザインは、九谷焼らしいデザインを採用しており、身近に伝統工芸を感じることができます。 また、マルチコースターは、普段使いから来客用にも最適なデザインになっています。

クラウドファンディング限定デザイン制作者

イラストレーター「MAKURA」

「Neo Retro Street」 をテーマに、 日本の伝統とストリートカルチャーを融合させた独自の世界観を描くアーティスト。 昭和レトロの温かみや和の美意識を、現代の感性で再構築するスタイルが特徴。 ノスタルジックでありながら新しさを感じるその作品は、多くのファンを魅了しています。

イラストレーター「東京娘」

伝統的な和の美しさと現代の感性を融合させた独自のアートスタイルを持つイラストレーター。 繊細で幻想的なタッチ、落ち着いた色彩の中に広がる奥行きのある世界観が特徴です。 彼女の作品は、どこか懐かしくも新しい、日本の美意識を感じさせるものばかり。 細やかな装飾や独特の色使いが、静謐でありながら温かみのある雰囲気を生み出し、 見る人を物語の中へと引き込みます。

そのほかのリターン商品

加湿器機能付き九谷焼の他にも、九谷焼の魅力を感じられるリターンを用意しています。

①持ち運びできる アロマペン&スタンド-KUTANI-

軽量でコンパクトなアロマスタンドは、どこでも手軽にお好きな香りを楽しめるアイテムです。 Qpor技術を活用しており、放散性に優れ、アロマオイルを染み込ませることで、旅行先やオフィス、リビングなど、さまざまなシーンで自分だけの癒し空間を演出できます。 九谷焼の美しいデザインが施されているため、インテリアとしてもお楽しみいただけます。 使用方法は簡単。 ペン先を外側に出し、お好みのアロマオイルを数滴垂らすだけで、心地よい香りが広がります。

②九谷焼のコースター

吸水性に優れた九谷焼のコースターは、飲み物を置いた際にしっかりと水分を吸収し、テーブルをきれいに保つことができます。 Qpor技術が施されており、水分をしっかり吸い取り、速乾性も抜群です。伝統的なデザインが施されており、和の美しさを日常に取り入れることができます。

注意事項

(1)九谷焼加湿器の使用時は、「多孔質磁器」の効果により九谷焼加湿器の底からも水が出てきますので、使用する際は、必ずお皿の上に置いて使用してください。 (2)商品写真は、できる限り現品を再現するように心がけておりますが、ご利用のモニター等により、若干差異が生じる場合がございます。予めご容赦ください。写真はサンプルとなりますので、商品の花材などが写真と若干違う場合になることもございます。予めご了承ください。 (3)九谷焼は焼き物であるため、強い衝撃を受けると割られる可能性があります。取り扱いには十分ご注意ください。

■特定商取引法に基づく表記

事業者
FlipNine株式会社
運営責任者
大竹優策
住所
東京都中央区日本橋茅場町2-7-4 Aster茅場町5階
連絡先
0368761355
E mail
noroshi@flip-nine.jp
登録番号
2010601053096
ホームページ
https://noroshiofficial.com/
特典(商品・サービス)の価格
送料・税を含みます。詳細は特典ごとの記載の通り。
申し込み期限
プロジェクトページ上部に目標金額と併記記載の通り。
支払方法・支払時期
・クレジットカード決済(JCB)・楽天ペイ
・当プロジェクトにて提供する特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で与信が行われますが、プロジェクトの募集期限までに目標金額に満たない場合にはプロジェクトは不成立となり、お客様へのご請求は発生致しません。募集期限までに目標金額に達し、取引成立となった場合にのみ、募集期限の 到来をもって決済が行われます。
・クレジットカード決済、楽天ペイの場合、お申し込みの時点で与信枠を確保し、お申し込み月の末日またはその翌営業日に決済が行われます。
・デビットカードやプリペイド式クレジットカードのご利用はお勧めしておりません。デビットカードを利用された場合は、特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で引き落としが行われますので、ご注意ください。プロジェクトが不成立となった場合には後日、提携金融機関を通じて返金が行われます。また、プリペイド式クレジットカードについては、与信と支払の実行について、通常のクレジットカードとは異なるタイミングで行われることがありますので、各カード会社のガイドラインにてご確認ください。

※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。
開催の延長はプロジェクトが目標金額に達し取引成立が確定されている場合のみ行われますため、延長前に支援した方は当初予定していた終了日の翌月のお支払いとなります。延長後に支援した方は、延長後の終了日の翌月となります。
引渡時期
募集期限までに目標金額が集まった場合に当プロジェクトは成立し、プロジェクトオーナーは集まった資金を元手に特典(商品・サービス)を支援者に提供する義務を負います。特典(商品・サービス)の引渡時期は、特典(商品・サービス)欄の記載の通りです。
特典変更について
特典の変更受付は申込期限の2営業日前の午後6時までとなり、特典内容の金額をアップグレードする場合のみ変更を承ることが可能です。
変更希望の特典をご支援のうえ、キャンセル希望の特典内容をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。
キャンセルについて
ご支援お申込み後のお客様都合によるキャンセルはお受けしておりません。特典に関するお問い合わせはプロジェクトオーナーまでお願いいたします。
※プロジェクトが目標に達成しない場合、プロジェクト終了後に自動的にご支援はキャンセルとなります。

プロジェクトの種

Project Seed !

まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!

コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。

プロフィール

  • 日本文化継承プロジェクト狼煙 - NOROSHI -


  • -後継者を繋ぎ持続可能な未来を築く- 日本の誇る技術や伝統文化を未来へ繋ぎ、 才能あるクリエイターを世界に発信することを目的としたプロジェクトです。 昨今の後継者不足の課題に対応し、若い世代に魅力を伝えるため、 NFTやメタバース、SNSなど新しいビジネス分野を活用して、伝統文化の価値を広めています。 -Policy- 日本文化を未来へと繋ぐ“火種”となる存在を目指します。 日本の伝統文化を支える人々が集い、学び、支援し合う環境を作っていきます。
  • 日本文化継承プロジェクト狼煙 - NOROSHI -さんへ意見や質問を送る

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?

/asset/95fa64a6-6b5f-4b3b-9f7b-c5fcc9c3355f.jpg
九谷焼
[{"id":2096,"item_id":2747,"data_type1":1,"url1":"https:\/\/c.kibidango.com\/asset\/5c868cd7-e33f-4052-a47c-72a6d4a054b8.jpg","data_type2":1,"url2":"https:\/\/c.kibidango.com\/asset\/46f9f51c-6a93-4680-a003-045537ed4c19.png","data_type3":1,"url3":"https:\/\/c.kibidango.com\/asset\/c34c7917-0625-4c6d-929a-78b991b5c020.jpg","data_type4":1,"url4":"https:\/\/c.kibidango.com\/asset\/16aecf42-dd22-4c21-9392-105bbecabb62.png","data_type5":1,"url5":"https:\/\/c.kibidango.com\/asset\/c7d5046b-1c99-4f67-aedb-842b52321fba.jpg","data_type6":1,"url6":"https:\/\/c.kibidango.com\/asset\/7ae51eaa-9bfd-453a-8d0f-a1e5842b4640.jpg","data_type7":null,"url7":null,"created_at":"2025-05-02 19:12:31","updated_at":"2025-05-02 19:12:31","deleted_at":null}]
https://kibidango.com
1
360
{"max_file":7,"type_image":1,"type_youtube":2,"aspect_ratio":1.7777777777777777}