初めましてTOKYOかけっこクラブ代表の原田 隆史です!突然ですが、子供に、「ぼくボルトみたいに足が速くなりたい!」と言われたらどうしますか? 学校では体育の授業など、走る機会はたくさんありますが、「走り方」をしっかり習った、という方は少ないのではないでしょうか。もっと足が速くなりたい、足が遅くて悩んでいる、体育が苦手etc…。そんなお子さんの姿を見て「なんとかしてあげたい!」と思っている親御さんは思いのほか多いはず。そんなときこそ、「TOKYOかけっこクラブ」の出番です! 【かけっこクラブに出会った、新小学2年生男子のお母さんの声】「大きくなったら何になりたいの?」 「僕、ボルトになりたい!」 「えっ・・・」 嬉しいけど・・・まだ小学1年生だし・・・ まずはリレーの選手だ! そんな会話があって、めぐり合ったのがTOKYOかけっこクラブです。 好きなことを夢中になってやっている姿は、見ていてとても嬉しいです。 これから毎年運動会が楽しみです。 ■TOKYOかけっこクラブとは?TOKYOかけっこクラブは、現在、小学生を対象としたかけっこ教室を東京・千葉を含めて4か所で開催しています。 各クラスともにみんなで切磋琢磨して楽しく練習しています!!! 指導している上で大切にしていることがあります。 足が速くなったりかけっこが好きになるのはもちろん、自分自身が過去に経験した、「C型肝炎」という闘病生活から学んだ「諦めない気持ち」「自分を信じる気持ち」を少しでも伝えることができればと思っています。 また何より子供は元気が一番!!!元気に挨拶ができるような心と体の成長の架け橋となるクラブを目指しています。 ■TOKYOかけっこクラブの生徒さんの声【2年生女の子親御さん】 クラブに参加したのは、保育園の徒競走でビリになったのがきっかけでした。 クラブに参加し始めて、毎週の運動により基礎体力がついただけでなく、ドリルの反復などにより、上手な体の動かし方を覚えられたことは大きな効果があったと思います。 これらの成果は小学校入学後に発揮され、運動会ではリレーの選手、陸上大会で賞状を頂くこともできました。 努力の成果が結果につながったことは、本人の自信にもつながったようで、精神的にも大きく成長できた一年でした。 TOKYOかけっこクラブは、SMILE&ENJOYをキャッチフレーズにしているように、練習を強制せず、仲間と楽しく「かけっこ」をしながら、個々の能力を伸ばしていこうとしています。 これからも、クラブの活動を通じて、心と体を子供のペースで成長させつつ、走ることが好きな子に育っていって欲しいと思っています。 ■「遠隔地」でもかけっこクラブ=「赤ペン指導かけっこクラブ」を立ち上げたい!最近、「自分達の住んでいる近くでもかけっこクラブを開いてほしい!」「子供の走りを見て欲しい!」という問い合わせがかなり増えてきました。今後はたくさんの場所でかけっこクラブを開催したいと思っていますが、今は限られた場所でしか開催できていないのが現状です。 なんとかしてあげたい・・・遠隔地でもTOKYOかけっこクラブと同じように練習内容をアドバイスしてあげたり、フォームをチェックしてあげたりして、子供達が走ることが好きになって欲しいと考えていたときに思いついたのが、「赤ペンかけっこクラブ」という発想です。一人でも多くの子供達の笑顔がみたい!かけっこが速くなったり動きが良くなったりすることで子供達に自信を持ってくれたらと願っています! 目標金額は、「赤ペンかけっこクラブ」に約10組の方が申し込んでくれたと仮定したとき、このクラブに多くの潜在需要があり今後も続けて行く価値がある、と判断できると考え設定しました。 ■赤ペンかけっこクラブってどんなクラブ?あたらめて「赤ペンかけっこクラブ」とは、通信添削の「赤ペン先生」にヒントを得て、走り方も赤ペンで添削しちゃおう!というクラブです。 足が速くなりたかった、遅いのがコンプレックスだった全国の子供たちに、少しでも走る楽しみを知ってもらえる機会になればと心から願っています。 TOKYOかけっこクラブの子供たちや大人の方もそうですが、継続して練習していく中で動きが良くなって、今まで怪我していた所が怪我をしなくなった!との言葉をもらったりもします。足が速くなるだけでなく、子供達が実際に自分自身で動きが変わった!と実感しています。 また指導する側としては、子供たちの走る動きやフォームが良くなって、少しでも自信をもってもらいたいですし、一秒でも速く走れる喜びを実感してほしいです!また、親御さんにも自信を持ったお子さんの姿を見て喜んでいただきたいと思います。 ■フォームを直してかっこよく走ろう!!赤ペンかけっこクラブでは、走る動画を親御さんに撮っていただき、その動画をもとにコーチがアドバイスしていきます。 また希望者に限り、自分の走りだけでなくプロジェクトに参加いただいた他の皆さんの走りを見ることができ、アドバイス内容を共有できるのがポイントです! 全体の流れは以下のようになっています。 ①【動画を撮影する】 下記を参考に、3アングル撮影してください。スマートフォンなどでの撮影で結構です。 1.スタート時の姿勢のチェック 位置について、よーい、ドン!の合図で、気をつけの姿勢からスタートするまでをななめから撮影してください。 |
目標は ¥50,000 に設定されています。
プロジェクトは 2014/04/23 に達成し、2014/05/07に募集を終了しました。
『赤ペンかけっこクラブ』フォーム通信チェック&アドバイス
お届け・提供予定時期
サポーター数 6
【先着限定5名!】『赤ペンかけっこクラブ』フォーム通信チェック&アドバイス
お届け・提供予定時期
サポーター数 5 | 数量限定あと 0
\このプロジェクトが気に入ったら/