フィンガートングについて調理や食事・レジャーなど様々なシーンでご利用頂けます。以下の使用イメージをご覧ください。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 絆創膏があっても大丈夫!!
![]() ![]() ネイルの保護にも最適!
![]() ![]() ピーラーに!
![]() ニンニクに!
![]() 肉に!
![]() 魚に!
![]() おろし金に!
![]() 家飲みにも便利!
![]() ![]() ※手羽先やドーナッツなど様々なお食事にご利用できます。ご家庭や飲食店で!!
![]() レジャーでも活躍!
カラーバリエーション(予定) ※写真はイメージです
支援者の方々へこれまでにない新しい便利グッズですので、これを商品化し世の中に送り出す為、是非ご支援をお願い致します。
ご支援頂いた皆様には量産化したフィンガートングをお送り致します。
まだ販路も決まっていらず、通常の量販店等で購入できるものかも分かりませんので、ここで入手頂けると嬉しく思います。
また、法人の方には当製品の製造・販売の権利や、ケイワイ・プランニングからのアイデア提供も特典としてご用意しております。
一般・法人の皆さま、何卒宜しくお願い申し上げます。
尚、量産化に関しては金型の作成に150万円以上を要するほか、梱包資材や台紙デザイン、初回ロット製造費等併せて200万円を超える資金を要します。
自己資金での不足分をここで補えればと考え、今回「きびだんご」に登録を致しました。
フィンガートング誕生の背景当製品は友人の怪我がきっかけで誕生しました。
ゴルフの達人でもある友人が、ゴルフ前日の自炊でピーラーにより指を負傷し大量出血してゴルフに行けなかったと、悔しそうに話しているのを聞いて思いつきました。
当初は調理向けを想定して試作をしていましたが、「調理だけでは勿体ない。食事と調理の両方に使えるものにしよう。」と幅広く使えるように改良を重ねました。
そしてネイルアート愛好者の増加やスマホの普及といった社会環境も鑑み、老若男女幅広い方が使えるものを完成させました。
![]() ※当初の試作品は金属製でした
次なる構想本プロジェクトが成功しましたら、次は2本指版も量産化したいと考えています。
2本指版は本製品より一回り小さく、調理であれば生姜やワサビのおろしに、食事であれば手羽先やスナック菓子、フライドポテトに丁度良いサイズです。
また、介護や医療(病院食)向けのもの考えてゆきたいです。
![]() ※試作段階で製作した2本指版
製作者についてはじめまして、ケイワイ・プランニング河野です。
私は2016年2月に約22年務めた食品会社を退職し、同年6月に発明屋として一人でケイワイ・プランニングを立ち上げました。
自身の発明・アイデアと中小企業の技術を組み合わせて中小の経営基盤安定化や地方活性化に貢献したいと考え活動しています。
今回のフィンガートングも様々な製造業各社に提案を行いましたが中々商品化に至らない為、思い切って自身で商品化を目指す事としました。
現在用途・利用場面を検証中ですので、「活動報告」にて随時最新情報をお届け致します。皆様のご支援ご協力をお願いいたします。
尚、ケイワイ・プランニングでは生活雑貨から食品・ITソフトウェア・公共政策まで様々な発明を行っており、その一部をホームページやインスタグラムに掲載していますので、こちらも是非ご覧頂き皆様のご意見をお聞かせください。
![]() ※代表 河野修策
■特定商取引法に基づく表記
|
目標は ¥500,000 に設定されています。
プロジェクトは 2018/08/05 に達成し、2018/08/11に募集を終了しました。
【一般向け】フィンガートング:1個 [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 5
【一般向け】フィンガートング:3個セット [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 7
【一般向け】フィンガートング:4個セット [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 18
【中小企業:法人向け】新商品開発・改良のアイデア相談権 [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 0
【製造業:法人向け】フィンガートング製造許諾契約権 [税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 0
\このプロジェクトが気に入ったら/