老舗麹屋で大切に守られてきた甘酒のやさしい甘さで作った極上生チョコスイーツ

「老舗麹屋の幻の甘酒極上生チョコ」
創業・元禄2年、320年以上の歴史を持つ老舗糀屋「雨風」。 長年、大阪・堺で脈々と受け継がれてきた糀作りの技術をもとに大切に造られ、そして守られてきた幻とまで言われる甘酒を使用して優しい口溶けと口いっぱいに広がる甘酒の甘さ、そして特別な麹で作られた極上甘酒生チョコスィーツです。糀屋雨風 現在の当主で15代目と料理研究家が共同で開発した新しい甘酒生チョコを皆様の手に届けたい!今や誰もが知っている甘酒を誰も味わったことのない、「新しいスイーツ」にしていくためにお力添を是非、お願い致します。

はじめまして。料理研究家の藤原慎吾です。多くのプロジェクトの中から本プロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます!

幻の甘さを持つ甘酒で作った極上生チョコを全国に届けたい

甘酒のやさしい甘さで作った極上生チョコを全国に届けたい ここ数年、テレビや街で色々な新商品を目にするようになった甘酒。 ビタミン・ブドウ糖・アミノ酸などが摂取できるので、「飲む点滴」「飲む美容液」とも呼ばれ、健康意識が高い女性を中心にその美容効果に注目が集まっています。 今回私たちが実現したいことは、砂糖を使わず、甘酒のやさしい甘さで作った、透き通るような生チョコの全国展開です。 最高の素材との出会いで、甘酒のコクとつぶつぶ食感が、生チョコと絶妙にマッチした今までにないスイーツに仕上がりました。 試行錯誤の末、これ以外にないと思える、とっておきの糀(こうじ)で完成したホワイト生チョコを、全国の皆様に届けたいという思いで、クラウドファンディングに挑戦します! 今回、クラウドファンディングに参戦したのにはこの甘酒で作った生チョコを作るための人の確保とこだわりの甘酒を使用して挑戦したいからになります。 そのためには、多くの皆様のご支援と応援がとても大きな力になります。

新しい生チョコを探して 糀蔵で探し求めていた新素材と出会う。

今から1年前、あんこ、抹茶などこれまでの和の素材とは違う、新たな和の味を取り入れた生チョコの開発がうまくいかず、行き詰まっていた頃の話です。友人との旅行で訪れたある糀蔵で、できたての甘酒をいただく機会がありました。 一口目で口の中に広がった濃厚な糀の風味。その味は、パッケージされた市販の甘酒と全く別物で、作りたての甘酒というものはこうも違うものかと驚かされました。 その瞬間「これだ」と思いました。 それまで、市販の甘みが勝った平坦な風味の甘酒しか知りませんでした。私には、とても甘酒が新たなスイーツの素材になるという発想がなかったのです。 しかし、糀蔵で甘酒を口にした瞬間、これこそ探していた和の素材だと感じました。 ホワイトチョコは通常のチョコレートに比べ、食べた後の後味が控えめであり、主張しすぎないところが今回使用する甘酒にとてもマッチしており、 幾つでも口にしたくなるような味を残していくのにとてもぴったりな組み合わせになります。

麹屋雨風の甘酒でなければならない理由とは?

何故、麹屋雨風の甘酒でなければならないのか? 甘酒なら日本全国どこにでもあるように思われるかもしれません。 麹屋雨風の麹作りへの強く美しいこだわりがあるからです。 ーーー麹屋雨風の糀作りへのこだわり ≪その1 杉室≫ 糀造りと杉には、密接な関係があります。 昔は、一般的に、麹室で使用する箱・蓋・床は、杉を材料としていました。杉板の有する柔らかく軽い性質、そして呼吸作用が、麹室内 の高温多湿な環境の改善、即ち乾湿差の調節、及び結露防止に役立ちます。 しかし、機械糀作りが主流になり、杉室は姿を消しつつあります。当社では、昔ながらの手造りにこだわり、杉室で糀を製造しておりま す。 ≪その2 木桶≫ 糀造りの最も重要な作業に米を蒸す作業があります。 当社ではその作業に木桶を使用しております。 蒸し当日の気温・湿度によって、この作業を微妙に調節しており、木桶が持つ優しさを糀に伝えようと励んでいます。 ≪その3 木箱(モロブタ)作り≫ 代々受け継がれる糀職人の技。 蒸した米を一晩室にねかせ、翌朝、米を1升ずつ木の箱に盛り分けます。木の箱は糀造りに適しており、良質な糀造りには欠かせないア イテムです。 ≪その4 藁のコモ≫ 糀が良質なわけは、その道具にあり。 モロブタに盛り分けて後、コモに水を含ませ、モロブタを覆います。温度調節と湿度を保つためです。わらのコモを使用することによっ て、ふわっとした良質の糀が出来上がります。 この手間のかかる、製造方法に真似できない甘さの秘密が隠されているのです。 ここまでの製法となると、人手が必要なります。 まるで赤ちゃんを育てるように生きている麹を見守るにはこだわりの製法と 麹を大切に想う気持ちと愛情がなければここまでの味を出すことは難しいと言えます。 この甘酒を使して甘酒生チョコを作成するにはには大切に手間ひまがかかる製造過程の費用として当てていきたいと思います。 しかしながらどうしてもこの甘酒を使用した甘酒生チョコのスイーツを自分たちだけのものにするのではなく みなさんに届けてもっと本物の麹、甘酒を知っていただきたい そんな思いがあり麹屋雨風の甘酒でなければならないのです。

幻の甘酒を守り続け、今回のプロジェクトを担う人々

この甘酒生チョコの制作に携わる人たちは、当社の手作りの糀だけで作られた甘酒を心から大切にしており、 自分たちが自信を持ってお客様に提供できる甘酒を使って、 その甘酒を口にしてくださる方々の健康にも美容にも微力ながらも力になりたいと思っているスタッフたちが丹精込めて作らせていただきます。 幻の甘酒を先代から守り、甘酒を繋ぐ・受け継ぐ・知ってもらうという想いを強く持つ、麹屋雨風 15代目当主 豊田実。 元禄二年より、堺において醤油・麹などの製造販売元として親しまれ、地域の食文化に貢献して現代まで代々、大切に受け継がれて来た 老舗を守るのではなく、そこで生きる麹を守る想いで先代から引き継いで来た伝統の味。 また観光都市堺において、こうじを活かした新商品の開発・販売及び味噌・こうじ関連食品の料理教室の開催し麹の良さ、麹の素晴らしさを身をもって 現場で伝える伝統者でもあります。 その気持ちに答えるために15代目と一緒に麹屋を守り続ける従業員たち、 そして今回、その幻の甘酒に心を奪われた料理研究家 藤原慎吾のタッグでこのプロジェクト実現に向け、動き出しております。

甘酒とチョコの最高の組み合わせ それでも納得がいかなかった理由

早速、生チョコの試作にはいりました。思った通り甘酒の風味と生チョコの相性は抜群。 色味も考慮して組み合わせたチョコと甘酒のコクが絡み合い、まったりとした独特の風味に仕上がりました。 透き通るような美しい色合いで、甘酒のつぶつぶ感が、今までの生チョコにない新たな食感を生み出していました。 一度口にすると癖になるような、生チョコと甘酒のコクが引き立てあって広がっていくような繊細な味わい。 十分に美味しい。 ですが、どこか心に引っかかる部分がありました。 糀蔵で飲んだ甘酒の感動に一歩届かない感覚。 あの感動をこの生チョコで再現したい、その感覚の正体を追求したいと思ったのです。

感動できる生チョコを目指して 最高の糀さがしがはじまる

調べていくと、市販の甘酒は、火入れという処理がされていることがわかりました。 甘酒の元になる糀は生きているので、容器の中でも発酵は続いています。熱処理し発酵を止めてしまわないと、容器が爆発してしまうのです。 しかし、糀蔵で感動した甘酒は、火入れされていない、できたての生きた糀で作られたものだったのです。 それがこれまで感じていた一歩届かない感覚の正体でした。 さらに試作を繰り返してわかったことは、生チョコの素材となる甘酒に使われる糀は、シンプルで風味の強いものが適しているということです。 「生きた」「シンプルで風味が強い」二つの条件にあう糀を全国で探しました。 そして出会ったのが、堺で元禄時代からの続く糀を守る糀蔵「糀屋雨風」でした。

「糀屋雨風」の糀との出会いで生まれた最高の甘酒生チョコ

大阪堺の糀蔵「糀屋雨風」。 江戸時代から昭和まで醸造業(酒・醤油・味噌の製造)の町であった堺。その頃の糀が守り伝えられていました。 しかも糀の風味を殺さないため、管理が難しくても火入れをしない、生きた糀。 まさに探し求めていた糀だと感じました。 さらに、私の思いを伝えると、生チョコの開発に全面協力を申し出てくれたのです。 そして、「糀屋雨風」の生きた稀少糀を使った甘酒生チョコは、元禄時代に飲まれていたであろう麹で作った甘酒の深い風味と、ホワイトチョコのコクがマッチして、一粒一粒じっくりとあじわいたい最高の一品にしあがりました。 今回のご支援の特典として1箱5粒入りの甘酒生チョコをお送りさせていただきたいと思います。 ぜひプロジェクトを成功させ、この最高の甘酒生チョコを全国の皆さまにお届けしたいです! 最後までお読みいただきありがとうございました! 多くのご支援よろしくおねがいします。

■特定商取引法に基づく表記

事業者
豊田実
運営責任者
豊田実
住所
〒593ー8322 大阪府堺市西区津久野町3丁32ー11
連絡先
072ー262ー0333
E mail
info@amekaze-sakai.com
ホームページ
http://www.amekaze-sakai.com
特典(商品・サービス)の価格
送料・税を含みます。詳細は特典ごとの記載の通り。
申し込み期限
プロジェクトページ上部に目標金額と併記記載の通り。
支払方法・支払時期
・クレジットカード決済(Visa/Master)・クレジットカード決済(JCB)・楽天ペイ・LINE Pay・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)
・当プロジェクトにて提供する特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で与信が行われますが、プロジェクトの募集期限までに目標金額に満たない場合にはプロジェクトは不成立となり、お客様へのご請求は発生致しません。募集期限までに目標金額に達し、取引成立となった場合にのみ、募集期限の 到来をもって決済が行われます。
・クレジットカード決済、楽天ペイの場合、お申し込みの時点で与信枠を確保し、お申し込み月の末日またはその翌営業日に決済が行われます。
・デビットカードやプリペイド式クレジットカードのご利用はお勧めしておりません。デビットカードを利用された場合は、特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で引き落としが行われますので、ご注意ください。プロジェクトが不成立となった場合には後日、提携金融機関を通じて返金が行われます。また、プリペイド式クレジットカードについては、与信と支払の実行について、通常のクレジットカードとは異なるタイミングで行われることがありますので、各カード会社のガイドラインにてご確認ください。
・コンビニ/銀行ATMでの支払い(Paidy決済)の場合、プロジェクトの募集期限到来月の翌月27日までに、コンビニまたは銀行でお支払いください。口座振替の場合は27日に引き落しとなります。コンビニ払いの場合最大390円(税込)、銀行振込の場合は振込手数料をお客様にご負担いただきます。口座振替の場合、支払手数料は発生いたしません。

※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。
開催の延長はプロジェクトが目標金額に達し取引成立が確定されている場合のみ行われますため、延長前に支援した方は当初予定していた終了日の翌月のお支払いとなります。延長後に支援した方は、延長後の終了日の翌月となります。
引渡時期
募集期限までに目標金額が集まった場合に当プロジェクトは成立し、プロジェクトオーナーは集まった資金を元手に特典(商品・サービス)を支援者に提供する義務を負います。特典(商品・サービス)の引渡時期は、特典(商品・サービス)欄の記載の通りです。
返品・キャンセルについて
お申込みをキャンセルする場合には、申込期限の2営業日前の日の午後6時までに、その旨をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。
※ただし、キャンセルのお申し出があった時点において、当該商品またはサービスにつき目標数量以上のお申込みの意思表示がされており、かつ、当該キャンセルを認めると目標数量を下回ることとなる場合はキャンセルすることはできません。
(詳細はユーザー規約をご覧ください)
※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。 延長前の終了日までに支援した方は、当初設定されていた終了日の2営業日前の日の午後6時までに、その旨をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。また当初終了日~2営業日前までの間の支援分はキャンセルができませんのでご了承ください。

コメント

集まった金額

  • ¥29,100

プロフィール

  • 株式会社雨風


  • 元禄二年より、堺において醤油・糀などの製造販売元として親しまれ、地域の食文化に貢献しております。 観光都市堺において、糀を活かした新商品の開発・販売及び味噌・糀関連食品の料理教室の開催などを行っています。 今回新しくどぶろくを作ることになった。 どぶろく特区以外では、例外的にどぶろくの製造販売を認められている数少ない業者の一つです。
  • 株式会社雨風さんへ意見や質問を送る

特典としての商品・サービス

甘酒生チョコ [送料・税込み]

¥ 3,600

受付終了

2個セット(1箱5粒入り) ※クール便にて御郵送させていただきます。 ※7月中旬ごろ発送予定になります。

お届け・提供予定時期

サポーター数 1 

甘酒生チョコ [送料・税込み]

¥ 5,250

受付終了

3個セット(1箱5粒入り) ※クール便にて御郵送させていただきます。 ※7月中旬ごろ発送予定になります。

お届け・提供予定時期

サポーター数 1 

桐の升に入った限定パッケージ 甘酒生チョコ [送料・税込み]

¥ 6,750

受付終了

桐の升に入った限定パッケージ 3個セット(1箱5粒入り) ※クール便にて御郵送させていただきます。 ※7月中旬ごろ発送予定になります。

お届け・提供予定時期

サポーター数 3 

甘酒生チョコ [送料・税込み]

¥ 10,200

受付終了

6個セット(1箱5粒入り) ※クール便にて御郵送させていただきます。 ※7月中旬ごろ発送予定になります。

お届け・提供予定時期

サポーター数 0 

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?