このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。
私は切れ痔を長く患っていたのですが、今年の秋ついに根治手術を受けることを決めました。 しかし決めたは良いものの、切れ痔の手術の体験記は非常に少なく正直不安しかありません。 切れ痔は女性に多い疾患で病気の部位もあり受診をためらう方も多いと思います。(私もそうでした) そこでせっかく手術するならその不安も含めた手術の体験記録を本にまとめたいと思いました。 同じ切れ痔の方には具体的な体験談を、痔でない人にはインターネット芸人の面白おかしな闘病記をお届けする一冊を作りたいと思っています。
さいのす
プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!
そもそも何で切れ痔の手術記を書こうと思ったのか?はじめまして、私は『さいのす』と申します。今年36歳になる、兼業主婦です。
Twitterで日々トンチキなことや胡乱なことや下ネタをツイートして生きているTwitter芸人です。
主に味噌汁のアイコンでTwitterでくだらないことを呟いているため、ここからは味噌汁を擬人化したアバターでお送りいたします。
そんな私ですが、かれこれ20代前半の時から痔を患っています。
具体的には、トイレで用を足してお尻を拭く際に肛門から血の涙が流れ、ティッシュやトイレの水を赤く染めます。
排泄時には多少の痛みもありましたが、我慢できないほどでもなく、自分の肛門はきっと前世では血の涙を流す銅像とか悪霊に憑りつかれた女神像なのかもしれないなあと思っていました。
しかし私も30代後半、アラフォーを名乗る年になって自分の肛門への違和感も日々つのっていました。
インターネットで調べたところ、自分の症状は恐らく切れ痔、薬で治療すれば治るという意見が圧倒的でした。
そこで40までにこの血の涙を流す女神像から悪霊を除霊しようと意を決して肛門科に受診を決めました。
とりあえず家の近くの一番口コミ評判のいい肛門科を検索して受診しました。
肛門科の先生は、おどろべきスピード感で私の肛門をあらゆる角度から診察し、言いました。
「重度の切れ痔ですね。手術しないと治りませんのでいつ入院しますか?」
「まじかよ」
思わず私は心の中で叫んでいました。
確かに長年私の肛門は血の涙を流していましたし、トイレで大なり小なり痛みを感じていましたが、それが15年にもなると「排泄とは、生きるとはそういうものだ」といつしか慣れていました。
しかし目の前のお医者さんはとんでもないテンポ感で入院のしおりやベッドの空きのスケジュールなどを説明してきます。
私はスローバラードな甘いラブソングを望んでいたのにいきなりヘヴィメタルのごときギターリフから始まるスピードです。
それくらい私の肛門は末期で慢性化した切れ痔だったのです。
その日はとりあえず「考えさせてください」と伝えて、軟膏だけもらって帰りました。
もしかしたらこの病院の口コミは良かったけれど入院は言い過ぎではないか?
普通に薬だけで治るのでは?
ちょっと混乱して、肛門科でもらった資料を基に私はさらに切れ痔について調べました。
痔には大きく分けて3つの種類があります。
直腸の中の粘膜にいぼができるいぼ痔。
肛門の周りに膿が溜まってしまう痔ろう(あな痔)。
排泄する際に肛門が切れてしまう切れ痔。
それぞれ痔というカテゴリでくくられますが、傷ついている場所、性質は全く異なる病気です。
インターネットの痔に関する医学文献を必死で調べたところによると私の切れ痔はかなり慢性化しており、
手術もなかなか大きなもので入院期間も1週間~10日必要とのことでした。
慢性化した切れ痔はもう手術しかないのです。
いぼ痔やあな痔は痛みがとても強く、手術を受ける方が多いため体験談や具体的な手術方法の話もかなりたくさんあります。
しかし切れ痔は女性に多い痔であることや、比較的軽度で治る方も多いためなかなか悪化した方の話が出てこず、その手術となるとさらに体験談がほとんど出てきません。
一体私の肛門はどうなってしまうのか?
手術費用はどうやって工面しようか?
手術の間仕事は休めるだろうか?
手術後の生活はいったいどうなるんだろうか?
機械の肛門になってしまうのか?
受診から今までずっと不安感でいっぱいでした。
正直今もすごく不安です。
そこではたと私は気付きました。
私が不安ということは、他の切れ痔を患っている人も同じように不安を抱えているのではないか?
長年切れ痔を患っていて、でも病院に行くのをためらっている人はきっと多いのではないか?
お医者さんには「早くに来たらすぐ治るんだけどね」と言われましたが、その「早く」ってどのくらいなのか?
そんな時に「こんな手術するんだよ」とまとめられた本があれば悩める人々に少しでも参考になるのでは?
私はただの兼業主婦であり、Twitter芸人です。
日常で起きたいろんなしんどい出来事を、面白おかしく話すことで自分の中で笑いに変えて消化しています。
ならば今回の痔の手術のことも面白おかしく、でもきちんとありのままのことをお伝えできれば、同じように悩んでいる方は助かるかもしれない。
いろんな人にそれを知ってもらうことで、今悩んでる人は早めに病院に行って早期治療できるかもしれない。
同じ重度の切れ痔で不安から手術を見送っている人には、根治するきっかけになるかもしれない。
そしてもし痔と縁がない人でも、こういう変なやつが面白おかしく手術受けたことで少しでも笑ってもらえるかもしれない。
そう思って、今回切れ痔の根治手術記を出版しようと考えました。
何でクラウドファンディングで出版するのか?切れ痔の根治手術記を出版するだけなら、同人誌としてでも出版可能です。
当初はそのように同人誌での出版を考えていました。
しかし同人誌として宣伝するには限界があります。
切れ痔は妊娠出産後のママさんや、便秘がちの若い女性に多い病気です。
その中には同人誌から縁遠い方も少なからずいるはずですし、そういう方こそ情報がなくて困っているのではないか?
そういった方に届けるためにはどうすればいいのだろうか?
そんなに頭が良くない自分は考えました。
そんな時、友人たちとの飲み会で一人の友人が言いました。
「痔の手術のクラウドファンディングしようぜ」
その時は何てことはない、ネタ話でした。
尻だけにキックASSスターターってな!ガハハ!みたいに飲み会では盛り上がりました。
いつもの酒の席の与太話です。
しかし帰ってからも私の頭にその言葉は強く残っていました。
ごく普通の、でも困っている人に届けるためには、より宣伝の力が必要です。
クラウドファンディングであれば、普段同人誌から縁遠い人でも目に付くのではないか?
クラウドファンディングという方法を取ることで、よりこの本の宣伝が色々な層の方に届くのではないか?
そう考えて私は今回のプロジェクトを作成しました。
で、結局何つくるの?今回クラウドファンディングで集まった費用は以下のものの作成費用及びデザイン依頼費用として使わせていただきます。
冊子制作費用(イラストデザイン依頼費含む) 16万円
ステッカー制作費用(デザイン費含む) 3万円
送料及びその他諸経費 1万円
切れ痔根治手術体験記切れ痔根治手術の体験記の冊子です。
・自分がどうして切れ痔になったのか
・肛門科ではどんな診察をするのか
・入院前の準備はどんなものか?
・手術はどんなことをしたのか?
・手術後の生活
・手術にまつわるお金の話
以上のような内容をまとめた約40ページほどのB5サイズの冊子を作成いたします。
内容は出来るだけわかりやすくコミカルに、かつ簡単な言葉でまとめようと考えています。
表紙やサンプルページにつきましては完成次第、順次活動報告などで公開いたします。
痔を治そうステッカーどうしても病院に行くのが恥ずかしくて、痔かも?と思ってもすぐに病院にいけない人は非常に多いと思います。
しかし痔は早く病院にかかるほどすぐ直る病気です。
逆に慢性化すると外科手術が必要になり、また、がんのリスクにもなります。
そんな早目の痔の受診を啓発するステッカーを作成いたします。
今回通常版と、クラウドファンディング支援者限定の特別版の2種類を作成いたします。
デザインにつきましては完成次第、順次活動報告などで公開いたします。
私は痔ですアクリルキーホルダー例えば硬い椅子や、冷たいコンクリート、クッションの薄いバスの座席などは痔の人にとっては大敵です。
バスや電車でガラガラでもお尻が痛くて座りたくない、そんな痔の人の気持ちをスマートに表示するアクリルキーホルダーです。
こちらをクラウドファンディング支援者限定で作成いたします。
デザインにつきましては完成次第、順次活動報告などで公開いたします。
その他特典付きパック現在、各種特殊特典付きパックを予定しております。
プロジェクトの種フォロワー様に順次お知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
最後に手術を受けようかどうしようか、実は診断されてから1年以上私は悩んでいました。
これをネタにしてやる!世の悩んでる人にサンプル例になってやる!という気持ちがなければさらに放置を重ねていたと思います。
怖いだとか不安だとかを笑いのネタになるぞこれ!という気持ちで包んで飲み干したいと思い、自分に喝を入れている真っ最中です。
こちらのクラウドファンディングは9月から開始の予定です。
もしよろしければ、こちらの種をフォローいただきますと随時デザインの進捗や通院日記などをお届けしますので、ぜひフォローをお願いいたします。
■特定商取引法に基づく表記
|
Project Seed !
まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!
コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。
\このプロジェクトが気に入ったら/