試作品の取り付けテスト
試作品(モックアップ)本体
試作品(モックアップ)はこんな感じです。
クラウドファンディングサイトで載せている写真のシャープペンシルがないとこんな感じになります。
モックアップ本体写真
クルトガへの取り付け
これを基準に考えているので、もちろん取り付け可能です。
クルトガへの取り付け
クルトガ アドバンス への取り付け
クルトガ アドバンス へも取り付け可能です。
クルトガアドバンスへの取り付け
uni α-gelへの取り付け
uni α-gel(アルファゲル)も問題なく取付できます。
uni α-gelへの取り付け
MONO graphへの取り付け
MONO graphもOKです。
MONO graphへの取り付け
モーグルエアー(mogulair)への取り付け
モーグルエアー(mogulair)への取り付けも可能です。このペンはやや太めですね。
モーグルエアーへの取り付け
100均のシャープペンシルへの取り付け
100均のシャープペンシルへも、番外編的に取り付けてみました。
取り付け可能です。
いろいろ種類はありますが、それほど極端なものでなければ大丈夫かと。
100均のシャープペンシルへの取り付け
鉛筆ホルダーへの取り付け
鉛筆ホルダー(クツワRH014)へも取り付けてみました。
写真からは読み取りにくいですが、ややブカブカ感があり、現時点ではNGかと思いました。
製品版ではここまでは対応できるようにしたいと考えています!
鉛筆ホルダーへの取り付け
取り付けNGだったもの
ドクターグリップ(Dr.Grip)は、取り付けることができませんでした。
このシリーズは極端に太いので、製品版でも対応不可の見込みです。
製品版での取り付け対応に関して
よく使われるシャープペンシルは直径 10mm 前後のものがほとんどなので、現時点でのテストは上記のような結果になりました。
今後、もう少し対応の幅を広げれないか検討していきます!
「このペンは使用可能なの?」などがあれば、お気軽にメッセージください。
今後ともよろしくお願いします。