生地を愛し、開発するメンズによるメンズのためのラグジュアリーパーカー

2023-04-26 20:00:00 活動報告一覧に戻る

工場紹介~ニッター編~

工場紹介~ニッター編~

ニッターとは、、?

ニッターとは編みの工場のことです。 今回のプロジェクトでは下記でご紹介するオカザキニット様が生地を編んでくれています。 日本国内だけでなく世界に認められる品質を追求しながら、『EVER ONWARD(限りなき前進)』をモットーに地域社会と共生し躍進を続けるニットメーカーです。 素晴らしい会社なので、以下のリンクもぜひご確認ください。
和歌山県和歌山市にあるオカザキニットは1950年に創業した編立工場になります。 もともとは肌着の産地である和歌山の編立技術を活かし現在では国内外に向けてモノづくりを続けている会社です。 年間で約400品番もの生地を生み出し続けているそうで、今回の企画にも快くご協力いただいております。
こちらは編み機の写真です。 写真で伝わりにくいですが、とても大きな編み機でたくさんの糸が一度に編み機に流れていき筒状に編まれていきます。 針の設定やメンテナンスなど職人しかできない技術があるので日本にとって大変貴重な工場なのです。

そんな技術の詰まった工場で編まれた生地を本企画では使用しております。

メイドインジャパンの底力を皆様にもぜひ味わっていただきたいです。 もし興味を持っていただけたら他の記事でも商品に関連したことを書いているので読んでみてください。 疑問に思ったこと、ご質問があればご連絡ください。 ここまで閲覧いただきありがとうございました。

活動報告一覧に戻る

プロジェクトの種

Project Seed !

まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!

コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。

プロフィール

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?