初お披露目「演奏できる」試作機!
NT東京の展示の様子
11/4-5 NT東京
11/11-12 東京楽器博
東京 科学技術館で開催されるイベントに2週連続で出展し、大勢のお客さんに #かんぷれ 試作機を触っていただきました。
「実際に演奏できる状態」になって初めてのお披露目でしたが
みなさん「これは楽しい!」って言ってくださいました。
発売中のインスタコードと比べても「もっと簡単」に弾けることは実証できましたし
もともと楽器を弾ける方にとっても、「全く新しい演奏体験」を楽しめる製品になることは間違いなさそうです。
ご期待下さい!
明日から3日間 InterBEE(幕張メッセ)
11月15〜17日の3日間、幕張メッセで開催される、映像、音響機器の展示会「Inter BEE 2023」でも #かんぷれ を展示していただけることになりました。
インスタコードを販売している サンフォニックス さんのブースで試作機を触れるので、会場に来られる方はぜひお立ち寄り下さい。
こちらでは試作1号機を展示します。
試作1号機も演奏を体験いただけます。
土日は NT名古屋で試作2号機を展示
北名古屋市 西春で開かれる、ものづくり発表会&交流会「NT名古屋2023」でも、 #かんぷれ を出品します。
入場無料なので、お近くの方はお気軽にお越し下さい。
#かんぷれ 以外にも面白そうな作品がたくさん出品されるみたいですよ。
NT名古屋の出展作品
試作2号機は何が違う?
先週末、中国深センで開催された、ものづくりのお祭り「Maker Faire Shenzhen」に、プログラム担当のカワヅさん、らびやんさんが行っていました。
そこで、M5Stackチームから試作2号機を受け取りました。
先月のミーティングで要望を出していたボタンの押し心地や配置などが改善されて、かなりいい感じになってます。
とはいえ、私たちが考えてる理想にはまだ到達していませんが。
週末のNT名古屋には2号機を展示する予定なので、より完成品の雰囲気を実感していただけると思います。