3D点群データでJR用宗駅を未来に残そう!|ノスタルジックな街並みとしらすの町

2025-08-20 16:40:00 活動報告一覧に戻る

\イベント告知/ 89年の歴史にありがとう!「用宗駅舎さよならの夜祭り」開催決定

みなさん、こんにちは! 用宗駅3D化プロジェクトを応援してくださっている皆さまへ、今日は大切なお知らせです。 このたび、89年間地域のみなさんに親しまれてきた「用宗駅舎」とお別れする特別イベントが決定しました!

用宗駅舎 さよならの夜祭り

=========================

日時:2025年9月6日(土)18:15〜20:30

場所:用宗駅前(小雨決行・荒天中止)

=========================

イベントの見どころ

旧駅舎が見られるラストチャンス!

新旧の駅舎が同時に立つ姿を見られるのは今回限り。記念撮影も大歓迎です

ロータリーでの盆踊り大会

複数の団体が参加し、地域のみんなで駅舎との最後の時間を囲みます

ステンドグラス消灯式(19:00予定)

長年駅舎を彩ってきた光に感謝を込めて。小学生たちも参加する心温まるセレモニーです。

駅舎見学会(一般公開)17:00〜

普段は入れない駅長室や駅舎の中を皆さんに特別に開放。写真撮影はOKですが、SNS投稿は控えていただきます。 人数が多い場合は抽選とさせていただく場合もございます。

\そのほか、キッチンカーの出店や、地域の人たちと一緒に楽しめる出し物も予定しています!/

最後に

この「さよならの夜祭り」は、用宗駅舎に直接お別れできる最後の機会であり、同時に、私たちの3D化プロジェクトに向けた大切な一歩でもあります。 クラウドファンディングは9月~10月中での開始を予定しています。 それまでの間は、ぜひ 種ページをフォロー していただき、最新情報をチェックしていただけると嬉しいです! みなさんと一緒に、この駅舎の記憶を未来へつなげていきたいと思っています。 引き続き温かい応援をよろしくお願いいたします。

活動報告一覧に戻る

プロジェクトの種

Project Seed !

まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!

コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。

プロフィール

  • 用宗を楽しくする会


  • 良好な水質の用宗海水浴場を有するしらす漁の町『用宗(長田南学区)』を中心としたエリアを、市内外の方が交流する場とすることで活性化をめざしています! 『楽しいと思ったらなんでもやる!』『出来る方法をみんなで考える!』をモットーに、地域の若手有志が集まり活動をしています!
  • 用宗を楽しくする会さんへ意見や質問を送る

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?