手数料10% 成功率80% のクラウドファンディング Kibidango(きびだんご)
×
プロジェクトを探す
開催中のプロジェクト
終了したプロジェクト
達成したプロジェクト
プロジェクトの種
プロジェクトを開催する
ショッピング
ご利用ガイド
Kibidango(きびだんご)とは?
プロジェクト支援方法
よくある質問
ヘルプページ
お問い合わせ
ログイン
新規登録
ご利用ガイド
プロジェクトを始める
別サービスのアカウントで登録・ログイン
新規アカウント登録
メールアドレスでログイン
ログインを継続する
ログイン
パスワードがわからない方
プロフィール
旅する獣医師&ドッグトレーナー
【旅する獣医師】 唐野智美(とうの さとみ) 福岡県北九州市出身 日本における犬猫と、動物と暮らす人々の生活の質に目を向け、学生時代には各種ボランティア活動や、国内、海外の動物保護施設の視察を経験した。 東北は仙台で3年弱の間、犬猫の動物病院で獣医師として従事。 一般外来の診療並びに、東日本大震災の被災動物保護施設での獣医療的支援、著名人が主催する全国プロジェクトの一環として仙台市内の小学校での犬猫ふれあい教室にスタッフとして参加。 その後、前述の被災動物保護施設の閉鎖を期に、幼少期からの目標であった世界一周の旅に出かける。 「人の近くで生きている動物の様子を知る」というテーマのもと、世界中で犬猫やその他様々な動物の姿を写真に収め、その様子を自身のサイトで紹介。 今後も世界を見てきた獣医師として、日本の動物福祉の向上と子供の情操教育の充実を目指している。 【旅するドッグトレーナー】 磯崎 祝代(いそざき しゅくよ) 大阪府大阪市出身 専門学校を卒業後、アシスタントを経て個人事業でDOGECOを設立。 不幸な犬をゼロにするを目標にかかげ、犬と飼い主さんの生活の質の向上を目指し、事業内容は、犬のしつけ方教室、犬猫のシッター、お宅に訪問してのトレーニング、高校や専門学校での授業、犬と一緒に参加できるイベントの企画運営。 5年後株式会社を設立し、代表としてその後8年間、合計で13年運営。 夢だった世界一周を諦められず、会社を経営しつつ旅に出るが、旅にでて1年半年後旅をしながら会社運営をすることに限界を感じ、一時帰国し会社を閉め、再び2年間の旅に出かけ現在に至る。 今後も人と動物のよりよい関係とは?を考え、「一緒に楽しく暮らす」というテーマの元、その時に良いと思った活動を行いたい。 旅中から299(ニクキュウ)サイトにて、「ドッグトレーナーの世界一周ワン・ワールド」というタイトルでコラムを執筆中。 ※詳しいプロフィールは活動報告『【自己紹介】旅するとうの』『【自己紹介】旅するドッグトレーナーいそざき』をご覧ください。
メッセージを送る
プロジェクト(1件)
人と動物の本当の意味での共生とは?世界112ヶ国犬猫の写真展を開催したい!
旅する獣医師&ドッグトレーナー
みなさまのあたたかいご支援、本当にありがとうございました!
796,000
円
|
達成率
113
%
|