お庭にファイヤーピット作りたいお父さんへ苦節3年、裏庭で実験を繰り返して改良を重ねた「庭暖炉」やっと最終仕様が固まりました。最低30台ロットが初回生産に必要なので、その数を達成できる75万円を目標にプロジェクトを開始します。
立ち上がりの製造原価をシェアしてもらう超格安な未塗装キットを24,800円で用意。塗装のDIYからご協力ください。面倒な方はプラス1万円で耐熱塗装&焼き付け済みキットをどうぞ。あとはガラス窓枠オプション15,000円を追加するかどうかの選択です。
とてもマニアな商品なので、YouTubeで詳細と生い立ちをご覧いただき、自作チャレンジお待ちしております!
2020年 商品リリース2019年 最終プロト2018年 試作モデル2017年 実験一号機DIYキット![]() 天板&底板t4.5mm/他t3.5mmの鉄工製品17kg
まず、耐火レンガ15個(JIS規格230×114×65mm)とφ106煙突90cm直筒1本を準備してください。底板に積んだレンガと前枠で囲んだ燃焼室の上に天板をのせて、天板と底板をワイヤーで締め上げて作ります。
この主要部品3点に、ガード網・天板フタ・エアー小扉・BBQ足の付属品4点をセット。塗装の有無とガラス窓の要否を選択します。
![]() t3mm耐火ガラス/エアカーテン曇り止め窓枠1kg
![]() 総重量70kgを超える薪ストーブの完成
組み立て![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 庭暖炉W窓背面を前面と同じガラス窓枠にすることができる!W窓モデルをハイエンド特典に設定
![]() 庭暖炉W窓(耐火レンガ10個)
![]() W窓パッケージ(耐熱塗装&焼き付け済み)
ロケット燃焼システムさらに、庭暖炉をロケットストーブ化する内部煙突を用意!ゴーゴー燃やすことによって煙を少なくします。特典の設定はありませんが興味のある方はご連絡ください。
![]() 内部ロケット煙突4,800円
![]() ポケットロケットストーブ「庭暖炉」
![]() W窓モデルにも装着可能
2019年 内部煙突ロケット燃焼実験Ⅱ2017年 内部煙突ロケット燃焼実験Ⅰ一番乗りで作って遊んでみた感想を、是非お寄せください!私の新作はいつも「きびだんご」で発表しています。興味を持って支援してくれる「一番乗りチャレンジャーの皆さま」のお陰で、新しいモノ作りに取り組めます。ほんとに感謝です。
過去のプロジェクトを通して皆さまからいただいた意見や要望から、次に何を作るか考えてきました。私のマニアックな歩みをご覧になれば、どうして「庭暖炉」に辿り着いたのかわかるかも!?
![]() 私の集大成「庭暖炉」どうぞよろしく!
■特定商取引法に基づく表記
|
ガラス窓(追加オプション) [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 1
庭暖炉ベアキット(鉄素地のまま未塗装) [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 1
庭暖炉キット(耐熱塗装&焼き付け済み) [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 1
庭暖炉W窓(前後ガラス窓枠付き) [送料・税込み]
お届け・提供予定時期
サポーター数 0
\このプロジェクトが気に入ったら/