このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。
世界中の注目を集めた前作から更に進化した、【Beeline Velo 2】の登場! 自転車移動でナビや地図アプリの使用は便利ですが、到着する事だけが目的になっていませんか? Beeline Velo 2は、必要な情報だけをシンプルに表示することで、サイクリングに「自由と、ワクワク」をプラスし、もっと走行を楽しくするナビです。 通い慣れた道を少し外れると、見たことのない景色、新たな発見があるかも?! サイクリングを楽しもう! 現在プロジェクト準備中です。ぜひフォローをお願いします。
BeeLine事務局
プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!
Beeline Velo 2|サイクリングを楽しくするナビBeeline Velo 2(ビーライン ヴェロ 2)は、サイクリングをさらに楽しくする、シンプルな専用ナビデバイス。必要な情報だけを表示し、安心して走行に集中することができます。
![]() ナビや地図アプリは便利ですが、いつの間にか到着する事だけが目的になっていませんか?
![]() 自転車移動に「自由と、ワクワク」をプラスしてみよう!サイクリングって、めちゃいいですよね。
風を感じ、匂いを感じ、視覚で楽しめ、「感じる」情報量が多い移動手段です。
だからこそ、いろんな道を通って新しい発見をしてみたくなりませんか?
![]() 「知らなかったお店がこんな所に」
同じルートを辿らないからこそ、いつも見ていた景色が違って見え、元からある「古いものの発見」もできるかも。
日常が冒険になるアイテムが【Beeline Velo 2】なのです。![]() 植物から得る季節感。
同じルートではなく、色々な道をいくと思いもよらぬ植物があなたに季節を知らせてくれるかもしれません。
Beeline Velo 2\ここに注目/![]() ![]() ● Beeline Velo 2機能性一覧![]() 1.シンプルなナビで楽しく走ることに集中できる![]() 簡単に操作
アプリに目的地を入れると、必要な情報が一目でわかるようにシンプルなナビが表示されます。
● シンプルなインターフェイス![]() シンプルで直感的にわかる表示に
● 時間通りに目的地に到着できるかどうか確認したいVelo 2には、スピードメーター、オドメーター、時計、到着予定時刻(ETA)も搭載されているので、走りながら自分の進捗状況を把握することができます。(横にタップすると画面が切り替わります。)
![]() 2.日本語対応の専用アプリで簡単にルート検索・作成![]() スマホはポケットの中でも大丈夫
アプリで目的地を設定するとそのルートに合わせてVelo 2の画面に案内が表示。
・よく使うルートはアプリに保存。
・走行が終わった後はマップ上でログを確認することも可能。
・ルートは自動的に案内され、ルートを外れても自動で修正可能。
・あらかじめ自分で好みにルートを変えることやStravaアプリからのインポートも可能。
【選べる2つのモード】特定のルートを辿りたいときもあれば、ちょっとした冒険をしてみたいときもあります。そんな気分で選べる二つのナビモードをご用意しました。
● 冒険を楽しみたいときはコンパスモード![]() 目的地までの方向を示す矢印と直線距離を表示します。
アバウトに目的地までを表記することで、なんとなく走るのを楽しんだり、新しい道やお店の発見があったり!?時には、壁にぶち当たったりするかも?それも全て楽しむ為のモードです。
● 通常の道を案内してくれるルートモード![]() ターン・バイ・ターン(次の曲がり角までの方向と距離)を表示します。矢印の案内に従って走るだけで目的地に着くことができます。
3.地図は世界中どこに行っても最新版、デバイス自体もどんどんアップデート。![]() 実際にBeelineアプリを使用した画像です
地図データとナビエンジンはGoogleマップを利用しているので、アプリは常にアップロードされた最新版を使え、
日本全国のルート案内ができます。東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡の10都道府県では自転車用の専用ルートも案内可能(※2020年9月時点)。
![]() Beeline Velo 2は、スマートデバイスです。
2017年に最初のBeelineを発売して以来、コミュニティから寄せられたフィードバックに基づき、10回の主要機能アップデートをリリースしてきました。
ソフトウェアのアップデートをすることで、機能の追加や不具合の改善し、デバイスを常に最新の状態にできます。
防水・耐衝撃性。一度の充電で最大20時間使用可能![]() どんな天候でも安心して乗れるように、耐衝撃性と耐水性を前作から大幅に向上しました。
愛用する自転車と同じように、何年も、何十年も末長く信頼できるあなたのパートナーとしてお使い下さい。
●長持ちするバッテリーを採用・日中連続使用:約最大10時間
・夜間連続使用:約最大20時間
・バッテリー待機期間: 最長6ヵ月可能
あらゆる自転車に簡単に装着可能![]() ツイストしてロック!
ほぼ全ての自転車に、簡単に取付け取外しができる、ツイストロックマウントを採用。
オリジナルVeloとVelo 2の比較![]() 海外ユーザーの声![]() 商品詳細![]() 【Beeline Velo 2 スペック】■アプリ対応機種Android 7.0 (Nougat) または iOS 12以降(iOS 14以降を推奨)BLE4.0対応機種のみ
■本体サイズ本体直径:47mm
幅: 17mm
■充電コネクターUSB-C充電ケーブル
■バッテリー電池容量:350mAh
日中連続使用:約最大10時間
夜間連続使用:約最大20時間
バッテリー待機期間: 最長6ヵ月可能
■ディスプレイTFT液晶ディスプレイ
解像度:240×240
作用面積の直径:32.4mm
■センサー加速度センサー
ジャイロスコープ
磁力計
■チップ64MHz Arm Cortex M4チップ,
256KB RAM,1MBフラッシュメモリ(nRF52840)
■接続方法Bluetooth 4.0 low energy
■素材ABS樹脂
ガラス
■インターフェイス4つの物理ボタン
■防水性能IPX6〜7(目標)
【セット内容】![]() ・Beeline Velo 2(本体)
・ツイストロック式マウント(標準的なハンドルバーに適合するバンド付き)
・USB-C充電ケーブル
・説明書(英語)
活動報告にて公開・ロードレーティング機能についてロードレーティングとは、走行しながら、自分の体験でその道が良いか悪いかを評価し、記録できる機能のことです。
・競合商品と比較・チーム紹介サイクリングを楽しもう!フォローして最新情報をお待ちください。![]() Beeline Velo 2は、現在プロジェクト開催に向けて準備中です!
フォローして頂いた方には、プロジェクトの最新情報やお得な情報をいち早くお届けいたします。
ぜひフォローして日本上陸の応援をお願いいたします。
きびだんご海外面白商品探索部(きびたん)についてきびだんご海外面白商品探索部(きびたん)は、プロダクトの製造元となるメーカーと、その輸入販売者となるきびだんご株式会社の両者が共同で運営しています。
■特定商取引法に基づく表記
|
Project Seed !
まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!
コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。
\このプロジェクトが気に入ったら/