このページでは、まだプロジェクトの詳細が固まっていない
企画中の「種」プロジェクトを紹介しています。
Oru Lake(オルレイク)は、Oru Kayak(オルカヤック)シリーズ最新の折りたたみ式カヤック。 極限まで余分なものを削った最軽量・最小モデル! 【ポイント】 1.重さ8kg!持ち運びに便利 2.約2分で組立て完了 3.低価格が期待できる 車のルーフ不要、コンパクトで保管も簡単です。 10年で培った独自技術により、耐久性の心配はなく安心安全! 穏やかな水面での使用に適しており、初心者でも扱いやすく誰でも気軽に楽しめます。 現在プロジェクト準備中。 ▶フォローして最新情報をチェック
Oru Kayak事務局
プロジェクトオーナーに質問したい!プロジェクトにコメントしたい!という方は
左のボタンからコメントを、プロジェクトの進捗が知りたい!という方は
右のボタンからプロジェクトのフォローをお願いします!
Oru Kayak(オルカヤック)とは?![]() Oru Kayak(オルカヤック)は、折り紙から着想を得て作られた「折りたたみ式カヤック」。軽量コンパクトで保管のしやすさから人気の高いカヤックです。
![]() 会社を立ち上げてから10年、5万台以上を製造。世界中の人々に喜び、探究心、驚きの瞬間を与えてきました。
これまでに発売した製品は、日本ではモンベル社で取り扱われています。
![]() 今回は、前作の約9kgのINLET(インレット)よりもさらに軽くなった最新作「Oru Lake(オルレイク)」が登場!
海外で約3億の支援を集めた、世界中で話題のカヤック![]() 昨年米国で開催されたクラウドファンディングでは約3億円を集めました。世界中に大勢のファンがおり、高く評価されていることが分かります。
極限まで無駄を無くした、新作の最小最軽量「Oru Lake(オルレイク)」![]() 「Oru Lake」は、ルーツに立ち返り余分なものを一切排除した折りたたみ式カヤック。
![]() ![]() 【Oru Lakeの紹介動画】わずか8kg!コンパクトで持ち運びに便利![]() シリーズ史上、最も軽量で女性や子どもでも簡単に持ち上がる軽さ。
![]() 持ち運びに便利で、後部座席・トランクにすっぽり収まり、重たくて大変な車載をする必要がありません。
組み立て時間は約1〜2分![]() 組み立ては、なんと約1〜2分で完了します。最初は折り目が固くて手間取るかもしれませんが、すぐに慣れるでしょう。
![]() また、アクティビティを楽しんだ後の片付けがラクなのも嬉しいところ。
【組み立て動画】極限までシンプルにしたから低価格が期待できる![]() 徹底的に簡素化をして、無駄なものを一切なくしたからこそ実現できるコストパフォーマンス。特典価格は未定ですが、前作のINLET(インレット)よりもお手頃な値段になると予想されます。
安心の耐久性と独自の素材![]() シームレスな1枚のシートで、まさに「折り紙」のように作られています。
OruPlast™とは?5mmの二重構造の特注ポリプロピレン製で、10年間のUV処理が施されています。傷や摩耗に強く、岩の上を滑ったり障害物にぶつかっても、耐えることができる丈夫なつくりの素材です。
![]() また、半透明なので水と一体になる感覚を味うことができます。
![]() 船内にLEDライトをいれるとカヤック自体が灯され、幻想的な世界に。
![]() ※夜間のご使用は十分お気をつけください。
商品情報・スペック![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 過去シリーズとの比較![]() 海外で既にOru Lakeを手にした、購入者の生の声![]() ![]() ![]() ![]() 【レビュー動画】Oru Kayakチームよりサポーターのみなさまに恵まれ、2012年に米国クラウドファンディングで製品を発表した時からたくさんの力をもらってきました。
![]() 外に出て、自然とつながり、好きなことをするというシンプルだけど大切なことを、これからも多くの人々に伝えていきたいと思っています。
![]() 「はじまりと新たな挑戦」昔、ワンルームマンションに住んでいたAnton Willisは、折り紙の達人Robert J.Langについての記事を読みました。カヤックを一枚の紙のように折りたたむことはできないだろうか?友人のガレージで3年間、何度も試作品を漕いだり沈めた後、彼は本物のボートを手に入れ、数人の勇敢な仲間とともに会社を立ち上げました。
そして、2023年。最新作の日本上陸に向けて、新たな挑戦がはじまります!
最新情報をお届け!フォローしてお待ちください![]() 現在プロジェクト開催に向けて準備中。フォローして頂いた方には、プロジェクトの最新情報やお得な情報をいち早くお届けいたします。
ぜひフォローして日本上陸の応援をお願いいたします。
■特定商取引法に基づく表記
|
Project Seed !
まだプロジェクトの詳細が固まっていない企画中の「種」をご紹介。「フォローする」を押して最新情報を受け取りましょう!
コメント欄から、プロジェクトへの応援メッセージやご意見などをお寄せ下さい。
\このプロジェクトが気に入ったら/