韮崎市の古い蔵をリノベして人と人・人とお酒をつなぐような【角打ち酒屋】を作りたい

山梨県韮崎市にある古い蔵を再生して「人とお酒」「人と人」がつながる場になる【角打ちできる酒屋】をつくる、すべての酒好きに贈りたいプロジェクト。 日本有数の酒どころ山梨県で「近所にこんな酒屋がほしかった!」と思えるお店づくりを目指します。 酒との出会いは一期一会。 人との出会いも一期一会。

酒好きによる、酒好きのための「店づくり」プロジェクト始動!

はじめまして、お酒が好きな「さかい」です

左が夫、右がさかいです。
初めての方も、そうでもない方も、こんにちは。この度はこちらのプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。この春、山梨県韮崎市に一家で移住をする店主の「さかい」です。 酒好きが高じてブルワリーやメーカーで働いていたこともあるので「お酒が好きなさかいさん」と覚えていただけたら幸いです。

「近所にあったら絶対うれしい酒屋さん」をつくりたい!

写真はイメージです。ありがとう、ぱくたそさん。
そんな私がお酒に関わる仕事の集大成として、自分が住む街・韮崎市に「誰もが気軽にふらっと立ち寄れる、角打ちスペース付きの酒屋さん」をオープンしたいと思っています。 自分が一番ゆかりを持つ国内外のクラフトビールはもちろん、メーカー時代にその魅力を学んだワイン・ウイスキー・ジンなど、醸造・蒸留規模の大小にとらわれず「おいしい!」と思うバラエティ豊かなお酒を取りそろえる 「近所にこんな酒屋がほしかった!!」と思ってもらえるような【ちょうどよさ】のあるお店を目指します。 ※角打ちとは? その店で買った酒を店内で飲むこと。また、それができる酒屋のことです。

お酒の力で地域のさらなる発展を!

また、そんな店が「お酒と人」「人と人」をつなぐスポットになり、ひいては酒どころ山梨が日本を代表するお酒文化の発信地になったらいいなという気持ちで地元の発展にもささやかながら尽力していきたい所存です。 何卒応援のほど、よろしくお願いいたします!

気になる出店予定地は?

駅徒歩8分の好立地

出店予定地は、山梨県韮崎市の韮崎駅前から歩いて8分ほどの場所にある、江戸時代後期~明治初期に建てられた由緒ある「お蔵」です。
韮崎駅前の周辺地図です。

江戸時代の名残を持つ【蔵】をリノベーション

こちらの蔵の話を初めて伺ったとき「蔵」というその響きと趣のある雰囲気に一発でビビっときてしまい、ここでお酒飲んだら絶対楽しいし、面白いことがたくさんできそうだなと妄想の翼が羽ばたきまくってしまったことも今思えば開業を決めた大きな一因の一つでした。 開店した暁には、ニッチで変なイベントもたくさんやりたいと思います。 差し当たり、千秋楽に相撲好きが集まるようになったら最高だと思ってます。
お片付け前の蔵の中。歴史と思い出のある品々でいっぱいです。
趣がある蔵の扉の取っ手のアップ。しぶい。
奥にあるマークはお蔵の持ち主さんの家紋です。
ということで、この蔵の持つ味わいや空気感は残しつつ、地域の新たな酒文化の発信地にもふさわしい新しさをまとった温故知新な雰囲気のお店にしようと考えています。
内装イメージ(初期ラフ)

リノベ×移住×起業の街、韮崎

そんな韮崎市は山梨県の北西部にある人口27,000人の小さな街で、周囲をたくさんの山と川に囲まれています。 新宿駅からも特急で1時間半ほどなので、ちょっとしたレジャーや、肺をきれいな空気でぱんっぱんにしたい方はぜひ気軽にお越しください。
市役所の前の通りから撮ったでっかい富士山。
かつては甲州街道の主要な宿場町だった韮崎市ですが、近年は人口も減少傾向にありました。そんな中、街の名物ビル「アメリカヤ」の再生を機に県内外から人が訪れるようになり、環境の良さや子育てのしやすさ、程よい都市感が強みとなって徐々に移住者も増え、駅前エリアでは現在リノベーション店舗が次々とオープンし新たな賑わいをみせています。
なつかしいとかっこいいが同居するアメリカヤビル。
おしゃれなカフェやレストラン、スイーツのお店はもちろん、今後もキャンプギアのお店やネオスナックなど多様なお店が開店を控えていてその勢いは留まるところを知らない様相です。
駅前にあるアメリカヤ横丁。
おいしいお酒とお料理でワイガヤです。

あえてクラウドファンディングをする理由

お酒がつないでくれた縁の力

資金調達について、最初はやはり王道に金融機関へのご相談を想定していました。しかしこのプロジェクトを進める中で徐々に意識するようになったのは「人のご縁の力」でした。 なんのツテもコネもなかった私が、こんなことをやりたいという夢を話していると「それすごくいいね!」と応援してくれる人ばかりで、 じゃあこんな人いるよ、あんな人いるよと、とんとん拍子にいろいろなご縁がつながっていき、あれよあれよという間に1年前には想像もしていなかったところまでたどり着けたことには、やはり【お酒がつなぐ縁の力】を感じずにはいられません。
写真はイメージですが、バドもハイネケンも大好きです。
そんなふうに、人の気持ちの塊で進んできたプロジェクトですから、最後までそれで進む方が「らしい」のではないかと思うようになり、クラウドファンディングに踏み切った次第です。

【追記】目標金額、決定! 未達=0円のヒリヒリプロジェクトスタート!

さて、クラウドファンディングには「All-in型」と「All-or-nothing型」というのがあるのをご存じでしょうか? 前者は、設定額に届かなくても集まった費用をいただけるという、プロジェクト主催者に安心・安全な方式です。 一方「All-or-nothing型」の方は、1円でも設定金額に届かなければ、1円ももらえないという、往年のオーディション&デビュー番組をほうふつとさせるような非常にヒリヒリする方式です。 Kibidangoはその仕様上「All-or-nothing型」のみでの開催なので私としてもなるべく大風呂敷は広げないものの、これは何としても集めたいという額を今回設定させていただきます。 ということで、今回チャレンジする額は【 100万円 】です!

ご支援の使用用途

開店にかかる全費用です。
もし100万円が達成できましたら、酒屋の命でもある冷蔵庫などの設備購入費として大切に使わせていただきます。 また、まずは100万円に達しなければ「1円ももらえない」のでそこを目標としつつ、もしそこが適いましたら、期間中に目標額の達成ができた場合に使える「ストレッチゴール」機能を設定して、足りていない内装費に使わせていただけたらと考えております。 どこまで皆さまにご支援いただけるかは「私のあり方次第」ではありますが、甲府盆地の中にまるでポートランドのように自由で楽しく様々なお酒が飲める空間を作りたい一心で取り組んでいるプロジェクトなので、なにとぞ応援のほどよろしくお願いいたします。

移住と起業の同時進行。きっかけは妊娠出産。

どんな場所で子供を育てたいか?

はじめての家族写真。
私事ですが、2024年の6月に出産をいたしました。 これまで東京のど真ん中に住んでいた私たち夫婦ですが、実はかねてから「子供は地面があって、空気がきれいなところで育てたい」という話をしていたので妊娠が分かって以降、自然と移住の話をすることが増えていきました。 そんな中で出会ったのが韮崎市でした。 フレンドリーな人々、おいしい空気、360度を囲む山々、夜空には降るほどの星。そのすべてにほれ込み、この街に住むというのはほぼ即決でした。

出産を経てなお働くということ

都会なかんじの今の職場です。
さて、そこまではいいのですが、問題は住んでからの「生業」です。 実は移住を決める前から、出産後に元の職場に戻ることに少なからず違和感を抱いていました。 というのも元の職場は裁量権も高く、やりがいもある反面、時間的な負荷の高さは否めず、産後、時短勤務になった自分は果たしてどれだけ貢献できて、その状態にどれだけ納得感を持てるだろうか、という点は大きな悩みでした。 ならばいっそ移住先で新しい仕事を探すか? ただそれはそれで、子育てをしながらではなかなか選択肢が限られてしまうのが現実。 また、これから親という一番身近な大人として、働くということの奥深さ・難しさ・そして何より「楽しさ」をどうやったら少しでも子供に伝えられるだろうかと考えるようにもなりました。 そんなことを考えているうちに自分の中でむくむくと育っていったのが「起業」という第三の選択肢でした。 果たして妊娠・出産をしたら何かをあきらめなければいけないのか?むしろ逆にそれを起点に何かを得るきっかけであってもいいのではないか? というようなことを最近はぼんやりと考えています。

きみと20年後に乾杯するために

転倒事故防止熊を背負う息子。
なにぶんこれまでは雇われの身だったのが、これからは一人親方として頑張っていかなければなりません。 四の五の夢を語っても、地域への一番の貢献は「事業を続けること」だと思っています。つぶれないためには売れなきゃだめだし、売れるためには日々勉強であり、精進であり、我慢も努力も必要です。 そんな私のヒーヒー言ってる後ろ姿がこの子の将来にささやかなヒントになれば母としてそんなうれしいことはないのではないかと思っている今日この頃です。 そして20年後、そんな彼と自分のお店で笑って乾杯することが今の私のささやかな夢です。

締めのご挨拶

最後までお読みいただきありがとうございました。 もしこの「角打ち酒屋」づくりプロジェクトに少しでもご共感いただけるところがありましたら、ぜひお力添えをいただけましたら幸いです。 いつか応援してくれたすべての人と乾杯できることを楽しみに夢見ながらこれからがんばりたいと思います。

スペシャルサンクス to

このプロジェクトを始めるにあたってこれまでご助力いただいた方たちに一足早く感謝の気持ちを送らせていただきます。 第一に、ずっと応援して背中を押してくれて時に大きな支えとなってくれている愛する夫と息子。 (以下、五十音順) ●kibidangoの青井さん ●パタゴニアの黒川くん ●大家の小林さん ●韮崎市商工会の坂倉さん ●ナガノトレーディングの佐藤さん ●PEI COFFEEの谷口さんご夫妻 ●mt.sandのチャーリーさん ●ビールバーJANの稗田さん ●イロハクラフトの深澤さん ●万珍醸造のみのるさん

■特定商取引法に基づく表記

事業者
韮崎クラフト角打ち酒屋準備室
運営責任者
酒井絵美
住所
ご請求いただけましたら速やかにメールにてお知らせいたします
連絡先
メールにてお知らせいたします
E mail
emisakai231@gmail.com
特典(商品・サービス)の価格
送料・税を含みます。詳細は特典ごとの記載の通り。
申し込み期限
プロジェクトページ上部に目標金額と併記記載の通り。
支払方法・支払時期
・クレジットカード決済(Visa/Master)・クレジットカード決済(JCB)・楽天ペイ
・当プロジェクトにて提供する特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で与信が行われますが、プロジェクトの募集期限までに目標金額に満たない場合にはプロジェクトは不成立となり、お客様へのご請求は発生致しません。募集期限までに目標金額に達し、取引成立となった場合にのみ、募集期限の 到来をもって決済が行われます。
・クレジットカード決済、楽天ペイの場合、お申し込みの時点で与信枠を確保し、お申し込み月の末日またはその翌営業日に決済が行われます。
・デビットカードやプリペイド式クレジットカードのご利用はお勧めしておりません。デビットカードを利用された場合は、特典(商品・サービス)にお申し込みいただいた時点で引き落としが行われますので、ご注意ください。プロジェクトが不成立となった場合には後日、提携金融機関を通じて返金が行われます。また、プリペイド式クレジットカードについては、与信と支払の実行について、通常のクレジットカードとは異なるタイミングで行われることがありますので、各カード会社のガイドラインにてご確認ください。

※ただし、開催期間を延長した場合は以下の通りです。
開催の延長はプロジェクトが目標金額に達し取引成立が確定されている場合のみ行われますため、延長前に支援した方は当初予定していた終了日の翌月のお支払いとなります。延長後に支援した方は、延長後の終了日の翌月となります。
引渡時期
募集期限までに目標金額が集まった場合に当プロジェクトは成立し、プロジェクトオーナーは集まった資金を元手に特典(商品・サービス)を支援者に提供する義務を負います。特典(商品・サービス)の引渡時期は、特典(商品・サービス)欄の記載の通りです。
特典変更について
特典の変更受付は申込期限の2営業日前の午後6時までとなり、特典内容の金額をアップグレードする場合のみ変更を承ることが可能です。
変更希望の特典をご支援のうえ、キャンセル希望の特典内容をきびだんご事務局( cs@kibidango.com )までメールでご連絡ください。
キャンセルについて
ご支援お申込み後のお客様都合によるキャンセルはお受けしておりません。特典に関するお問い合わせはプロジェクトオーナーまでお願いいたします。
※プロジェクトが目標に達成しない場合、プロジェクト終了後に自動的にご支援はキャンセルとなります。

集まった金額

  • ¥179,000
0 %

目標は ¥1,000,000 に設定されています。

2025/8/4 23時 59分までに目標金額に達するとプロジェクトは達成となります。

募集期間

  • 31 日 プロジェクト終了まで残り

プロフィール

特典としての商品・サービス

布か酒か【選べる】3000円コース [税込み]

¥ 3,000

布バッグは薄ければ薄いほどよいと考える店主が大好きなぺらぺら素材の布バッグを作りました。小さく折りたためるのでお酒の持ち運びに大活躍間違いなし。 そんなバッグはいらない、という方はお店で使える1000円分券をどうぞ。 【特典内容】 ・オリジナルぺらぺら布バッグ or 1000円分券 いずれか1つ ・オリジナルステッカー 1枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご確認事項】 ・1000円券は電子配布を想定しております。 ・グッズは初回来店時にお渡しします。郵送をご希望の場合は【応援メッセージ】欄でお知らせください。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月頃提供予定 ■バッグ サイズ:33×39㎝(A4入る)素材:綿100% カラー:生成り ※在庫の兼ね合い等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サポーター数 1 

DIYからお祝いまで【選べる】イベント参加コース [税込み]

¥ 4,000

当店のプレオープンイベント及び、店づくりのDIYにご参加いただけるコースです。お子さま連れも大歓迎!思い出作りにぜひ。 【特典内容】 ・DIYお手伝いイベント参加権×2名分 ・プレオープンイベント参加権×2名分(1杯無料付き) ・オリジナルステッカー 1枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・イベントの日程等、詳細は追ってご連絡します。DIYはおそうじや壁塗りなどの想定です。 ・2名以上での参加をご希望の場合は人数分の支援をお申込みください。小学生以下のお子さまはチケット不要です。 ・グッズは初回来店時にお渡しします。郵送をご希望の場合は【応援メッセージ】欄でお知らせください。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年8~9月頃提供予定

サポーター数 3  | 数量限定あと 57

布か酒か【選べる】6000円コース [税込み]

¥ 6,000

キャップとTシャツどちらを作ろうか迷ったのでどちらも作ることにしました。 併せて、モノはいらないという硬派な方のためにお店で使える1000円分券も選択肢に入れました。お好きな特典をお選びください。 【特典内容】 ・オリジナルキャップ or オリジナルTシャツ or 1000円分券3枚 いずれか1つ ・オリジナルステッカー 1枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご確認事項】 ・1000円券は電子配布を想定しております。 ・グッズは初回来店時にお渡しします。郵送をご希望の場合は【応援メッセージ】欄でお知らせください。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月頃提供予定 ■キャップ サイズ:フリー 素材:綿100% カラー:ライトベージュ ■Tシャツ サイズS:身丈67、身巾55、袖丈24 M:70、58、25 L:73、61、26 XL:76、64、27 素材:綿100% カラー:ホワイト ※在庫の兼ね合い等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サポーター数 4 

俺の樽生コース [税込み]

¥ 10,000

ビール好きなら一度はあこがれる、自分が飲みたい樽を自分の指示で店に発注させる権利です。 つないでいる間、「私が頼みました」札も掲出します。 【特典内容】 ・お好みの樽をリクエスト権 1回分(1杯無料付き) ・お店で使える1000円分券 1枚 ・オリジナルステッカー 1枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・1000円券は電子配布を想定しております。 ・ビール以外もご希望があれば承ります。

お届け・提供予定時期

2025年9月以降、提供予定

サポーター数 0 

【よくばり】モノぜんぶコース [税込み]

¥ 15,000

今回つくるグッズすべてを詰めました。 おまけに、お店で使える1000円分券を3枚もお付けします。券3枚分お得な設計です。 【特典内容】 ・オリジナルぺらぺら布バッグ 1枚 ・オリジナルキャップ 1個 ・オリジナルTシャツ 1枚 ・オリジナルステッカー 1枚 ・お店で使える1000円分券 3枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご確認事項】 ・1000円券は電子配布を想定しております。 ・グッズは初回来店時にお渡しします。郵送をご希望の場合は【応援メッセージ】欄でお知らせください。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月頃提供予定 ■バッグ サイズ:33×39㎝(A4入る)素材:綿100% カラー:生成り ■キャップ サイズ:フリー 素材:綿100% カラー:ライトベージュ ■Tシャツ サイズS:身丈67、身巾55、袖丈24 M:70、58、25 L:73、61、26 XL:76、64、27 素材:綿100% カラー:ホワイト ※在庫の兼ね合い等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サポーター数 0 

【タイムカプセル付き】20年後に「アイツ」と乾杯コース [税込み]

¥ 20,000

当店は2044年、息子が酒を飲めるようになる「ハタチ」まで存続することを一つの目標としており20年後はとにかく盛大にお祝いをする予定です。 そんなめでたい場を一緒に迎えてくれる方を今から募りたく、せっかくなのでその時に開けるタイムカプセルを作ろうと思います。 ご友人、ご夫婦、親子、お孫さん、またはご自身へのお手紙など【あなたが20年後に乾杯したい誰か】へのお手紙を当店で大事にお預かりします。 店主と一緒に20年物のロマンを熟成させましょう。 【特典内容】 ・タイムカプセルお預かり権 ・20年後のイベントご招待権 ・お店で使える1000円分券 5枚 ・オリジナルステッカー 1枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・1000円券は電子配布を想定しております。 ・20年後のイベントは2044年6月ごろの開催を予定しております。 ・天災等、予期せぬ事態によりお手紙を遺失してしまった場合はご容赦ください。 ・もし継続してお預かりが難しい状況になった場合は責任をもってご返却させていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月以降、提供予定

サポーター数 3 

【先着10名・16%OFF】年パスコース [税込み]

¥ 30,000

定価36000円の年間パスをクラウドファンディングだけの【特別価格】でご用意します。 単純計算で1000円のお酒を週1で毎回2杯飲むとしたらざっくり4か月で元が取れます。大変お得な年間パスポートをこの機会にどうぞ。 【特典内容】 ・年間パス(来店時毎回2杯or2本まで無料権) ・イベント、限定ビール優先ご案内権(事前イベント含む) ・オリジナルステッカー 1枚 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・年間パスの期限は初回ご利用日から1年間です。一部、無料対象外の商品もございます。 ・イベントの日程等、詳細は追ってご連絡します。DIYはおそうじや壁塗りなどの想定です。

お届け・提供予定時期

2025年9月頃提供予定

サポーター数 2 

【個人向け】大タニマチコース [税込み]

¥ 100,000

タニマチ、それは力士や相撲部屋の太い後援者のこと。 当店の大タニマチになれるコースです。開店の暁にはぜひ大きな顔をしてご来店ください。 【特典内容】 ・年間パス(来店時毎回2杯or2本まで無料権) ・イベント、限定ビール優先ご案内権(事前イベント含む) ・グッズご進呈(バッグ、キャップ、Tシャツ、ステッカー) ・当店1回貸し切り権 ・お好みの樽をリクエスト権 1回分 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・年間パスの期限は初回ご利用日から1年間です。一部、無料対象外の商品もございます。 ・イベントの日程等、詳細は追ってご連絡します。DIYはおそうじや壁塗りなどの想定です。 ・樽リクエスト権はビール以外もご希望があれば承ります。 ・貸し切り日程の調整は別途個別で伺います。 ・グッズは初回来店時にお渡しします。郵送をご希望の場合は【応援メッセージ】欄でお知らせください。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月以降、提供予定 ■バッグ サイズ:33×39㎝(A4入る)素材:綿100% カラー:生成り ■キャップ サイズ:フリー 素材:綿100% カラー:ライトベージュ ■Tシャツ サイズS:身丈67、身巾55、袖丈24 M:70、58、25 L:73、61、26 XL:76、64、27 素材:綿100% カラー:ホワイト ※在庫の兼ね合い等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サポーター数 0 

【企業向け】年間スポンサーコース(福利厚生にも!) [税込み]

¥ 300,000

「仕事終わりの1杯」って最高ですよね? そんな働くみなさまを応援すべく、企業様の福利厚生用コースを作ってみました。単純計算で1000円のお酒を2杯飲む人10人が週1で来店されるとしたらざっくり4か月弱で元が取れます。 しかも各種広告導線付き。販促活動の一環としてもどうぞ。 【特典内容】 ・従業員さまご来店時毎回2杯or2本まで無料権(1年間) ・店主の左肩に常時貴社ロゴ掲出権 ・店内への広告設置権(紙媒体またはモニター投影) ・当店HPへのロゴおよび導線無料掲載権 ・当店SNSでの無料PR投稿権 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・年間パスの期限は初回ご利用日から1年間です。一部、無料対象外の商品もございます。 ・1回のご利用は10名様までとさせていただきます。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月以降、提供予定

サポーター数 0  | 数量限定あと 5

石油王専用コース [税込み]

¥ 1,000,000

世界に数人は存在するといわれている石油王の方向けの超豪華コース。 一生に一度は石油王に会ってみたいという店主の夢から生まれました。 店主が命ある限り、全力でさまざまな恩返しをさせていただきます。お知り合いの石油王の方にぜひおすすめください。 ※本コースは石油王以外の方もご選択いただけます。メディア王、銀行王、鉄鋼王、鉄道王など、様々な王のご登場をお待ちしております。 ・永久年間パス(来店時毎回2杯or2本まで無料権) ・イベント、限定ビール優先ご案内権(事前イベント含む) ・グッズご進呈(バッグ、キャップ、Tシャツ、ステッカー) ・当店1回貸し切り権 ・お好みの樽をリクエスト権 1回分 ・毎年のお中元・お歳暮、お年賀状の送付 ・店主からの感謝の握手 ・当店webサイトへのお名前掲載権 【ご注意事項】 ・イベントの日程等、詳細は追ってご連絡します。DIYはおそうじや壁塗りなどの想定です。 ・樽リクエスト権はビール以外もご希望があれば承ります。 ・貸し切り日程の調整は別途個別で伺います。 ・一部、年間パスの無料対象外の商品もございます。 ・グッズは初回来店時にお渡しします。郵送をご希望の場合は【応援メッセージ】欄でお知らせください。 ・サイトへの名前の掲載を希望しない、または別途掲載名の指定がある場合は【応援メッセージ】にその旨ご記入ください。指定がない場合は支援者様名にて掲載いたします。 ・「感謝の握手」は来店時、何回でも使えます。遠方の方には「感謝の念」をお送りすることにて代えさせていただきます。

お届け・提供予定時期

2025年9月以降、提供予定 ■バッグ サイズ:33×39㎝(A4入る)素材:綿100% カラー:生成り ■キャップ サイズ:フリー 素材:綿100% カラー:ライトベージュ ■Tシャツ サイズS:身丈67、身巾55、袖丈24 M:70、58、25 L:73、61、26 XL:76、64、27 素材:綿100% カラー:ホワイト ※在庫の兼ね合い等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

サポーター数 0 

thumbnail

\このプロジェクトが気に入ったら/

いいね!するとどうなるの?

/asset/0a959929-1d43-4243-8fe3-7294445eea2c.png
韮崎クラフト角打ち酒屋準備室
[]
https://kibidango.com
1
360
{"max_file":7,"type_image":1,"type_youtube":2,"aspect_ratio":1.7777777777777777}