①学習机作り
トンカン、トンカン、まちに鳴り響くものづくりの伝統の音。
家具産地として300年の歴史を持つ、広島県府中市ならではのツアーです。
私達の町・府中市は、広島県東部にある家具産地として約300年の歴史があります。
町には百を超える大小さまざまな木工関連の工場があり、いたるところで木の香りがして朝早くから夜遅くまで木を切る音がする町です。
今回はそんな府中市で、森を見て自然の大切さを体感し、工場見学からDIY体験を通じて物の大切さを感じる。
有りそうでなかなかない、ものづくり体験をみんなでしよう!という企画です。
そして今もなお伝統技術を継いでいる職人さん達が、今回の企画を全面サポートしますので、安心してご参加ください!
②かまぼこ作り
府中市に隣接する観光都市、尾道市。
観光名所や映画のロケ地として、一度は聞いた事がある町ではないでしょうか?
そんなおだやかな瀬戸内の古都「尾道」に創業102年。
毎朝届く、瀬戸内以西底引き漁で採れる生魚だけにこだわり、手作りの心を「磯の香りのする蒲鉾」に込めて伝統技術を受け継いできた、老舗かまぼこ屋で体験するかまぼこ作り。
かまぼこは何で出来ている?かまぼこ使われるお魚は?など加工までの過程も知る事が出来るかまぼこ作りを通じ、”食”の大切さをお子様へ体験していただくツアーです。
瀬戸内の美味しいお昼ご飯もセットでご用意しております。
ツアースケジュール <2015年>11/21(土)・12/13(日)・<2016年>1/24(日)・2/28(日)
お届け・提供予定時期