皆さん
こんにちは。例によってトヨトミ中村がお送り致します。
前回まででやっと開発承認が出た時のデザインなどを紹介しました。
今回はこのプロジェクトのメンバーを紹介したいと思います。
助っ人登場!
▲きらびやかな登場の演出です。(左から順に 中村・野々川さん・盛り上げ隊長の森さん←ゲスト出演です。)
会社として、本格的に開発をしていくことになった「GEAR MISSION FAN」
プロジェクトに
研究部 開発4課の野々川(ののがわ)さんが加わる事になりました。
開発4課は家電を主に担当する部署です。
野々川さんは主に電子基板関係や評価試験などを行ってもらってます。
現在に至るまでに、既に様々な事をやってくれている強力な助っ人です!!
それではそんな野々川さんから皆さんへ一言お願いします!
▲右が野々川さんです!
皆さまこんにちは
野々川です。
#3「GEAR MISSIONの扇風機みたいの考えてくれん?!」で紹介はまた後日・・・から早いもので半年がたち、やっと自己紹介させていただきます。
実は私、ちょうどプロジェクトが始まり開発承認をもらうまでの間に育休を取り妻とともに育児中でした。
仕事復帰し、気持ち新たな状態の時にGEAR MISSION FANの開発承認がおりて開発を進めてくよと話を頂き、このわくわくする開発にたずさわるようになりました。
後日お話しさせていただければと思いますが、様々な問題が起こります。それを乗り越え、皆さまにいい製品がお届けできるように頑張ります。