手数料10% 成功率80% のクラウドファンディング Kibidango(きびだんご)
×
プロジェクトを探す
開催中のプロジェクト
終了したプロジェクト
達成したプロジェクト
プロジェクトの種
プロジェクトを開催する
ショッピング
ご利用ガイド
Kibidango(きびだんご)とは?
プロジェクト支援方法
よくある質問
ヘルプページ
お問い合わせ
ログイン
新規登録
ご利用ガイド
プロジェクトを始める
別サービスのアカウントで登録・ログイン
新規アカウント登録
メールアドレスでログイン
ログインを継続する
ログイン
パスワードがわからない方
プロフィール
増山 晃一
男性
1966年生まれ、川越市在住。 2011年3月10日にあるブラック企業を退職し、安定した給料がもらえるサラリーマン生活に決別し、これから新しい生き方を模索しようとした翌日に東日本大震災が起こりました。 それからいろいろな試行錯誤をしながらたどり着いたのが半農半カフェという生き方でした。 「虫が嫌いなのに畑で野菜作り」、「珈琲が大好きではないけど珈琲屋さん」、なぜこんなことをしているのか自分でも不思議なくらいです。 現在が、今までの人生の集大成のような気もしています。 何かに導かれるように今の状態にたどり着きました。 今回も何かに導かれるようにキッチンカーを作り、子供食堂を始めることになりました。 好きな言葉は、明大ラグビー部北島忠治元監督の「前へ」という言葉です。 「とにかく“前へ”。ためらわずに“前へ”進め。 それはつらく長い道のりかもしれないが、ゴールへの最も近い道であると僕は確信している」 私は死ぬまで“前へ”進み続ける気がしています。
メッセージを送る
これまでに集まった金額
32,500
円
累計サポーター数
15
人
※未達成プロジェクトを含む、これまでに皆様からいただいた支援の合計です。
プロジェクト(1件)
川越「キッチンカーの子供食堂」でクリスマスパーティを開催したい!
増山 晃一
2018/10/30
終了(未達成)