▶2014年7月12日(土)・13日(日)の奥州循環型農業体験ツアーに参加できます。
※表示価格に、水沢江刺駅までの交通費と宿泊費は含まれておりません。
※ツアー内容についてご質問がある方は、上記プロフィール欄の下にある「プロジェクトオーナーへのお問い合わせ」ボタンからなんなりとお問い合わせください。
★★小学生以下のお連れさまは、別途お食事代(現地支払い)のみでご参加頂けます。「カゴに入れる」ボタンの後、備考欄にお連れになるお子様のご年齢・人数をご入力ください。★★
▶このツアーオリジナルの旅のお供セット付き。
発酵したお米を食べたニワトリの卵を使ったゆで卵、「おやつや」さんのクッキー、発酵したお米入りの洗顔石けん「奥州サボン」お試しサイズを、布袋に入れてお渡しします!
▶ツアー内容
集合
2014年7月12日(土)
12:30 東北新幹線 水沢江刺駅で集合 ☆お昼はすませてきてください。
(9:40発に東京駅を出る東北新幹線 やまびこ45号に乗っていただくと、12:24に到着します)
現地メンバーがお出迎え、車で移動
訪問場所(予定)
・見分森公園
・私達のプロジェクトの水田見学
・ファーメンステーションの奥州ラボ
・松本養鶏場
・及源鋳造株式会社
・近くの産直でお買い物
夕食前に、近くの温泉でお風呂
夕食と交流会
胆沢の農家のお母さんたちが立ち上げた農家レストラン「まだ来すた」。
地元のお肉や大豆、野菜を使ったお料理、胆沢のお米を南部鉄器のぬか釜で炊いたご飯は最高のご馳走です。
お食事をしながら、農家さん達と交流会
翌日オプション☆別料金です
A 胆沢の農家民泊「まやごや」でのんびりトマトもぎ
(価格は量によって異なります)
B 江刺の清水さんのところで、そばうち体験。
5人前で3500円
C そのままお帰りになるか、平泉など、近隣の観光地にいらっしゃる場合には最寄り駅(水沢、水沢江刺など)までお送りしますので、ご相談ください。
▶宿泊先のご紹介
ご希望の方にご紹介いたしますので「カゴに入れる」ボタンの後、備考欄に下記ご希望をご入力ください。
《入力例:農家民泊A:「まやごや」紹介希望》
A:民泊(お勧め):1泊朝食付きで4,000円です。
B:近隣の宿泊施設(1泊朝食付きで6,000円〜7,000円程度)
永岡温泉 夢の湯など
農家民泊A:「まやごや」
・胆沢区(農村)
・最大6人(和室に2〜4名、ロフトに2名)
・母屋とは独立した一軒家
・トイレ2つ、シャワーあり。風呂なし
・キッチンあり、洗顔スペースはキッチンのみ
・米と野菜農家。トマトもぎなどの野菜収穫体験可
民泊B 「清水さんご夫妻宅」
・江刺区(山間部)
・最大4名
・母屋の中の一部屋を利用
・離れにそば打ちスペースあり、体験可
★★別々に支援され、お泊まりをご一緒されたい方がございます場合は、「カゴに入れる」ボタンの後、備考欄に「同宿希望:お相手の氏名(フルネーム)」とお互いご入力ください。(複数人の場合も出来る限りご対応致しますが、ご希望に添えない場合はメールにてご連絡差し上げます)★★
注:)参加者が上限に達し次第、支援の募集を締め切らせて頂きます。
お届け・提供予定時期